相模原市の駅

ナビゲーションに移動 検索に移動

独立項目[編集 | ソースを編集]

JR中央本線[編集 | ソースを編集]

相模湖駅の噂[編集 | ソースを編集]

相模湖
さがみこ
高尾   藤野
Takao Sagamiko Fujino

所在地:相模原市緑区与瀬

  1. 山梨県ではなく、一応神奈川県の駅。
    • 藤野も同様。
  2. 臨時列車の中には当駅折り返しのものが存在するためか、当駅は2面3線構造になっている。
    • 相模湖~高尾間が長く特急の通過待ちが多いからです。
    • 上下兼用。上りの特急通過待ちをする事もあれば、下りが時間調整をする事もある。
  3. 東京八王子方面とは違って電車に乗る人より降りる人のほうが先に降りる。周辺の駅は知らないが。
    • 降りる人が先って全国共通のマナーじゃないの?
      • あ、そうだね、ミスったorz降りる人より乗るほうが先―だったわ。
  4. 下り電車の撮影スポット。
    • トンネルを出て駅に向かってカーブしてくる臨場感のある画が撮れる。順光は午後。ただ午前の逆光時間帯でも珍しい列車がよく通る為たまに撮り鉄が構えている。許容人数は2人かせ*いぜい3人。
      • そりゃ、腐っても「本線」と名の付く路線ですから、EH200が牽く貨物列車とか格式ある特急車両など同じ相模原市内の横浜線や相模線では現れないのがゾロゾロ現れる。
    • ただ両端がトンネルという事もあって、特に午後はハイビームを食らいやすいのがマイナスポイント。
      • 高尾から勝沼あたりまでトンネルだらけのような気がする。極めつけは中央線鉄道唱歌で「日本一の大工事」と歌われる笹子トンネル。
  5. 相模原市内で鉄道唱歌の類に唯一登場する駅。ただし名前は改名前の与瀬駅として。
  6. 2017年現在の相模原市内で最初の官設鉄道駅。
    • もしかすると、2017年の時点で最初に相模原市内に造られた駅かもしれない。
  7. 東京や新宿から来るときは、高尾で切符を分割した方が安くなる。

藤野駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:緑区小淵

  1. 相模原市の駅では最も西に位置している。
    • 相模湖駅以上に相模原市の駅とは思われにくい。
  2. とにかくホームの幅が狭い。
  3. 相模原市の駅で唯一、富士急バスが乗り入れる路線。

JR横浜線[編集 | ソースを編集]

古淵駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:相模原市南区古淵二丁目

  1. 近くにブックオフ本部がある。
  2. 駅の南側にはイオンとヨーカドーが隣合わせになっている店舗がある。
    • そのイオンとヨーカドーを挟んでいる店舗の道路から北にある坂を下ると町田市は直ぐそこ。
    • イオン隣に島忠、向かいにはドンキ、更に奥にはニトリモールと、16号線側はやりたい放題の店舗並びになっている。
      • 裏にはTSUTAYAも。

淵野辺駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:相模原市中央区淵野辺三丁目

淵野辺
ふちのべ
古 淵   矢 部
Kobuchi Fuchinobe Yabe
  1. 青山学院大学の最寄
  2. JAXA基地の最寄
    • 銀河鉄道999、宇宙兄弟などの壁絵がつけられた。
    • 更に、2014年6月中旬からゴダイゴの「The Galaxy Express 999」が発車メロディーに使われた。

矢部駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:相模原市中央区矢部三丁目

  1. 横浜線東神奈川方面の快速が通過する際、速度を落として通過する。
    • 逆に八王子方面は速度を落とさず通過する。
  2. 駅の北東部に米軍基地がある。
  • 路線 - 横浜線

JR相模線[編集 | ソースを編集]

相武台下駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:相模原市南区新戸

  1. 米軍座間キャンプの相模線口。
  2. 相武台前駅と駅名が紛らわしい。
    • どちらも座間市の市境にある。
  3. 実は相模原市最南端の駅。
  4. なぜか、さがみ野駅行きのバスが発着している。
  5. 圏央道厚木PAは当駅が最寄り駅。西口開設と厚木PAのぷらっとパークを開設すれば意外と利便性が良くなるかも。
    • その前に相模線複線化して本数増やさないと意味がない。
  6. この辺は市外局番も座間と同じ。
  • 路線 - 相模線
  • バス - 神奈川中央交通東

下溝駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:相模原市南区下溝

  1. 無人駅になってから何故か改装された。
    • しかし、改装されてからも交換可能駅になる事はなかった。
  • 路線 - 相模線
  • バス - 神奈川中央交通東

原当麻駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:相模原市南区当麻

  1. 駅南側にある県道52号線の踏切は圏央道を利用する車で混雑している。
  2. ここは橋上駅舎になっているのに何故、自動改札じゃないのか悩む。
  3. 内陸中津工業団地の最寄駅だが、バスを使わないと遠い上、相模線は単線且つ本数が少ないのでバスで本厚木、海老名、橋本に出た方が便利な始末。
    • 因みに相模線における北里大学病院の最寄駅でもある。
    • 麻溝公園、そしてSC相模原の本拠地ギオンスタジアムの最寄り駅でもある。が、近辺に住んでいるのでなければ相模原駅や相模大野駅からバスで行ったほうが早い。
  4. 何故か触れられていないが、読みは「はらたいま」である。
  • 路線 - 相模線
  • バス - 神奈川中央交通東

番田駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:相模原市中央区上溝

  1. 上記の下溝駅と同様、無人駅になってから数年後に駅舎が改装された。
  • 路線 - 相模線

上溝駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:相模原市中央区上溝七丁目

  1. 利用者は多いが単式1面1線の高架駅。
    • ここを島式1面2線にすれば誤乗防止にもなって良いと思うが。
  2. 当駅はかつての相模原市の中心駅でもあった。
  • 路線 - 相模線
  • バス - 神奈川中央交通東

南橋本駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:相模原市中央区南橋本二丁目

  1. 隣の橋本は緑区なのに、こちらは中央区に所在する。
  2. 駅南側には工場が多くあり、工場勤務者の利用が多い。
  3. 実は国道129号に最も近い駅でもある。
  • 路線 - 相模線
  • バス - 神奈川中央交通

小田急江ノ島線[編集 | ソースを編集]

東林間駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:相模原市南区上鶴間

  1. 隣に相模大野、中央林間と大きめな乗り換え駅があるせいか年々寂れていく。
    • 西に進むと小田急相模原もあるのでなおさらである。
  2. 駅前に娯楽施設はない。ドトールが綺麗になって人気になった。
    • 東口には昔ながらの団子屋がある。おいしい。
神奈川の駅
横浜市青葉区・緑区/港北区・都筑区/鶴見区・神奈川区/西区・中区/磯子区・金沢区/保土ケ谷区・旭区・瀬谷区/南区・港南区・栄区/戸塚区・泉区
川崎市多摩区・麻生区 | 相模原市 | 県央 | 鎌倉・三浦 | 湘南 | 足柄 | 偽モノ(横浜市)