川崎市/宮前区

ナビゲーションに移動 検索に移動

宮前区の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 土橋(つちはし)と言う地名を、“どばし”と言われることがよくある。
    • もちろんどばしと言われるととりあえずキレとく。
      • REBECCAのキーボードの人がそう読むから仕方ない?
        • それを言うならヤクルトの元祖スーパーサブ
          • それを言うなら元東映のエース、ヤクルトと日本ハムの元監督
    • 奈良の橿原市にある土橋も「つちはし」(奈良県民には国道24号の渋滞しやすい交差点で有名)。
  2. アバコスタジオにはヨン様が来たことがある。
    • ヨン様が来たのはアバコスタジオではなく土橋のスタジオ。
  3. 小台公園の桜は結構有名!
  4. マキダイ(EXILE)hitomiは隣の中学だ。
  5. GreenHillsの紅茶は実はリプトンのTeaBagを破いてほぐしたものだ。
  6. 東名川崎インターがある。だが川崎と言うには無理がある気がする。しかも駅から遠いのにそこだけ商業施設が密集している。
    • 川崎市にあるから川崎インター。意味をお分かりで・・・。
    • 東名の東京料金所もある。
      • お分かりかと思うが、川崎市にあるのに東京料金所。そして、その真下を武蔵野線が貫く。
    • ラブホ街も形成されている。「Creativeroom S○EDS」なんつー身も蓋もないネーミングのものまである。(ちなみに横浜町田の近くにもある。)
      • 新しい生命を創作して「少子化対策」に貢献して欲しいものだw
      • ここだけの話、割と綺麗でオススメだ。
  7. 野川には「ココア甘納豆」を売っている店がある。
  8. ここのドソキホーテに来るおねいさんはパイオツやおしりを惜しげもなく披露する
  9. 実は韓国と人妻デリヘルのレベルは高くマニアには有名な地域である
  10. 尻手黒川線沿いにはアキバ系パソコンショップの「ドスパラ」や、PC Depot、ノジマなど意外とパソコンマニアには住みよい場所かもしれない。(近隣にあったコンプマートは撤退)
    • ドスパラも2009年1月末で閉店
  11. 高速コンテナ貨物列車が発着する、JR貨物の梶ヶ谷貨物ターミナル駅(コンテナ基地)が、武蔵野貨物線上にある。
    • たまに川崎市内の産業廃棄物が運ばれている。
  12. 東京の中堅私立より成績が優秀な公立中学がある。
  13. 地名としては「みやざき」が正確らしい。区名の場合はいちいち読み方を変えたらしい。
    • 東急が宮前平駅の開業時(1966年)に「みやまえ」と読ませたから。その6年後の1972年に政令指定都市化してから10年間は高津区に属した。
    • 前を「さき」・「ざき」と読ます地名は意外と全国に多い。
  14. たまに上空を旅客機が通過する。たぶん羽田からのだと思う。
  15. バッティングセンターがない。
    • 少なくとも蟹ヶ谷の付近まで行かないと無い。
  16. 総じて坂が多い(特に宮前平、宮崎台付近)ので、住むならアシスト自転車は必需品。
    • かつて区内のほとんどが農村だったり、山の中だったことの名残でもある。
  17. 犬蔵2丁目(美しの森)は、たまプラーザの続きのように装ってるが、住民はれっきとした宮前区民である。
  18. ここにも有馬温泉がある。しかも泉質・色は本家(神戸市北区)の金の湯と同じ。
  19. 国道246号東急田園都市線沿線とあってもちろん渋谷志向。
  20. 1982年7月1日に高津区から分区し発足した区。
  21. 横浜市営地下鉄ブルーライン延伸経路次第ではヨネッティー付近を通るので宮前区も通る噂も。

地域別の噂[編集 | ソースを編集]

宮崎台[編集 | ソースを編集]

  1. 駅出たらいきなり坂。
    • 最近エスカレーターが出来た。ただなんとなく乗り心地が悪い。
      • エレベータは夏クソ暑いぞ。
    • 改札前の売店がtoksからローソンtoksに変わった。品揃えは女子・草食男子向けだが・・・
    • 駅発着のバスが3系統あるが、行き先はみんな近場ばかり。(鷺沼駅、虎の門病院分院、宮前平駅)
      • 鷺沼行は昔あった東急コーチの名残り。料金は安くなったが好きなところで乗降できなくなった。
  2. 駅そばにTSUTAYAがある。
    • パチンコ、チェーン店の居酒屋も1軒ずつだけどあるよ。
  3. 駅構内のゆうちょATMがなぜかさいたま支店。
  4. 東急直営の「電車とバスの博物館」が高津区から引っ越してきました。入場料が高津区にあった時は10円だったのが今や100円。安いっちゃ安いんだけど、何か損した気分。
  5. 駅の近くにサークルKが2つもある
  6. 駅チカが2014年4月にOPEN。築地銀だこ、ミスタードーナツ、KFC、タリーズの4店舗が同居。東急直営の旧駐輪場を撤去して作られただけあって店内はかなり小さい。
    • ミスド、KFCは過去にも店舗があったよな。
      • 旧KFCの店舗跡地がいまだに残っているんだがw
      • 東急直営の駐輪場は今も昔も異常なバカ高料金!しかも新駐輪場は駅チカの2Fにあり、狭くて斜度がキツいスロープを使う必要ある。利用者をなめんなよ!!
関連項目
電車とバスの博物館

宮前平[編集 | ソースを編集]

  1. 有名企業のトップが多数住んでいる。
    • 芸能人もそこそこ住んでいるらしい。
      • ルー大柴は宮前平に住んでいる(住んでいた?)ことをネタにしているよね。
      • ドリカムのキーボードも住んでたね。
      • だからベンツやらBMWやら外車がやたら走ってるのか。
    • 西城秀樹も住んでいる。西城秀樹の自宅の並びから東大に進学した高校生が同時期に2人もでたことから、西城の家の前の通りは「東大通り」と呼ばれるようになったと西城自身が語っていた。
    • 織田裕二の実家がある。
  2. 警察署が宮前平駅からガケみたいな坂を越えないと行けない場所にある。好立地である。
    • 暴漢に襲われたら、坂を越えられずに死んでしまう恐れあり。
    • 逆にお巡りさんの自転車がすごい勢いで坂を駆け下ってくるかもしれないw
  3. 小さい町のわりには、キャバクラがある。
  4. 宮前平駅近くの、富士見台小学校や宮前平中学校は、帰国子女の受け入れ態勢が整っているので、遠方から通う者が多い。
    • またわざわざ子女の為に越して来る者が後を絶たない。
    • 教育水準も高く、上位校への進学率が非常に高い。
      • 学校の教育がいいのではなく、みんな塾にいって勉強しているから。
        • 宮前平中はやけに「臨海セミナー」に通っている人がおおい
    • マンモス校。最近では進学実績は「並」である。
      • 最近土橋小学校が分離したのでマンモスでもなくなった。
      • 悔しいけど高津区の公立中学よりかは、遥かに学力が高い。By高津区民
      • 入学したばかりの時、1年のクラスに11組、12組が存在した。(by卒業生)
    • 通称「ミヤチュー」、ちなみに宮崎中学校の通称も「ミヤチュー」。お互いにライバル視している。
      • 近年では宮前平中を「ミヤチュー」、宮崎中を「ザキチュー」と呼ぶ。
        • 「ザキチュー」生徒も「ザキチュー」と呼ぶほど。
  5. 駅北側は開業医密集地区。内科・整形外科・産婦人科・泌尿器科…とあらゆる医療科が揃い、全部集めれば総合病院が1つできる。
  6. 宮前"平"といいながら、地形は平らではない。

鷺沼[編集 | ソースを編集]

  1. 故・鷺沼プール六角プールは六角ではなかった。
    • 鷺沼プールの厳しさは尋常じゃなかったらしい。
    • 六角プールに入れることが大人への第1歩だった。
    • 現在はフットサル場になっている。
  2. 「北部市場」という鮮魚・野菜等を売っている市場がある。毎週土曜日は、早朝から、この市場は一般にオープンとなる。エビだの貝だの沢山売っている。
  3. ベッキーの実家がある
  4. 舞浜まで1時間。
  5. 大井町線はここで終了
    • ただ最近増発されて、ほとんどが長津田まで行くようになった。(特に急行)

関連項目[編集 | ソースを編集]