もし日本の首都が高知県の都市になっていたら

ナビゲーションに移動 検索に移動

高知市[編集 | ソースを編集]

全般[編集 | ソースを編集]

  1. 坂本龍馬は歴史上の英雄。
    • 新撰組は国賊。
      • ドラマなどでの新選組は100%悪役
        • したがって「新選組!」は「竜馬を暗殺した悪の新選組」となる。
          • それか龍馬の正義ぶりを膨張した「坂本龍馬!」だな。
          • それなら、むしろ「海援隊!」だろう。
      • 当然「幕末恋華新選組」もない。かわりに「維新恋華海援隊」がある。
        • ストーリーは悪の新選組を撃墜し(以下略)
      • 新撰組に関する侮辱行為&発言は全国的に公認。当然新撰組を褒めるのは法律で禁止。
        • なので当然新選組ブームは起こらない。その代わり新選組叩きブームと海援隊ブームが起こっている。
        • どこの学校でも龍馬を暗殺したのは新選組と教えられる。
          • 今となっては、歴史的根拠が薄いのですが、ソレは。
    • 長宗我部氏と山内氏も歴史上の英雄。
      • 長宗我部氏を×××××した徳川家康は戦争犯罪者。
        • 日光の東照宮も焼かれて現存しない。
      • アンチ高知により「長宗我部氏を滅ぼしたのは山内氏だろw」とか言われる。
        • ↑が歴史の教科書に載り、下克上の例になる。
          • しかしその理由は土佐の惨めな歴史を隠すため。
            • だが高知では徳川家康は長宗我部氏を(以下略)
      • うかつに「山内氏の出身は愛知県」と言ってはいけない。
    • 要は海京(高知)にとって都合の悪い歴史的事実には触れようとしない。
      • 特に江戸時代(幕末除く)は深く語られる事もなく、あっさりと終わる。特に関ヶ原の戦いと大阪の陣は概要のみである。
        • そのため、長宗我部氏の破滅はほとんど知られていない。地方出身者は上記のように「山内氏が長宗我部氏を滅ぼした」と思っている。
      • 歴史特番だと、幕末時代以降は殆ど高知・海京の事しか取り上げられない。
        • 勿論、海京が江戸時代まで流刑の地だった事などには一切触れない。
          • それどころか、明治時代になってから日本文化が繁栄したかの様に報じる。
        • 1967年の明治100年で大騒ぎになったが2003年の江戸開府400周年は殆ど全国ネットでは報道されなかった。
    • 歴史の流れ的には坂本龍馬等の土佐藩の偉人達の功績を称え、そのまま高知県を日本の首都として明治維新を進めて行こう…みたいな流れだったかな?
  2. 四万十川は最後の清流とは言われない。
    • 江戸県の多摩川が最後の清流に。
      • イヤそれは無い。多分北海道の何処か。
  3. 高知駅は高層ビル。
    • もしくはモダンな駅。
  4. 土讃線は電化率100%に。
    • 一方関東の鉄道は電化率10%未満
    • 土佐山田〜須崎間は複々線。
    • あの新改駅周辺が高層マンションだらけ。
  5. 土電は全国屈指の大手私鉄に。
    • 地下鉄が通ることになり、泣く泣く市内電車を廃止し、安芸線のみに特化。勿論室戸まで延伸。
    • しかし路面電車が残っている地域もあったりする。
  6. 龍馬空港は国際空港。
    • 4000m級の滑走路が2本ある。
    • ちなみに、海上空港である。
    • それすら手狭になり、国際線は新しく出来た四万十空港から発着になる。首都から国際空港まで'特急で1時間半、片道4000円かかる
  7. 四国縦断新幹線が、開通している。
  8. 徳島、三好、高松、松山などの都市がライバル視する。
    • むしろ現実の北関東のように影で侵略している。
  9. 高知新港は、日本屈指の貿易港。
    • 名古屋港も発展。
  10. 山間部まで宅地化が進み、ベッドタウンとなり、馬路村では、ゆずが収穫できなくなる。
    • 現実の八王子のことか?
    • あと現実の千葉では農業できてる
  11. 土佐湾の水質汚染がひどいので、土佐鰹なんて誰も食べない。
  12. 日本最大の繁華街と言えば帯屋町。
    • 万々もファッションの中心として栄えている。
    • 土佐道路はOTAKUの町に。
  13. 桂浜近海の埋め立てにより四国の南海岸線が直線となる。
  14. 高知のTV局は日本テレビ・高知放送(KBS)・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ高知(現実のテレ東)・高知さんさんテレビ(独立U局)の6局
    • さんさんテレビは現実のTOKYO MXのような存在。
    • 上記の通りテレ東は勿論、テレ朝もある。
    • そのため愛媛民放・四国放送も独立U局
  15. 関東の財政は苦しい。
  16. 現実より非常に激しい高知大空襲によって城下町の面影はまったく残っていない。
    • 何故かただの山と間違えたため高知城は焼けなかった。
  17. 東京空港で胴体着陸
    • この世界では「江戸家康空港」だったりする。
  18. 田舎のみならず全国を見下す。
    • その事を高知(土佐)ジャイアニズムと呼ばれる。
    • 「高知市内の讃岐うどん店」の特集番組が香川県に平気で流して、大問題に。
      • それ以来四国の都市は尊重するようになった。しかし他地方の都市は堂々と(ry
      • 某大型掲示板では「 ま た 江 戸 か 」「江戸っ子は『しちゅう』と『しゆう』の違いも分からんアホwwwww」「隔東は江戸時代の栄光にたより、セブンイレブンのない田舎wwwww」など、江戸・関東叩きばかり。
      • 高知で開かれるイベントだけを全国民が盛り上がっているかの如く大々的に取り上げる。
        • 特に徳島のイベントはどこに行っても一切流れない。
          • 阿波踊りを失って徳島は破滅に陥る。
      • むしろ「高知都内のもんじゃ焼店」。
        • いや「海京都内の餃子店」でしょう。
        • あるいは「元祖・海京きしめん」?
  19. 何故か北見は優遇
    • こうして「北見ジャイアニズム」も誕生。
  20. くろしおくんが日本のマスコットキャラに
  21. ポケセンが高知と北見にある
    • 広島にもできる予定。
  22. 東京・神奈川・埼玉・千葉は江戸県
    • 放送局もろくに無い。江戸放送(NTV)・テレビ江戸(JNN)・江戸MX(FNN)の3局だけ
    • 人口は実際の27分の1である。
  23. 高知大・高知女子大・高知工科大が全国でも有名な名門校に
    • 工科大といえば何が何でも(たとえバージニアで事件が起こっても)「高知工科大」。
    • さらに高知工科大は現実の筑波大学と放送大学を足したような大学になる。
      • で結果オタクの町である土佐道路と高知工科大を結ぶ線路が出来た。
  24. よさこい祭りは日本を代表する祭りに。
    • リーダーが何かで逮捕されると全国に報道。
      • しかし大きくは報道されない。
    • 起源は阿波踊りと言わせない。
    • 当然日本三大祭に入っている。
  25. はりまや橋の上に首都高が建設される。
    • しかし、後にこれが景観問題となり橋周辺の高速道路を地下に移すかどうか、議論される。
  26. クイズ番組やクイズコーナーで「高知」のジャンルが出る。
  27. セブンイレブンがあちらこちらに乱立。
    • 一方、東京(関東地方)への出店は白紙状態。
      • 江戸市民が苦情を言っても「あんな田舎に出店する予定はねえぜ。」と無視されるだけ。
        • 江戸が叩かれる一因になる。
  28. スタバは最近江戸県に進出したがなぜか慶応義塾大にある。
    • スリーエフも店舗は現実と同じ場所にあるが本拠地は高知。
  29. どの場面でも完全に中国地方と四国が分割される。
    • 徳島は在阪局に頼らない。上で挙げた四国共通(本局は高知)の民放局があるため。
  30. 北海道庁は北見市に置かれる。
    • テレビ北海道も道東じゃないと見れない
  31. いの市(実際のいの町)が現実のさいたま市に当たる。
    • ここ(Chakuwiki)で「いの帝国」や「いの語」が誕生。
      • そして徳島は「とくじま」と呼ばれる始末。
    • この「いの新都心駅」で電線が切れて大騒ぎになる。
  32. よさこい踊り(もともとは阿波踊り)・よさこいソーラン(北海道から逆輸入)・ひよ子・とらやなど多くの他県名産の起源が全て高知扱い。
  33. 「名古屋はええよ!やっとかめ」の歌詞の「東京」「大阪も」「喰いだおれとる」はそれぞれ「高知」「北見も」「雪に埋もれとる」に変わっている。
    • 「信長」「江戸城」もそれぞれ「一豊」「高知城」に変わっている。
      • 「直下型」も「プレート型」に変わっている。(南海地震はプレート型地震だから。)
        • そもそも存在しないかも。
  34. 紀淡海峡や豊予海峡にも橋かトンネルができている。
  35. 久万高原が軽井沢のような日本を代表する避暑地として定着する。
  36. 需要の多さと乱獲による減少で、カツオがマグロ以上の高級魚に。
  37. ニール号は沈没していなかった。
  38. 四国各地で独立U局ができるがなぜか徳島にはない。
    • 高知による弾圧のため徳島にはない。
      • 今はキー局も含めU局しかない事は、言わいでおくべきか…
  39. 江戸県で日本初の環境税導入。
    • もしくは環境税は国税になっている。
  40. 阿波踊りとYOSAKOIソーラン踊りは著作権料(阿波踊り百万円・YOSAKOIソーラン踊り一万円)を払わないと踊れない。もし払わずに踊ったら逮捕されて罰金一千万円以下か懲役10年以下の刑を受ける。
    • なので徳島民もいやいやながらよさこい祭りを踊る。
      • 東京高円寺阿波踊りも著作権料百万円の対象なので当然ない。
      • 大塚モナー。
        • そして、阿波踊りはあえなくよさこいに吸収された。
    • しかし、実は影が薄くなってために各地で噂にされたデマだった。
  41. 皇居は浦戸城跡
    • それか高知城の城西公園あたり。
  42. 介良事件は首都の中(高知県介良区)なので日本史・オカルト史に残る記録に。
    • そして今でも「UFOは首都海京に再び来るのか?」という特番で流れる。
  43. 高知は「海京都」になってる?
    • 西は中村県、東部の一部は室戸県に分断。
  44. 土佐弁が標準語となっている。
    • しかしだんだん他の四国の方言(讃岐弁など)や西日本の方言が流入して、純粋な土佐弁も廃れてしまう。
  45. 三菱の本社は高知市内
    • それどころがほとんどの本社が高知市内。
  46. 高知県出身の漫画家により漫画文化が全国に広がる。
    • 一方江戸県埼玉出身の漫画家は千葉にネギまミュージアムを建設。
  47. 鵜来島に国際空港を建設。
  48. 土佐犬が全国でブームになる。
    • キー局のジャイアニズムによって(土佐犬の)凶暴なシーンはTVで流される事はなく逆に、他の犬(秋田犬など)は凶暴なシーンだけがTVに流される。
      • さらに日本テレビが高知ファイティングドッグス(略称:巨犬)を流しまくる。
      • 外国人も「日本で一番大人しい犬は土佐犬」と当然のように言っている。
      • 「大きな犬(土佐犬)は気性がおとなしいんですよ〜」と在京キー局の番組でわざわざ紹介されている。
  49. 紙幣の肖像画が…、
    • 壱万円:坂本龍馬(裏に桂浜)
    • 五千円:紀貫之(裏に土佐日記)
    • 千円:板垣退助(裏に国会議事堂)
    • 弐千円:アンパンマン
      • いや弐千円は高知城だろ。
  50. 現実と変わらずChakuwikiの記事高知で朝鮮ネタ炸裂。
  51. 1992年夏の甲子園大会で星稜対明徳義塾で敬遠事件が起こるが例の高知ジャイアニズムにより明徳義塾が英雄扱いに。
  52. 西日本全体が高知のスネ夫君な地域になっている。
  53. 地名クイズで高知の読めない地名ばっかりが出る。
    • しかし、区になっている地名もある。
    • そのため、「一宮」の読みは「いっく」だと思っている。
      • 当然一宮市は「いっくし」と誤読されまくる。
  54. この映画の舞台は「はりまや橋」だった。
    • なのでハリマヤブリッジ(はりまや橋)は川(堀?)ではなく海にある。「ハリマヤブリッジを封鎖せよ!」
    • 三大がっかり名所は江戸の七色橋(現実のレインボーブリッジと違って堀にある。)・札幌の時計台・沖縄の守礼門だった。
  55. 海京の豪華な皿鉢料理が全国でブームに。
    • しかし、地方の地味な皿鉢料理は一気に廃れてしまった。
    • 高知の食文化はたちまち全国に広がっている。
      • 当然土佐料理はもちろん「1×1アイスクリン」・「ぼうしパン」など高知独自の食文化も全国に知れ渡っている。
      • うつぼ料理も全国的な料理になっている。
  56. 近代化は当然海京と北見から始まる。江戸はかなり後回しになる。
    • 戦前から北海道と本州を結ぶ橋と四国と本州を結ぶ橋がある。
  57. 政治もやはり海京都出身者ばっかり。
  58. 江戸県鎌倉市の鎌倉駅舎に列車が突き抜ける事故が発生。
    • しかし、海京都民は「田舎はいっつもこれやき・・・・」とあきれている。
  59. 1998年海京で集中豪雨が発生し、大災害に。
    • しかし、あまり深刻そうに取り上げられない。楽観的な取材である。
  60. 台風襲来で在京民放が騒ぐのは四国に近づいてきた時だけ。
    • 海京はもちろん足摺岬や室戸岬も当然流れる。
    • たまに北見の状況も大報道される。
    • 「○○テレビ本社屋上より中継でした。」は、強風のため壮絶を極める。
  61. 丸の内が政治の中心になる。
    • はりまや町は現実の浅草の雰囲気に。
      • 坊さんがかんざし買うのを見たのは武蔵の江戸の浅草橋だった。
    • 萩町は上野の雰囲気に。
      • 萩動物園(現実のわんぱーくこうち)が名所。
  62. Xbox360の「竹島」登録不可問題では、「海京都萩区竹島町」で試されている。
    • 首都の一部の地名が入力できないことにより現実以上に大問題になっている。
  63. 幕末無双はもうとっくに出ている。
    • ただし、新選組(と幕府軍)は必ず悪役。操作可能になることは100%無い。
  64. 同じ太平洋側はかなり発展するが江戸は除く。
    • 関東全体と東北の太平洋側は発展していない。東海は辛うじて栄えている。
  65. 当然だが海京は最大の都市。人口約780万人!
  66. 海京都が流刑の地だったことは必死で隠す。
    • 流罪で土佐に流された人は「船で土佐に来た人」か「難破で土佐に漂着した人」として説明している。
  67. サニーマートが全国展開スーパーになっている
    • 一方イートーヨーカドーは江戸県のローカルスーパーに過ぎない。
  68. 新世紀エヴァンゲリオンの首都名は「第3新海京市」
    • 注:この世界の第3新海京市は宿毛~須崎あたり
  69. 廃仏毀釈が現実以上に激しくなる。
    • 長宗我部氏を滅ぼした徳川氏が仏教を保護していたため。
      • その結果仏教関連の文化財はほとんど失う。

主要都市[編集 | ソースを編集]

  1. 三大都市
  2. 100万人以上の都市
  3. その他の政令指定都市
  4. 完全な田舎

他地域の状態[編集 | ソースを編集]

高知(海京)以外の地域を妄想する。

北海道[編集 | ソースを編集]

  1. 北見市が大発展。

東北[編集 | ソースを編集]

  1. 沿岸部は発展するが、内陸部は過疎化が進む。
  2. 岩手県は内陸側と三陸側に分裂。

関東[編集 | ソースを編集]

  1. 他地方と比べてあまり発展しない。

中部[編集 | ソースを編集]

  1. 史実とは逆に北陸・長野が発展。

近畿[編集 | ソースを編集]

  1. 間違いなく海京のスネ夫君になる

中国[編集 | ソースを編集]

  1. 広島、岡山の工業生産が史実の10倍増し。

四国[編集 | ソースを編集]

  • とりあえず四国山地の一部は切り崩される。

九州[編集 | ソースを編集]

  1. 大分、熊本、宮崎、鹿児島は発展。

南国市[編集 | ソースを編集]

  1. 阿佐線は室戸、さらには海部駅にまで至っていた。
  2. やはり「ごめん」駅から「なはり」駅までの切符を買う人が絶えなかった。
  3. 富山県あたりに北国市が誕生する。

四万十市[編集 | ソースを編集]

  1. 中村線はあんなことになってない。むしろ大動脈になっている。
  2. 四万十川はただの川になってしまった。
  3. 「中村区」はこっちに出来て逆に名古屋には誕生しない。
    • 高知市から距離遠すぎるし中村市として独立保ってると思う。窪川駅も窪川市で拠点扱い。

室戸市[編集 | ソースを編集]

  1. 室戸岬の先まで埋め立てられ、もはや岬ではなくなってる。

土佐清水市[編集 | ソースを編集]

  1. 清水エスパルスは、ここが本拠地となっている。

大川村[編集 | ソースを編集]

  1. ダムで集落が沈むことはなかった。
  2. 当然人口は多く、「離島を除いた日本で一番人口が少ない村」どころか「日本で一番人口が多い都市」になっている。
  3. 大川から近い本山も大都市に変貌する。