長久手市

ナビゲーションに移動 検索に移動
一宮 岩倉 小牧 岐阜

北名
古屋

春日井
 
尾張旭




長久手

日進



豊明

長久手市の噂[編集 | ソースを編集]

長久手市の駅らはこのへんを参照。

  1. 国道がない。153も155も248も302も363も通らない。
  2. 愛知万博の会場として少しだけ有名になった。
    • しかし、闇社会の関係者による×××××な事件のおかげで、再び有名になった。
      • この事件により、日本テレビ(愛知では中京テレビ)で放送されているセクシーボイスアンドロボの7話の放送がお蔵入りとなった。
  3. 「長久手市」にするつもりは無いらしい。
    • 現町長は、単独で市制施行したいみたいだけど・・・。
      • 初代市長として、名を残したいんだろう。
    • ただいま市制説明会を町内各地で行う事になっているのですが…(2010年5月20日現在)
    • 結局なった。
      • 愛知市とか、愛地球博市とかにならんで良かったね。
      • 一部の名古屋市民には日進市に吸収合併されたと思われている。
  4. 小牧・長久手の戦いの古戦場。
    • 「首塚」とか「血の池」なんてのもあるしね。
      • 「血の池」は埋め立てられてもうない。今、「血の池公園」がある。
      • 古戦場の近くには長久手小牧の戦いに関する歴史的な博物館がありリニモも見える。
    • こちらの目撃情報も小牧より多いようだ。
      • 池田某とか…、
      • T名高速のせいもあるだろうが…
        • T名は小牧も走っているが…、それとも心霊ポイントでもあるのか?
  5. 編入合併を名古屋市に申し出たが、名古屋市に断られた。
    • 町議会も積極的じゃないし。
    • 長久手の方が嫌な顔しそうだ。
  6. リニモがある。
    • もうムリモ…
    • うーんアピタに行く人くらいかなー。使うのは。
      • アピタの近所に住んでる人が、名古屋へ通勤するのに使ってます。
        • トヨタへ通勤するのにもおk(但し愛知環状鉄道の八草で乗り換え)
    • 最中を売っている。早く買わないともうなかった、と後悔する恐れもある。
    • 周辺の大学では名鉄に要請して藤が丘からの路線バスを廃止してリニモ沿線から無料バスを走らせるようにした例もある。
    • イオンとIKEAもできたので、この2つをどう生かしていくかが焦点。
      • 運賃がお察しください&車社歌なので休日ともなるとグリーンロードが詰まる。
  7. 「ござらっせ」の近くにある農園は、「たがやっせ」と言う名前である。
    • 確か「たべさっせ」って和菓子もあったような・・・。
    • その真横にあぐりん村がある。
    • 名古屋の藤が丘から長久手の「ござらっせ」にいくための無料バスが運行しており「ござらっせ」の中には愛知県産のサラダが食べ放題のサラダバーがついてる。
  8. 日進市と名古屋市名東区の境目に大学が多い。よって、この辺りはどこまでが長久手かわからない。
    • 地元民も、地図を見ないとわからない。
  9. この町は万博公園付近の歩道が非常に発達している。
  10. 2008年5月にとうとう人口が5万人を超えてしまった。町の調査で市制施行が全体の半数を超えたため「長久手市」となるのも時間の問題。
    • あるいは「リニモ市」案が浮上?
      • 人口増も南部のかつて万博用駐車場があった所を再開発したお陰。でもバスでさえ一時間に一本しか走らないのに…
    • とうとう2012年1月4日に市制移行。
  11. 尾張旭市日進市にある、市外局番052のエリアが、この町にはない。
    • 全域が0561。
      • 1994年12月までは05616だったが、瀬戸に統合され0561へ変更。このため市内局番は大概60番台。
  12. 西部にある作田一丁目交差点の信号パターンがカオスで、信号が変わる時の反応で地元民か否かが分かる。てか、何であんなパターンにしたんだ?
    • 南隣の熊田交差点との兼ね合いでしょうね。そちらから来るほうの青信号だけとても長いし。(歩行者用青信号ともこちらの方面だけ連動しない。)
  13. トヨタ博物館がある。
    • 毎年そこが万博記念公園でクラシックカーフェスティバルを行っている。
    • 今みたいに開発が進んで住宅地として人気が出る前は、長久手町といえばトヨタ博物館のある所というイメージだった。
  14. 古戦場に出来るイオンに続き、IKEAも出店するらしい。
    • そのイオンにシネコンは出店してこないだろうか…映画のために名駅か三好まで出るのめんどいし。
    • コストコも出店するって噂を聞いた事があるが、常滑に行っちゃったっぽい。
      • IKEAできました.公園西駅付近です.
        • コストコは常滑よりはるかに近い守山にできるもよう。
  15. 最近新興住宅地目当てのスーパーやホムセンの出店が多い。
    • 南部だけでもカネスエ、マックスバリュ、ビバホームがほぼ同時期に出店してくる。
    • 滋賀県民の憩いの場も長久手に来る。
    • 果たしてこんなに出店して大丈夫だろうか?
      • 供給過剰な気がする。
    • そのせいで、日東工業の横とか杁ヶ池公園南側の信号が詰まることに。
    • 名古屋ICから長久手古戦場までの県道を走ると外食チェーン店の多さに尽きる。
  16. 市制施行の際、旧大字の地名を抹殺した地区(長湫、前熊)の、小字だけ残った住所の位置関係がいまだにわからない。
    • 長湫の読みは「ながくて」。こちらが本来の用字らしい。
      • 「湫(久手)」は「杁」と並んでこの地方特有の漢字地名。
        • 旧大字を消したのは「長湫」「熊張(深田を除く)」。「岩作」「前熊」は残った。
  17. 名鉄バスの車庫があるが、「名古屋」営業所。
  18. 長崎市で被爆したクスノキの苗を市内の全小中学校で植樹している。
    • これは、長久手市が核兵器の廃絶を訴える「非核平和都市宣言」を行っているためである。
  19. 主要県道は6、57、60号が通る。
  20. ヤマト運輸のターミナルがある。
  21. ジェームスの第1号店がある。
  22. 古戦場~芸大通あたりで景色がガラッと変わる。
    • 長久手は住みやすい(住みたい)と言われがちだが、それはあくまでも杁ヶ池などの古戦場より西側の話で東側はどちらかというと田舎である。(あと財政状況は県の中でも結構悪い方)
      • 県内の新城市(愛知の夕張と呼ばれる)に比べたらマシ。
  23. 名古屋市名東区の東隣にありながらずーっと郡部だったことが嘘のように開発が進んだ。
    • 1971年4月1日に町制施行、2012年1月4日に市制施行し、愛知郡は現在東郷町のみとなった。
  24. アピタ進出、リニモ開業、愛知万博開催…そして市制施行。
  25. 愛知医科大と医科大病院がある。
    • 病院の地名「岩作雁又(やざこかりまた)」はかなり難読。