ソニー

ナビゲーションに移動 検索に移動

ソニーの噂[編集 | ソースを編集]

品川(港南)の本社
  1. 一種の宗教。信者とアンチ、共に多い。
    • 「先進的」と思い込んでいる者もいる。
    • ジャパネットたかたの髙田社長もソニィが大好き。元来はソニィ特約店だから。
    • 良くも悪くも「日本のアップルコンピュータ」という印象。
      • 但し最近は「良くも」が薄れ、「悪くも」の方が濃くなりつつある悪寒。
      • 似た感じはGoogleにも。(もっともソニーのMP3やスマホはAndroid搭載だが)
  2. 名前が泥まみれになりつつある。
  3. 独自規格大好き。
    • しかし携帯電話ではとうとうユーザーに屈したようで、miniSDも使えるように。って、今更mini?(2006年夏以降はmicroSDが主流)
      • miniもmicroも使えると考えれば別に悪いことではないと思われる。
      • PS3も両対応。もっともPS2にはメモリースティックスロットすらなかったが。
        • ところがPSPgoではメモリースティックmicroのみ対応……まだ諦めてなかったのか。
      • メモリースティックDuoはハードの規格提唱者としてはやっちゃあいけねぇ事(サードパーティ狩り)やっちゃったのが敗因。
    • トリニトロン…成功。メモリースティック…そこそこ浸透。
    • MD…成功、ATRAC…地味に大敗、Felica…地味に成功、UMD…黒歴史。
      • Felicaは大成功になりつつある。
        • Suica、PASMO、Edy・・・etc、と日本で使われる非接触型ICカードはほぼFeliCaを採用している。
          • これは全世界に輸出できるのではないかと。一度新宿駅見てもらえれば考えないはずがないと思うのだが。
            • 世界規模でみると、競合はむしろQRコード決済にありつつある。決済スピードやセキュリティでは断然FeliCaなのだが。
      • UMDは規格としては微妙だが、搭載したPSPがバカ売れしたので失敗とも言い切れないところ。
      • MDが成功しているから、ATRACは地味に成功と言えるかもしれないな。MDのコーデックはATRACだし。
        • 携帯音楽プレーヤーが普及した今となってはMDは下火になっているような…。
      • 実はMDと同時期に発表された競合規格DCCの製造ライセンスも持っていた(当時の松下・フィリップスもMD・DCC双方のライセンスを保有)。これは競合規格が普及した場合に莫大なライセンス料が発生するのを防ぐ目的があったとされている。
    • 8mmビデオ…シェアの面では成功。でもすぐDVCが出てきた
    • β…微妙。(家庭用はVHSに敗北したが、業務用ではオープンリールを駆逐して松下のMシステムを圧倒した)
      • 業務用のベータカムは未だにデファクトスタンダードの地位を誇っている。
    • ソニーが東京通信工業時代に開発した世界初の実用トランジスタだったグローン型NPNトランジスタは他社では作られる事はなかった(他社はアロイ型PNPトランジスタを作っていた)。
    • MDLP…成功。MD DATA…失敗。Hi-MD…失敗(?)。DVD+RW…録画用は敗北、データ用はそこそこ。
      • ブルーレイ…大圧勝。今後はパナソニックとのシェア争いが興味の焦点か?
        • もうすでにボロ負け状態。自社の製品に搭載するドライブが間に合わず、松下製のドライブを搭載した“ソニー製”機器があるぐらい。
    • 8ビットパソコン『ヒットビット』はMSXと独自仕様があったが、独自の方は製造中止になっても何年もの間TV局やヴィデオゲームのデザイナーたちに愛用されていた。
      • SMC70とSMC777。後者は、デジタルリサーチの中の人から「最良のCP/Mマシン」のお墨付きをもらったそうだ。
    • 裏面照射CMOS・・・大成功になりつつある。いろんなメーカーのコンデジが採用中。ついには、某カメラメーカーも。
      • 最近では携帯電話やスマートフォンにも採用中。ソニエリのみならず富士通も。
    • 要は対抗規格にはそれが主権を取らない限り来ないということか。VHSやSDは主権を取ったから来ただけのことで…
  4. 中の人曰く、「ウチはとんでもない会社」なんだとか。
    • 最近は「なんでもない会社」。もしくは、「とんでもない」の意味が別次元に向かっている。
      • 技術系社員の残業時間はマジで「とんでもない」。どんでもない残業代が社員の平均年収を底上げしている。
  5. テープ全盛時代の最上級カセットモデル「METAL MASTER」の、あの重量感が懐かしい。
    • その一方でラジオ局などに採用された「デンスケ」と言う商標は…。しかし「デンスケ」は持ち運び可能な録音機の代名詞になった。
  6. ソニータイマーは保証期限満了と共に発動する。
    • さすがにデリケートな機能らしく、最近はタイマーがまともに動作しない個体も少なくないようだ。
      • それは明らかに故障です。ソニータイマーが故障しています。
  7. ゲートキーパー軍団はソニー商品を批判するサイトを荒らしたり、ソニー製品の評価を集めている掲示板で自作自演をするプロ荒らし集団。
    • バカ売れしているシャープのテレビについて、2ちゃんにスレが立つと総動員でこき下ろしに来る。
  8. ソニーが白物家電をやればコンプリートするのにと言う信者は多いが、昔ソネットと言う白物シリーズを出していた(現在のso-net.ne.jpとは無関係)。
  9. 携帯電話では日電や松下などに圧されて状況が良くなかったようで、スウェーデンのエリクソン社と合弁でソニー・エリクソンを設立、現在に至る。しかし、当時2001年頃の日本の端末と欧州の端末には相当なギャップがあったのでは…。
    • 日本ではiモードを中心にカラー液晶が当たり前になってきた頃、欧州では三行くらいしか文字が表示出来ない白黒液晶が当たり前だった。
  10. ソニーファン=本田技研工業ファンっぽい。
  11. 欧州では一本一万円のネジを発売している。
  12. 実はPHSも作っていたが、形がどう見ても…(参考)
  13. 社長が外国人!なんで!?日本の企業じゃないんかい!
    • ソニーとソフトバンクと日産って、雰囲気が恐ろしいほど似ている。
      • 社長は日本人に戻りました。
  14. 大学入試センター試験で用いられるICプレイヤーはソニー製だったりする
  15. 大昔、KATOがNゲージを発売する前に鉄道模型(Nゲージ)を発売しようとしていたが、陽の目を見ることなくボツになった。
    • 金型はぶっ壊してしまったらしい。ただし車両を線路に乗せるリレーラーという物の金型は現在のKATOの会長が持ち帰り、それがKATOの初代リレーラーになったという。
  16. 社内でのメールは全て英語で書くらしい。(と言うより多国籍企業は日本でもどこでも英語を使うのだそうな)
  17. 製品にはダーク系のボディに緑のアクセントカラーがお好き。
  18. ソニーが一社提供している「THE世界遺産」の映像は素晴らしい。
    • 放送時間を夕方に変更してくれたのは嬉しいが、もっと早くやって欲しかった。
  19. かつて、SFCの外部装置としてCD-ROMの製作を任天堂と共同計画していた。
    • ソニーが発売する予定だったCD-ROM一体型SFCの名前が「プレイステーション」だったのは有名な話。
    • ちなみに初代PSがスプライト機能(ドット絵にアニメーションをさせるための部品のようなもの)非搭載を始めとして、2D関連の機能が貧弱なのはこれの名残(2D関連の処理は"母艦"であるSFCが担当する予定だった)。
      • あとコントローラのボタン配置が似てるのもこの名残かと。おかげでSFC作品の続編や移植が出しやすかった。
    • CD-ROMドライブ計画だけでなく、SFCの音源チップもソニー開発のもの(音源チップにSONYの刻印が存在する)。
      • 尚、SFCの音源チップを設計したのは久夛良木氏である。
  20. ウォークマン第1号機の試作品を技術者が当時の社長盛田氏に見せた所、盛田氏は無言で試作品を水槽の中へ放り込み、「泡が出ているだろ?まだ小さくできるはずだ!」と言ったのは有名な話。
  21. 昔は輸入雑貨店とか化粧品会社とかフランス料理店とか通販会社とかもやってた。
    • 今は全部TBSの孫会社。
  22. サニーの商標権を持ってる。
    • これはどちらかというとパチモノ対策の意味合いが強いらしい。(自社製品の偽物を"SANY"というブランド名で販売されて、「ウチのはSANYですからねwww名前は確かに似てますけどwww」と『言い逃れ』されることを防ぐためだとか)ソニーに限らず、この手の登録を行っている企業は業界問わず多い。
    • どことなくSANYOとも似ている。
    • 「SONV」はどうなのか気になる。
    • 日産はどうなるのか!?
      • あと西友子会社のサニーもどうなるのか!?
        • 日産に関しては、初代登場時にソニーから許諾をもらっている。
  23. 朝日新聞が無ければ今のソニーは存在しなかった(これホント)。
  24. 深夜アニメの元をたどると全作品この会社に行き着く。
  25. 角川書店と仲が良い。
  26. 大阪府箕面市にあるこの繊維問屋のロゴがどことなく「SONY」のロゴを彷彿とさせた。
    • 現在は「ジェット」という名前で運営されているが、ロゴがどう見てもナショ文字である。
  27. 1990年の「TBS宇宙プロジェクト・日本人初!宇宙へ」のスポンサーの中の1人だった。
    • そのおかげで、秋山さんの乗ったソユーズに「SONY」のロゴがでかでかと。
      • また、秋山さんが宇宙の映像を映したカメラは、当然SONY製である。
  28. デジカメ時代になって一眼(レフ)カメラに参入。自社のサイバーショット部隊と旧ミノルタのハイブリッドで、尖った路線を攻める業界の暴れん坊に。元々ミノルタ自体がソニーっぽかったせいか、最初からカメラメーカーだったかのような馴染みぶりである。
    • APS-Cミラーレスで勝負に出たNEX-5、そしてフルサイズミラーレスα7シリーズのヒットで完全に覇権を握る。正直ツァイスのAFレンズとか羨ましすぎる(ニコン党員の目線)。
      • ちなみにツァイス設計なのはツァイスが自社サイトに載せてるやつだけである。その他はソニー設計、ツァイスコンサルでツァイス銘を冠してるだけなので注意。まあ気分の問題だが。
        • ソニーツァイスよりG Masterの方が格が上だが、G Masterよりツァイス純正の方が格上という微妙に分かりにくい構成。
    • ミラーレスのEマウントαシリーズは言うまでもなく、Aマウントのαシリーズも実質ミラーレスのような構成のため、動体の撮影は結構苦手。
    • ハードウェア的に見ると、APS-Cのマウントに無理やりフルサイズ突っ込んだせいで口径がきついとか、小型化優先なのでホールド性が悪いとか結構突っ込みどころは多いのだが、まあなんせセンサーが最強なのと商売の上手さで強い。
      • ニコン一眼レフの殆どがソニーのCMOSユニットを使っている。他にもオリンパスのE-M1Mk2等使っていると公言している機種もあり、地味に業界の依存度が高かったりする。
  29. 三年間で一兆円投じるようなひとりよがりな行為は明らかに失敗する。営業が無能。韓国サムスングループとは大きな差を付けられている。

Walkmanの噂[編集 | ソースを編集]

  1. iPod touchをパクったにインスパイアされたのか、最近のはAndroid搭載。
    • 明らかにデザインがスマートフォンのXperiaに似てきている。
      • Xperiaに標準搭載となってきてもいる。
        • 泥ウォークマンよりXPERIAの方が性能高いと感じました。音も悪くないしノイキャン付いてるし。
  2. ユーザー軽視の戦略で世界シェアをiPodに奪われた。
    • アクセサリーパーツがiPodと比べて明らかに少ない。
    • MP3非対応でDAPに参入、という暴挙を忘れてはならない。
    • 最近では多機能化でなんとか持ち直している模様。
  3. 最近ではハイレゾ音源に対応したりするなど、高音質を売りにしている。
    • それに伴うピュア向け(銅をふんだんに使ったヤツとか)も登場。
  4. 元々はここの商標だったが、後に一般名詞化した。
    • 元NHKの某アナウンサーも在職中にそのまま放送で言ったことがある。

ソニー・インタラクティブエンタテインメントの噂[編集 | ソースを編集]

  • 旧:ソニー・コンピューターエンタテインメント
  1. ソニーの子会社。
  2. スクエニの合併が今となっては疎ましい。
    • 合併によって有力な大株主で無くなってしまった。誰がスクウェアが映画でコケた時救ってやったんだゴルァ
  3. 門番を大量に養成している。
    • 2009年はサッカーの門番が機能しています。まぁ、こことはあまり関係無いんだが。
  4. 大逆転を常に夢見る。
  5. 英国国教会を激怒させてしまった。
  6. 都合の良い時は(天下の)ソニー、都合の悪いときはSCE(子会社)と主張する。
  7. 偉い人が面白い会社
  8. 何故か1番最初のキラーソフト(ミリオン)は決まってカプコン
  9. PSPとPS3の不振の原因は、もしかすると丸山ワクチンが足りていないからかもしれない
    • 本体の中の部品に韓国製の部品が混入しているからだと.......
    • MADE IN CHINAかも?
    • ↑正確に言うと、cellは日本製でHDDは韓国製、(BD DVD CD)ドライブは中国製
      • あの悪名高いHDDを使うとは……
        • 任天堂Wiiにも韓国製のメモリが使われているが任天堂の韓国は綺麗な韓国
    • 単純にCELLやブルーレイなんかを積み込んだのが幸いし、ハードとソフトに消費者と業者が手が出せなくなったことが原因らしい。
    • PS3はある程度ヒットしそうな予感がするぞ・・・・
    • しかし、PS3はAV機器マニアに言わせると「最強のブルーレイディスクプレーヤー」だとか。数十万円するプレーヤーに匹敵する性能らしい。
    • ペケ360なんぞ問題にならない故障率にサポセンの対応が最悪とソニーの暗黒面が一気に集中。ソフトハウスがWiiとペケ360に流出中。
      • 故障率は初期型以降はましになったと思うが、サポートの質はさらに悪化しててやばい。
    • ついに大幅値下げ、SCEの明日はどっちだ。
  10. □がギシギシいうのは仕様。
  11. PS3が暖房器具なのも仕様。
    • PS3(40GB)はそうでもないと思う
    • お肉も焼けますw
  12. エミュレータを嫌う。
    • …の割には、下位互換のためのPS3用PS2エミュレータを募集している。今(2009年4月現在)でもやっているのかは知らん。
    • ソフトが弱いからサードが困るエミュレーターに対して厳しくしないといけないのよ。
  13. 最近は「勇者のくせになまいきだ。」がヒット。ただし、外注
  14. PS3は現在でもTBSと同じように苦戦を強いられています。
    • PS2ソフトがプレイできる機能を省いたから。
    • 恋愛系や萌えを意識した内容のゲームはPS3では少数。
    • 薄型ではリナックスがインストールできる機能が省かれた。
      • 初期型モデルでもバージョン3.21以降ではリナックスの機能が削除された。
  15. 初代PSのころとはすでにコンセプトが違う。
  16. クラッシュバンディクーの版権をユニバーサルから買っておかなかった事は失敗だと思っている
  17. 2016年4月1日にソニー・インタラクティブエンタテインメントに社名変更。略称はSIEに。
    • 原因は2度目債務超過。一度目のときにやった会社連コインでどうにかなると思ったら大間違い。
  18. SCE(現:SIE)が最初に売った初代PlayStationは「いくぜ100万台」の掛け声で世界累計1億台を突破した神。
    • ただし後のPS2時代に稼いだものを最終的にPS3ですべて吹っ飛ばすと言うやらかし芸も炸裂する。
  19. そうこうしていたらアメリカ主導になって日本はぞんざいに扱われるように。
  20. アクティビジョン・ブリザードがMSに買収されることになったので各国の公取で審査が進んでいて、ブラジルの公取委の審査記録でSIEとパリティ条項を交していたことをばらされる。
    • マイクロソフトのフィル・スペンサーは手を取り合おうと呼びかけていたが…SIEのやり方に堪忍袋の緒が切れる事態に
      • サードにXboxに出さない契約を交していた契約があることをイギリスの公取委に報告していたがそれを公にされる。その中にFF7Rも含まれていた。

ソニーミュージックグループの噂[編集 | ソースを編集]

関連項目:芸能事務所
  1. アニヲタ御用達。
    • NARUTOシリーズ、MBSの夕方アニメのスポンサーである。
    • アニプレックスもここの傘下であることはかなり有名。
      • 制作会社も持っている。
        • 声優事務所もある。
        • なお、ブラックすぎて自殺者も出て「ブラック企業大賞」受賞した模様。
      • 今や、アニプレックスが一番儲かってるのは内緒。
    • と思ってたら最近が攻めてきた。
    • 09年4月からはと提携して新レーベルを設立した。
    • 近年権利関係はキングレコード以上に厳しい気がする。
      • フランスの動画サイトDailyMotion、Watでも削除されてた。
      • ニコニコではアンチを大量発生させる程ローラー作戦を展開して動画消してる割には普通に銀魂とかのMADが生き残ってたりする(それも再生数10万超)。
        • 銀魂やNARUTOなどはDVD発売のみで製作には参加してないからMADは消されないよ。ただ映画はアニプレックスが関わっているから注意。
      • ニコニコ動画でアニプレックス作品の動画を執拗に削除しまくっているのがSME。アニプレックス名義で消すためにイメージ悪化を恐れたアニプレックスは打開策としてニコニコでの配信を強行。配信作品はとりあえずSMEによる削除対象外だから。勿論SMEも黙っておらず楽曲使用に対して強い圧力をかけた。結果として該当作品におけるOP・EDの原曲が重点削除対象となり実質使用不可になった。
      • そーかー?(深い疑念)。T-SQUAREもソニーミュージックアーティスツ所属だが(所属レコードレーベルも所属事務所のレーベル)、YouTubeに大量にupされているスクェアの映像は映像そのものも音も削除されずそのまま残っているぞ。
        • 事実上、ソニー自体がアニヲタ御用達である。
          • 但しレコーダーとテレビは東芝がアニヲタ御用達である。
            • ソニーのレコーダーとテレビもアニヲタ御用達だと思う。
              • ソニーも東芝もテレビはアニヲタのみならずゲーマー御用達でもある。
      • ビクターの方が厳しいんじゃないか?
      • YouTubeでもかなり厳しくContent IDに登録されている曲の場合、日本だけ一律ブロックされている状態だったが、最近では徐々にブロック解除が進んできた。ただし、米津玄師等の一部の曲では更に厳しくなりすべての国でブロックされる曲も出てきている。
    • 夏の恒例行事アニサマにも所属歌手が出演しているがたいてい特別出演扱いで、ソフト化時にはカットされてしまう。
    • 忘れちゃならない雑誌、TV、イベントとマルチメディア展開なアニソン専門誌リスアニ!部門。
    • メディアファクトリーが角川に買収された影響で劇場版ポケモンのBD/DVDも引き受けることになった。
      • もちろんBW末期以降のポケモンアニメの主題歌担当も。しかし、メディアファクトリー時代と比べて批判があまりにも多い。
    • かと思えばしまじろうシリーズもここが引き受けている。
  2. 人気があるのにも関らずあまりメディア露出しないアーティストがゴロゴロいる。
  3. 名前だけで、全然ソニーとの関係が無さそうだと思うのは俺だけか?
    • ここの歌手の曲がよそのビデオカメラのCMで起用されてたりする。
    • 何故か任天堂ゲームのサントラがここから出ていたりする。
      • このように上記のポケモンの例も含め任天堂に対して割と寛容的なので、ソニーミュージックアーティスツ所属の某声優が任天堂ゲーム好きを公言しても何ら問題ないのだが、ゲーム業界の裏事情には厳しいくせにこういうことはろくに調べようともしない馬鹿なゲハ民は一方的にソニーに対する裏切り行為だとバッシングした。
        • 寧ろSONY本家とSMEは任天堂と蜜月な関係で逆にSIEとは仲が悪い。
  4. CBSソニー時代は楽器演奏を最低条件にしていた。半数以上がギターしか弾かないという歌手である。
  5. 「NEET Project」という芸人部門もある。
    • エンタ芸人多し。
    • 小梅太夫が看板芸人らしい…
    • 2014年初時点ではバイきんぐか?
      • ハリウッドザコシショウ、アキラ100%と2年連続でR-1制覇した芸人を輩出する事務所になるとはなあ。
      • 錦鯉がM-1制覇するとはなあ。
  6. ここから出ている曲をATRACに変換して聞くとあら不思議☆
  7. ソニーウイルス
  8. 09年10月に外資系大手BMG JAPANを吸収合併。
  9. AKB48をキングレコードに奪われたのが悔しかったらしく、秋元康に頼み込んで「公式ライバル」乃木坂46を旗上げした。
    • こんな企画でもシングルが10万枚以上売れるのだから恐ろしい。
    • それでもAKB48の派生ユニット(ノースリーブス)や渡辺麻友のソロ曲はここから出している。
    • 関係断ったのはもともとソニー側の方なのにね。
  10. ガールズロック系アーティスト多し。(メンバーが全員女性:プリンセス・プリンセス、Whiteberry、ZONE、チャットモンチー、オレスカバンド(←ビクターへ移籍)、SCANDAL、ステレオポニー、FLiP(←ユニバーサルへ移籍)、ねごと、HAPPY BIRTHDAY、Chelsy、LAGOON。ヴォーカル以外に男性メンバーがいる:レベッカ、JUDY AND MARY、Hysteric Blue、the brilliant green(←ワーナーへ移籍)、ジン、HIGH and MIGHTY COLOR、UNLIMITS(←契約終了、インディーズへ)、7!!、ecosystem、joy、CHEESE CAKE。)
  11. 懐メロファンには、レコード各社横断企画であるゴールデン☆ベストの事実上の旗振り役としてお馴染み。3000円位で歌手のアルバムが買えるとあって結構人気。自分も車にこのシリーズ10枚位積んでます。
  12. 最近ではアイドル系を中心に3曲以上のシングルも発売と同時にレンタルを開始する動きがあるが、ここは絶対にやらない。
    • 特に乃木坂46ファンからの不満も多い。
    • 高音質の音源を低価格で聞きたければハイレゾ配信を聞けばという考えではないかと。
  13. グループつながりなのか、家電店によってはウォークマンのデモ機にここの楽曲が入ってるケースがある。
    • 洋楽やクラシックに混じって花澤香菜やLiSAが入っていて困惑した。
    • 多分ハイレゾの宣伝も兼ねている気がする。
  14. 超新卒至上主義。中途は一生契約社員か正社員でも係長までしか出世できないby転職エージェント
    • 中途ならエイベックスのほうがいい。
  15. 儲かってるのは、「アニプレックス」と「秋元グループ」のみ、特にアニプレはソシャゲが記録的ヒットしてやばい。いつも酷使してる制作スタッフに還元してほしいわ。
    • 連結売上高の半分がアニプレ
      • しかもミュージックじゃなくて、ソシャゲで儲かっている。
    • ジャニーズ系の作品も自社運営のレーベル分はここに製造・流通を委託しているため、まあまあ儲かってそう。

アニプレックスの噂[編集 | ソースを編集]

  1. アニメ業界では近年一番の売れっ子。お陰で親会社もホクホク。
    • そりゃ主だったアニメには大抵製作に関わっているからねぇ。
    • 最近はぱっとしなかったが、ソーシャルゲームFGOが当たってすごいことに。アニメ会社なのにSMEグループ会社でも一番の売れっ子になっちゃったから、グループ内の音楽系の会社と仲悪いらしい。
    • 最近は東宝のほうが勢いある。アニプレは新卒至上主義、一方の東宝は実力ある人を引き抜きまくってるからな。
  2. MBS大好き。
    • そりゃソニーが株主だから。
    • アニメイズムと日5には必ずと言っていいほどアニプレ製作or音楽提供の番組が放送されてる。
    • 系列会社ともたまに仕事する。
      • 最近ではアニメイズムは他社が押さえる事も増え、TBSとは滅多に組まなくなってるけど。
    • MXも割りと好き。
    • 一方でテレ東との関係は冷えきっている。
      • 一応テレ東で放送されているアニメ(銀魂、BLEACH、NARUTO、D.Gray-man、となりの怪物くんetc)とも関わっている。
        • ここまでやってたら冷え切っているとは言えないのでは?
    • そのためかフジテレビともよく仕事しており、ノイタミナ作品は大半がここと関わっている。
  3. 子会社のA-1は意外と他社からの仕事も受けている。
    • 一方アニプレはシャフトユーフォーの下僕化に成功。
      • 意外にも京アニとのタッグは組んだこと無い。
        • ufotableとの関連か、最近はTYPE-MOONとのタッグが多い。アニメ以外の関連商品とかでも。
  4. たかだか社員は80人しかいないのに2ch、ニコニコ、ツイッターなどを意のままに操れるらしい。
    • ソニー本体は赤字続きで生き残りに必死なのにアニメイベントとかにサクラを大量動員したりまとめブログに提灯記事を大量に書かせるほど資金は潤沢らしい。
    • 最もアニメファンの間で人気のある社員は「ゆま」こと高橋祐馬氏。
      • 最近ではQPPこと鳥羽洋典氏も。映像ソフトの価格を適当に設定してはゆまにゃんに怒られるのが最近の茶番。
      • 会社員なのに猫耳付けられたり要介護認定されたりする可哀想な人。
      • ソニーミュージックグループは社員以外に大量の非正規・アルバイトがいる。ここもそう。
    • 今は150人はいる。あと非正規やアルバイト(いわゆる永遠に社員になれない奴隷)を入れるともっといる。
  5. OP・EDのキャラソンCDをBD/DVDの特典にすることが多い。そしてこの場合CDだけの流通は期待できない。
    • しかし化物、俺妹は後にアルバム化した。
      • まどかは3年経ってようやく一般発売。どうも機会逃しているような気がしてならない。
        • 早すぎても特典目当てに買ったファンからクレーム付くだろうよ。まぁここに限らず、こう言う商法に関してはモノ言いたい気もあるけど。
    • 最近は円盤発売から少し遅れてネット配信を行うようにはなったので少し溜飲は降りた。
  6. 2014年頃からTOKYO MX(作品によっては+αあり)とBS11との組み合わせで、限られた予算での同時ネット放送に拘り出すようになった。他社もここの所は見習って欲しいが。
    • そういう意味では、おそらくアニメ業界で最も(全国放送に)貢献している、優良スポンサーといってもいい。
  7. なぜか『内村さまぁ~ず』のDVDもここが出している。
    • そもそも社名だけ聞いたらアニメ専門と思われがちだが、実写ドラマ作品やバラエティ番組のDVDも多く出している。
      • お笑い芸人のネタを収録したDVDを発売している「コンテンツリーグ」(芸能事務所6社とTSUTAYAの合弁会社)はアニプレックスと提携している。
  8. 元々の親会社はSPE(ソニー・ピクチャーズ)だったが後にSMEに買収されて現在に至る。
    • アニメに力を入れるようになったのはSMEの資本が入ってから。
  9. サンライズ (アニメスタジオ)出身の元社長の植田さん(現相談役)と現社長の岩上さんのおかげでこれだけでかくなった。
  10. A1picutresのことももっと考えてあげなよ、と言いたい。
    • 転職会議でもA-1は他社より社員の評価が低かったな。

乃木坂46合同会社の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 名前の通り、乃木坂46の為の事務所。
  2. 清楚さを売りにする。
  3. 水着は絶対にやらない。例外的なものとしては写真集と生駒里奈がAKBでの活動くらい。
    • 橋本奈々未もドラマで水着姿を披露したことがある。
  4. 女性誌のファッションモデルへの進出が活発的。
    • 今までのファッションモデルから疎まれないか心配になる。
  5. 運営の母体はソニー。
    • ハイレゾ配信にも積極的。

ソニーモバイルコミュニケーションズの噂[編集 | ソースを編集]

  • 旧ソニー・エリクソン
  1. スウェーデンのエリクソン社との合弁会社。
    • エリクソン社から残りの株式を取得し、ソニーの子会社として「ソニーモバイルコミュニケーションズ」になりました。なお、両社ともワイヤレス分野での協業は継続するそうです。
  2. 日本以外の全世界向け端末と日本向け端末は別物。
    • ウオークマン携帯もサイバーショット携帯もあるが、もちろん別物。
    • Bluetoothヘッドセットは全世界共通。
      Xperia(Docomo SO02C & SO04E)
  3. NTTドコモ向け端末事業からの撤退または事業縮小が噂されている。
    • 日本以外の全世界向け端末のうち、UMTS(W-CDMA)に対応する機種であれば、NTTドコモまたはソフトバンクのSIMカードを使って利用可能。
    • ドコモ向け端末はAndroid OS搭載スマートフォンのXperia X10(SO-01B)で再登場予定。もし登場となると2008年7月に発売されたSO706i以来。
    • その後、2011年にはXperia arcとacroを販売。Androidの世界では一角を占めつつある。
      • acroはauからも販売。てかau向け端末が一番多いのに2011年までスマホ出していなかったのか……
    • 2010年以降、Androidスマートフォン分野でSamsung GalaxySと共に同社の旗艦になっている。撤退どころか今やドコモが最大のお得意様。
      • 2013年には「ツートップ」としてSamsungともども、Apple iPhone5への対抗機種に据えられた。
  4. SoftBankとは疎遠。
    • Vodafone時代に、海外仕様機をカスタマイズして販売したのが最後の模様。
    • SoftBankはガラケー時代は仲が良かったSamsungとも疎遠になっている。
    • Xperia Z3がSoftBankにも投入決定。ソニー製品の投入は旧Jフォンと旧デジタルツーカー時代の1999年以来15年ぶり。

Xperiaシリーズの噂[編集 | ソースを編集]

  1. iPhoneGalaxyシリーズと並ぶ世界でも人気のあるスマホ。
    • そんな話も過去の栄光に…
      • だがこの事実を頑なに認めようともしない人が日本には多い…
  2. 最近出たXperia z、フルHDだがどうも液晶の性能が悪いらしい。
    • 早期生産終了が結構波紋を呼んでいる。販売サイクル短縮化の弊害。
      • Xperia XZシリーズはXZ→XZS→XZ1と改良されているがZシリーズ時代と比較して違いが分からない。熟成の域かな??(今後デュアルカメラが採用されたらまた変わるのかね)
  3. 少し前にはPSPとスマホを合体させたかのような、Xperia playなる物も販売されてた。
  4. イー・モバイルからも出ているが、Xperiaを何故か名乗っていない。
  5. 「ネットと電話ができる高性能カメラ付きウォークマン」という表現は言い得て妙である。
  6. 営業成績がかなり悪かったが20年代から持ち直しつつある。
  7. SONYにはaシリーズがあるが言うほどカメラ性能の評判はよくない。スマホならAI補正を多用してる中華のvivoやHUAWEIのカメラの方がつよいと言われる。

ソニーフィナンシャルホールディングスの噂[編集 | ソースを編集]

全般[編集 | ソースを編集]

  1. 一時期東証一部に上場していた。

ソニー銀行の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 支店のないネットバンク。
  2. 三井住友銀行も設立に関わっている。
    • ということは、ネット専業銀行初期参入業者はSMBCが牛耳っているということかな。
  3. いわゆる資産運用系。
  4. VISAデビット業界ではそれなりに有名。セブン銀行ATMが使い放題なので初心者でもチャージしやすい。
    • あそこのキャッシュカード、ICチップがデビットカード向けでしか使えないらしく、結局地銀系クレカみたいに逆挿入が必要なのが残念。
    • ついにタカシマヤプラチナVISAデビットなる、謎カードまで登場。年会費3万円をデビットカードにつぎ込む勇者を大募集。

ソニー生命の噂[編集 | ソースを編集]

  1. プルデンシャルとの合弁で設立された。
  2. ライフプランナーが有名。
  3. 他企業から豪快な方法でヘッドハンティングをしまくる。
  4. はっきり言って今のソニーが生きながらえてるのはソニー生命があるから。ソニーの中のダントツの稼ぎ頭となっている。

ソニー損保の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 通販型自動車保険売り上げNo.1
    • ティアラはその証なのっ。
  2. でも、団塊が運転するのをやめる時期になったらピンチかも。
    • 他の通販型も同じ傾向にあるが、とにかく代理店型が既に持っていたシェアを奪うことしか考えていない為。
      • 唯一アクサダイレクトだけが、Web上で新規加入申込の見積もりが出来る。

ソニー・放送メディアの噂[編集 | ソースを編集]

  1. CS放送を牛耳っている。
  2. 毎日放送の筆頭株主はここ。決して毎日新聞ではない。

ソニーピクチャーズグループの噂[編集 | ソースを編集]

  1. コロンビア映画がソニーに買収され改称。
    • 「日本コロムビア」は旧名称『コロムビア』のままだが、ソニーピクチャーズでは『コロンビア』としている。
  2. 最近ではアニメ制作にも関わっている。ただし製作委員会。
    • 映画のイメージ(アニメのイメージが無い)、ソニーのアニメ関係=アニプレックスのイメージが強いためか、2018年春にここが手がけたアニメ『こみっくがーるず』が放送された時は公式ツイッターで「(作品関連の)RTは間違いではありません!Blu-ray&DVDは弊社が発売元です!」とアピールしていた。
  3. 傘下にアニマックス、AXN、AXNミステリー。
  4. アニプレックスは元々こことSMEの合弁で設立された(後にSMEが完全子会社化)。

Zeppグループの噂[編集 | ソースを編集]

  1. このネーミングは飛行船から来ている事を知っている者は意外と少ない。
  2. アサヒビールとアサヒ飲料が公式ドリンク。
  3. 全国の遊休地を活用してライブハウス運営を行っている。
    • そのため、土地租借契約の都合上、止む無く閉鎖に至った所もある(仙台など)。
  4. 2010年代以降のライブ市場の急激な上昇っぷりから、更なる開業計画をブチ上げている。
    • 海外進出にも積極的である。

関連項目[編集 | ソースを編集]