禁句/北陸
< 禁句
ナビゲーションに移動
検索に移動
富山[編集 | ソースを編集]
vs.石川[編集 | ソースを編集]
- 富山県の県庁所在地は金沢市だよね?
- 富山市って人口の割にしょぼいね。
- 人口が半分あまりに過ぎないはずの福井市にも負けてるね。
- 金沢(石川)の属国(植民地)というとさらに危険。
- もっとひどくなると「百姓」「奴隷」
- 江戸時代における「歴史上の理由」があるため…。
- 富山って元々石川県だったんだよね。(史実)
- 明治の一時期、富山と福井の嶺北地方は石川県に吸収されていた。嶺南地方は滋賀県だった。
- ちなみに某漫才コンビのM田H彦はまったく逆の事を考えていたみたいだ…。石川を指して「ここが富山?」、更に富山と石川の間の境界線を指して「ここで分かれてたっけ?」なんて言い出す始末。きっとあの様子じゃ上記と逆に石川が富山の一部と思ってたのかも…。
- 県としての石川には存在感がない。バカ日本地図では北陸=「金沢県」だったりする(能登が分立しているが)。あるいは県は富山、県庁は金沢みたいな捉えられ方が多いのかも。
- 富山じゃなく石川を指して「ここが富山?」って言ったって事は、結局富山の位置もよくわかってなかったみたいだ…。
- 「富山湾」と「能登半島」のイメージがごっちゃになった可能性もある。
- 「能登半島によって形づくられる湾だから「能登湾」に改称しる!」
- (註)Wikipediaでも「富山湾」の定義をめぐって少々荒れ気味。狭義では能登部分は含まないらしい。
- 富山じゃなく石川を指して「ここが富山?」って言ったって事は、結局富山の位置もよくわかってなかったみたいだ…。
- 県としての石川には存在感がない。バカ日本地図では北陸=「金沢県」だったりする(能登が分立しているが)。あるいは県は富山、県庁は金沢みたいな捉えられ方が多いのかも。
- 北陸新幹線特集で富山の話題、ほとんど出ないねぇ。
- 金沢市以外の石川県民、新潟県民、長野県民が言うと自殺行為。
- 北陸のJリーグの覇権、カターレ富山からツエーゲン金沢に移っちゃったね。
煽り文句[編集 | ソースを編集]
- 「越中さ」(←石川県人による蔑称)
- 「わしらどうせ越中さだから、加賀モンとは合わん!」と開き直って石川県人に喧嘩を売るオヤジもいる。
- あのYP厨(滑川市)のことならいくらでもそう呼んでいいちゃ
- 越中強盗
- 富山名物は越中褌?
- (これは富山と無関係の「某越中守」、あるいは遊女の名から出たとも言う)
- ドラえもんに助けてもらったらぁ?
- せっかくの国民的キャラなんだぞ。ちょっとは同じ日本海側のあちらみたいに観光資源にしてみたらどうなんだ。
- 宴会の後、残り酒を銚子に集めて持ち帰る。(または、お腹を空かせておく。)(by.石川県民)
- だらー(←この言葉自体、富山県人のタブー)
- 石川県でも、また山陰(北近畿含む)でも、禁句。
- 意味は、「(だらだらしていて)勤勉でない。」
- 「足らず」説も有力。山陰では「だらず」の形が多い。
- 富山・石川では浄土真宗の信仰とも結びつき、「陀羅仏」とも。訛って「だらぶち」「だらぼち」とも。
- 「あほんだら」等、アレンジすることも厳禁。
- 語尾に「だら」がつくことがある三河弁とはすこぶる相性が悪い。
- (お中元かお歳暮を貰った時)だから富山県民は、「ケチ」だと言われるんだ。
- (解説)富山県民は、プレゼントするときに「ブリの形をしたカマボコ」など、安物を送る慣わしがある割には、(他地方に行った際には)ケチな人に対しては何かと悪口を言う。
- 勿論金沢人(その他石川県人)が言うのが効果的。
- 仙台っ子・江戸っ子(東京)・広島っ子・博多(九州)っ子が言えば、なおさら。
- 山梨・愛知・滋賀・岡山・佐賀の各県人が言うのは自滅。
地理[編集 | ソースを編集]
- 五箇山って飛騨の白川郷の一部だよね?
- 例の「ひぐらしの~」のも絡めれば、効果的。
- 「ひぐらしの~」といえば、あの京都府内での事件も絡めると効果的。
- でも実は原作者が白川郷=富山(五箇山合掌造りとの混同)だと思っていた為、実は「ひぐらし」の舞台が富山と言ってもあながち間違いではない。
- 例の「ひぐらしの~」のも絡めれば、効果的。
- 黒部ダムって長野県だよね?
- 五箇山と白川郷は混同するかもだけど、黒部ダムが長野県だと思ってる奴なんかいなくね?
- 一応知識として富山県にあると教わるものだが、実際現地に行ってみればわかる。長野県大町市からのほうがアクセスも交通費も断然有利だから。
- 大町市は黒部ダムを自分の観光地だと思っているフシがある。
- なお、NTTのMA管轄はダム付近では黒部湖・黒部川を境に長野側は大町MA(0261)になる。
- 長野側からダムへ行くルートは首都圏からのアクセスが楽だが、道中がトンネルなので風景をたのしめないという大きなデメリットがある。
- 五箇山と白川郷は混同するかもだけど、黒部ダムが長野県だと思ってる奴なんかいなくね?
- 松尾芭蕉って富山に興味なかったんだよね?
- 黒部から奈呉(射水市)の間まで一気に飛ぶ。省略されすぎ(笑)
- 富山城下が無視された経緯は随行した河合曾良の日記に詳しいそうだ。とにかく暑く(旧暦7月中旬)、先(金沢市)を急いだため、「富山へかからずして」と記載されている。
- 「あぁ、あの東尋坊があるところ」
- 「あぁ、あの能登半島があるところ」
- ふたつとも違う県です。
- 能登は大伴家持の頃は一緒だったんですけど…
- 富山って、県の形からして東西どっちつかずのコウモリだね。
名産品・名所[編集 | ソースを編集]
- くろづくりって不気味だね。
- くろづくりといえば能登だよね。(案外こっちが効果的か?)
- 柚子や麹を入れるから美味しいげん。塩だけやと(ry
- 「マズ」寿司(安物の鮭使用)
- 富山県産米でなく某西国産の寿司米を使用していることを指摘するとさらに効果的(普及品限定)。
- 高岡大仏の座高って、奈良大仏の座高の半分もないんだよね。
- 仏様は大きさじゃないぞ。まぁ、鎌倉のよりも小さいけど。
- チューリップは新潟だよね
- ぎとぎと寿司
- いかにも鮮度が落ちた感じw
- 石川(主に金沢以北)も同じ。
- それって「きときと寿司」の間違いでは?この前これを「ぎとぎと寿司」って友達に言ったら(富山に住んだ事がある)「違う!」といわれたネタ殺し
- もじって悪口にしとらに決まっとらいねか。
- 悪口よくない(笑)
- もじって悪口にしとらに決まっとらいねか。
有名人@富山[編集 | ソースを編集]
- ↓富山県内で、悪口を言ってはヤバイ有名人リスト
- 柴田 理恵
- 室井 滋
- 西村 雅彦
- 黒部 進
- 初代ウルトラマン
- 野際 陽子
- 藤子 不二雄(A、Fとも)
- パーク・マンサー
- 現在の芸名は三箇一稔(さんが かずとし)。
- EXILEのPVに出てた。
- ハイキングウォーキング松田
- ロン毛のほうじゃない。ちなみに鈴木は隣県新潟出身。
- 富商野球部OB
- 立川 志の輔
- 左 幸子(故人)・時枝姉妹
- 風吹ジュン
- 「こまわり君」の木の内ジュンのモデル。
- 柳沢 敦
- 特に2006ワールドカップの話(いわゆるQBKの話題)は、絶対禁止!
- 「へなぎ」と口にしようものなら…(以下自粛
- 柳沢ってカターレにいせk(ry
- 2011年に帰郷の可能性アリだったのだが実現せず。ただしそう先の話ではないものと思われる。
- 結局、帰郷することなく仙台で引退した模様。
- 2011年に帰郷の可能性アリだったのだが実現せず。ただしそう先の話ではないものと思われる。
- (富山と無関係な)例の「産む機械」発言の元大臣と混同する行為も…(以下自粛
- ちなみにUCPでは元大臣も「Category:へなぎ」に括られている。
- 田中 耕一(ノーベル化学賞受賞者)
- 店の所在地を「田中さんの実家のそば」と平然と説明しているサイトがある。
- ふじわら桂
- 高原兄
- 進藤達哉(元横浜ベイスターズ内野手)
- 湯上谷宏(元ソフトバンクホークス内野手)
- 浅井樹(元東洋広島カープ内野手)
- 正力松太郎(読売新聞経営者を務めた)
- 安田善次郎(安田財閥の設立者)
- 青井忠治(マルイ創業者)
- aqua timezのMAYUKO(キーボード)
- 山田辰夫 映画「狂い咲きサンダーロード」で主演。「おくりびと」にも出演。滝田監督の高校の同級生。
- 谷井あすか(声優)
- 鍋田恭子(元KNB、現在フリーアナ)
- 数家直樹(KNBアナ)
- 初音みのり(AV女優)
- 滝田洋二郎(映画監督)
- 上記の山田辰夫の高校(高商)の同級生。
- なもり(漫画家)
- 橋本陽菜(AKB48・チーム8)
- 中井りか(NGT48)
- 上田麗奈(声優)
- 朝 乃 山 (高砂部屋大関)。40歳で亡くなった富山商業相撲部監督も(キャバクラ遊びがバレて1年間出場停止になったことも)
- キャバ乃山、夜乃山、富山県の恥
- スポーツ●ッポンは買わない。
弱点一般[編集 | ソースを編集]
- 辛光洙の育った町はどこ?通名は?
- ちなみに静岡県民が言うと自滅行為(出生地のため)。
- ボイルした海老の寿司食うまで帰さんぞ!
- それも石川の回転寿司機械で握ったやつをな(笑
- いつも鱒寿司(ハーフサイズ)が置いてある某スーパーの棚に、ボイルした寿司えびにぎりが置かれていた。喧嘩売っとんがけ?
- モデルチェンジ(北欧の鮭<上記安物>→北米産紅鮭)で一時的に入荷してなかったかららしい。しかし、その場所にボイルえび寿司を置くことはないだろ!(心の叫び)
- 日本海側の美人県は飛び石。○秋田、×山形、○新潟、…(雑音で聞き取れず)…、○石川、……(以下略)
- 聞こえなかったからもう一回言って。
- 何か言ったか?(by柴田理恵&室井滋)
- ○秋田、×山形、○新潟、…(雑音で聞き取れず)…、○高岡市、…(雑音で聞き取れず)…、○石川、……(以下略)
- 山を自慢する割には岐阜や能登に山菜や茸を盗りに来るよね。
- 私有地や地区の共有地を荒らされて困ってます。狭い山道を塞いで駐車するから迷惑極まりない。
- インチキしてまで大学行かせるなんて。
- 他所さんかてやっとるやろが?
- 本音のところでは、バレるような真似をしでかして連鎖反応で全部バレたことに全国から非難が集中しているものと思われ。
決して褒められたことではないのだが… - まぁ実際は報道社にちくられたらしいけどね
- 熊本人以外が言うのは自滅行為
- 実際は県外出身国語教師の密告
- テレ朝系何チャンネル?
- 山梨、徳島、鳥取、島根、高知、佐賀人が言うのは自滅行為
- 徳島と佐賀は微妙だな。高知は自滅の他ならないが。
- 宮崎でも事実上自滅。
- ↑CATVでテレ朝系が見られる地域は例外。
- 山梨はCATVの加入率が日本一だからCATVに入ってる人はその限りでない。
- 山梨、徳島、鳥取、島根、高知、佐賀人が言うのは自滅行為
- 姉歯のお仲間がいるんだって?
タブー[編集 | ソースを編集]
- 必修科目履修漏れの話題
- 高岡市で言うと危険度が増す。
- 長勢法務大臣(富山出身)が死刑執行を再開した際、生意気にも「死刑やめろ!!」などとわめきながら富山にあがりこんできた馬鹿な死刑廃止論者どもの話題
- 旧小杉町でのコーラン破り事件とそこにある某教団の話題
- 「米騒動」の話題
- 関西など他地域の「米騒動」とは別物だとの認識が地元(特に呉東)では一般的。
- 地元マスコミが騒いで飛び火した点、履修漏れ騒動と酷似。
- 「イタイイタイ病」の話題
- 岐阜県でもタブー
- (上記)QBKの話題
- 滑川市のYP厨の話題
- P.A.WORKSとその製作作品に対する侮辱行為。
- 作品の内容にもよるが。
- ふそう車に対する侮辱行為。
- 赤いフェアレディZ(宮崎知子)の話題
- 長野でもタブー。
- 富山市議会の政務活動費の不正受給の話題
- 三八豪雪の話題
- 新潟県、石川県、福井県でもタブー
- 氷見事件(特に富山県警の対応)の話題
- 2011年のニュージーランド地震の話題
- 富山外国語専門学校の生徒が巻き込まれたため。
- 新幹線と高岡駅の話題。
- 北陸自動車道と高岡市の話題。
- 二歳男児行方不明事件の話題
- 綿貫民輔の話題
- 焼肉屋ユッケ集団食中毒事件の話題。
- 北陸豪雨の話題。
- 四代公害の話題。(新潟,三重,熊本の人が言うと自滅行為)
- 富山テレビでの日テレ版ドラえもん再放送事件の話題。
- 富山テレビのノイタミナ未ネットの話題。
石川[編集 | ソースを編集]
一般[編集 | ソースを編集]
- 加賀乞食
- 静岡県駿河地方(静岡市など)の人間が言うのは自滅行為(駿河乞食。ちなみに遠州強盗、伊豆詐欺もある)。
- 能登は易しや人殺し
- 本当は「能登は優しや土までも(あるいは「草木まで」)」だった。
昭和初期の殺人事件のせいでこういう皮肉が生まれた。- (註)事件ネタは要注意だが、殆ど忘れ去られているのでまぁいいか?統計的な犯罪傾向を表すことわざでもあるし・・・
- 本当は「能登は優しや土までも(あるいは「草木まで」)」だった。
- デパート大和は「やまと」だ(富山でも同じ)
- ふぐの卵巣食うなんてバケモノだ
- 「ククク。試しにこれを混ぜてみただけさ。気がつけば助かったんだよ。」と言えば、効果的。
- Not 能登
- 穴水行き?シベリア行きは?
- のと鉄道の旧輪島駅の駅名票に"シベリア"って書いてあったぞ。
- 金沢県
- 政治家?(または代議士)だからどないしたん?(by.大阪人)
- 県庁の職員が、一体何やと言うねん。(by.大阪人)
- 石川県出身の女性は、みんな俺の嫁。(by.関東地方)
- 「輪島の朝市、バァちゃんだらけ」方言として解釈すると二つ目の意味が現れる。
- コマツ(小松製作所)の本社所在地が石川県ではない事実を指摘すること。
- 石川の企業だと思い込んでるのは県人だけ。創業の地→工場拠点。
- 「カネに汚い人間が集まる、痰壷のような所」と言う言葉、そっくりそのままお返ししますよ。(by.大阪人)
石川vs富山・新潟etc.[編集 | ソースを編集]
- 日本海側の中心地は新潟市
- よって新潟は北陸の最大都市と思ってる・太平洋側から思われてるが、それに対して新潟は『北陸』じゃない(by金沢・石川県民)と返すのが通例
- ただしこの『北陸』は明治の旧石川県域のことで、決して北陸地方or北陸道(越の国)のことではないのがミソ。つまり一種のレトリック
- 一般に「北陸」と呼ばれているのは福井・石川・富山の3県。これらの県は名古屋・京都・大阪志向が強いが新潟県は明らかに東京志向。だから新潟県は「北陸」に含まれないことが多い。
- つまり昔の新潟は海を介した西の繋がりの方が強かった
- よって新潟は北陸の最大都市と思ってる・太平洋側から思われてるが、それに対して新潟は『北陸』じゃない(by金沢・石川県民)と返すのが通例
- 北陸の経済を握るのは富山だ
- 白山ちゃ、立山より低いがいぜ(←富山県人がする意地悪)
- 白山のほうが最短登山道が長い
- 実際市街地からの距離も短いから白山のほうが高く見えるのは事実。三霊山の一角を占めるのはダテじゃない。
- 江戸時代にはむしろ立山が低いと信じられていたので、石を積んで高くしたというエピソードも。現在では同じ北アルプスの穂高で同じことが行われている(打倒!北岳!)
- 黒百合は立山か、北海道の方がメジャーだよね
- 倶利伽羅(峠)を越えるまでは、食事はおあずけ。加賀に一円も落とすな。(by.富山市民)
- 富山県民の方が石川県民より頭が良い、偏差値も高い。
有名人関連[編集 | ソースを編集]
- 鼻先にトンボ・失禁プレイ
石川県内の有名人[編集 | ソースを編集]
- 「(石川県内で)悪口は厳禁」の、有名人リスト↓
- 松井秀喜
- 明徳義塾万歳!馬渕監督万歳!5連続敬遠は教育の一環だ!
- WBC辞退した神の国の非国民!
- 松井ってアメリカじゃ平凡な選手だよね。
- しかし何かあるたびにマスコミがコメント取りに行く松井父と星稜の山下には、多くの地元民はうんざりしてるw
- 森喜朗
- 森喜朗の悪口は県民の間では日常茶飯事なんだけど・・逆に褒めるのがタブー。
- 松井秀喜とは同じ旧根上町(現能美市)出身ながらこれほど県民(及び近隣県民)の評価が正反対なのも珍しい。
- 田中美里
- 篠井英介
- CURIOのNOB
- ダンディ坂野
- この人今何してるの?
- 前田利家(金沢エリアでは、最大の禁句)
- 利家公は愛知(尾張)から来た。
- モーホーってホント?
- 呼び捨ても厳禁。最低でも敬称は付けなければならない(例「利家公」「利家さん」等)。
- 能登麻美子「能登かわいくないよ能登」
- 織作峰子
- 本願寺蓮如(一向一揆の源流となった、本願寺の再興の祖)
- 蓮如さんは京都出身だが。
- 確かに・・・。後に本願寺は加賀国に本拠を移転したかわからないけど、京都&石川でのタブーになってるかも・・・。
- 柴田勝家
- 上杉謙信にケチョンケチョンに叩きのめされ、羽柴秀吉にボロ負けしたヘタレのことか・・・。
- 手取川は実像が不明だし、賤ヶ岳は利家の裏切りが敗因だということを忘れてはいけない。
- 上杉謙信にケチョンケチョンに叩きのめされ、羽柴秀吉にボロ負けしたヘタレのことか・・・。
- 鹿賀丈史
- 永井豪(「デビルマン」や「ハレンチ学園」の漫画家)
- 矢尾一樹
- 川田亜子
- 新谷良子
- 長谷川等伯(戦国末期の有名な絵師)
- ここまで名前の出てこない、地元民にも微妙な知名度の中田ヤスタカ
- 洲崎綾
- 多田このみ
- 川岸良兼
- 本田圭佑
- 出身は大阪だが高校時代3年間を金沢で過ごした、ということで本人もこちらの方に思い入れがあるそうで。
- 浜辺美波
- 寺島拓篤
- 佐藤聡美(出身は宮城だけど奥様なので)
- 平野ひかる(AKB48・チーム8)
- 角ゆりあ(NGT48)
- 笠本玲名(元AKB48・チーム8で、在籍時は北玲名だった)
- 辻政信
- 彼の悪口を言うのはかまわないが、石川出身ということを指摘すること
- 小松辰雄
タブー@石川[編集 | ソースを編集]
- 某破防法適用団体の元道場の隣が某教会の支部であること。
- 元道場はテナントの一角で某教会の支部は(多分寄進させた)自前ビル。テナントは現在当然のように空室。
- 野田山へ夜景を見に行ったら車のエンジンを止めてはいけない。
- 大和と北國新聞の悪口
- 最近これに「FM石川」と「金沢倶楽部(旧CLUB/現Clubism)」が加わる。
- 大阪の阪神ファンだったら、「北国新聞、便所紙!」の連呼を、金沢の人に言うかも。
- 金石海岸と徳光海岸、千里浜に若い女が単身または女だけで行く事。
- ヤンキーか工作員に拉致されます。
- ハニベ岩窟院の元院主について。
- 正しくはハニベ巌窟院です。
- 石川銀行の話(破綻して富山の北陸銀行と地元の信用金庫に分割編入されたため)
- 「ようもないのに石川銀行」という、ほのぼの系のテレビCMがあったが、本当に用がなくなった。
- 能登半島地震の話題
- 2021年6月23日に起きた地震の話題。(特に珠洲市では,,,)
- 今年8月に発生した豪雨の話題
- 知事と某局アナウンサーの髪の毛の量
- 知事は旅の人だから苦労が絶えないのでは、との噂も。
- アナウンサーはどうなのか?
- 叡明館高校
- 戦国(室町・安土桃山)時代の、いわゆる「一向一揆」に関する侮辱行為
- 森前首相が○ひめ丸事故のときにゴルフをやっていたという話題。
- 元首相の息子の県会議員が○○を飲んで車を運転し、ラリってコンビニに突っ込んだこと。
- さらにその数ヶ月後、謎の死(自殺とされている)を遂げたこと。
- 元首相の息子の県会議員が○○を飲んで車を運転し、ラリってコンビニに突っ込んだこと。
- 小松市の元市長がタンカーの原油流出事故の時、海外旅行していたこと(現在県会議員やったような・・)。
- 愛人と海外旅行。
- 一期だけ当選して、あとは連続落選中。こまつドームのある集落当たりの生まれだが小学校から金大付属→東大→自治省→30代で市長→末は議員か知事…のエリート街道歩んでいたはずが今や転落人生の見本。あれさえなければ今頃…と本人も思ってるだろ。
- 旅行しただけならまだしも、「関西にいた」などと見え透いた嘘をついたのが致命傷。そうでなければ、ここまで落ちぶれることもなかっただろう。
- 志賀原子力発電所に関する話題
- 珠洲市の原子力発電所の建設計画に関する話題
- 北陸放送のCM飛ばし事件。
- 1985年のアニメ大量打ち切りの話題も禁句。
- 石川テレビのノイタミナ未ネットの話題。
福井[編集 | ソースを編集]
一般[編集 | ソースを編集]
- 越前詐欺
- ★何が「抗菌性の貝殻」だ!金返せ!(元同僚が被害に遭った、某管理人)
- それだけズルければ誰も寄り付かない。虫も好かない抗菌性(笑)(★某管理人の元・上司の評)
- 静岡県伊豆の関係者が言えば自滅行為(あちらも北陸3県と同じ「強盗(遠江)・乞食(駿河)・詐欺(伊豆)」の言い伝えあり)。
- ケチ!しみったれ!貧乏人!(富山と同様に)
- こちらは山梨・富山・愛知・滋賀・岡山・香川・佐賀の関係者が言えば自滅行為。
- 現在は若狭から金をだまし取っている。
- ★何が「抗菌性の貝殻」だ!金返せ!(元同僚が被害に遭った、某管理人)
- 眼鏡以外に何か目ぼしい産業ある?
- 福井の地場産業と言えば普通繊維・染色だろ?(が、国内での衰退っぷりはどちらも似たようなもん)
- 繊維なんてとっくに氏ん(ry…どっこい実はしぶとく生き残っている。感心した。(マジで
- 眼鏡なんてださい。コンタクトのほうがマシだ。
- メガネっ娘好きの人も、少なからずいるはずなのに…。某アキバ系アイドルのファンだったら、なおさらかも…。
- レンズも入ってない「『眼鏡』っ娘アイドル」なんか邪道だ…。
- 愛媛はメガネ多いよ、すごく。
- メガネっ娘好きの人も、少なからずいるはずなのに…。某アキバ系アイドルのファンだったら、なおさらかも…。
- 福井の地場産業と言えば普通繊維・染色だろ?(が、国内での衰退っぷりはどちらも似たようなもん)
- 所詮中小企業の…(以下略)
- 大企業だってある。「私が、社長です」
- 昨今の強度偽装の話題は禁句。
- 越中の似非建築士が勝手にやったことですわよ。
- 昨今の強度偽装の話題は禁句。
- それと「どてらい」山善も忘れるなかれ。
- 大企業だってある。「私が、社長です」
- 福島・福岡と間違える
- 「金沢県」の一部だよね?
- 原発ハンターイ
- 特に「ナトリウム漏れ事故」に関する話題を持ち込むのは、タブーの一種。
- 原発あるからって電気使いすぎだ。節電せい。
- 抜け駆けで関西入りなんて甘い!
- なんとか若狭だけでも、越前はどうでもいいから。
- アナログTV放送廃止が待ち遠しい
- カニなんて北海道産と同じだ。
- 北海道に向かって越前ガニを自慢した挙句「福井ってどこ?」と言われ自爆。
- 「かにと言えば、やっぱり鳥取の松葉ガニだね」
- 越前ガニは皇室に献上されてる?ふぅん、ただ単に近いからでしょ。
- 「かにと言えば、やっぱり鳥取の松葉ガニだね」
- 「放射能で汚染されたカニなんて誰が買うか!」
- 北海道に向かって越前ガニを自慢した挙句「福井ってどこ?」と言われ自爆。
- 東尋坊に向かうバスは満員だけど、帰りはガラガラなんだってね。
- ちなみに東尋坊は、「自殺の名所」としても有名らしい。(解説)
- 富士樹海もそうでしょ。
- ちなみに東尋坊は、「自殺の名所」としても有名らしい。(解説)
- 西日本番長地図(ごっつええ感じ)
- 新快速を敦賀に引っ張ったのって無駄だよね。
- 滋賀県民・京都府民(山城地方)にとっては、特にタブー。
- 水曜どうでしょうが放送されていないなんて。
- 富山県人が言うと自滅。県出身者が多く、銀行も統合、知事まで出しているのに何たるザマだ(自虐笑)
- 2007年4月よりclassic放送開始。
- でも47都道府県中最も遅いスタート。しかもアメリカよりも遅い。
- 越前クラゲの産地
- 本当は違うのに……たまたま発見されたのが越前なだけ……
- 実は発見は若狭。福井から送られてきたからエチゼンクラゲでいーや(by東大教授)
- 本当は違うのに……たまたま発見されたのが越前なだけ……
- 三国って追い詰められてやって来た人に小銭渡して死を決意させてくれるんだってね。
- 福井駅よりも新福井駅のほうがボロイ。
- あれ?福井空港は?わざわざ小松まで行くの?
- 今は資源回収の時、春江では空港駐車場に集める。
- 定期航路がなくなったので春江中学校の校歌が変わってしまった。
- 太陽が西から昇ることがあっても、福井が関西に入ることはありません。
- 三国サンセットビーチならぬサンライズビーチ。
- 別に福井は入れる必要無し。敦賀以西は必要。
- TBS系列何チャンネル?
- 秋田の人が言うのは自滅行為。
- テレ朝系列何チャンネル?
- 遊ぶとこある?
- 実際のところ、カラオケかラブホぐらいしかないらしい・・
- 夏なら芝政ワールドが・・・。
- 恐竜の化石ぐらいしか目玉がないの???
- 福井県って新潟市より人口少ないんだよね?
- 原発なんてさっさと廃止しなよ。(北海道,宮城,茨城,新潟,石川,静岡,島根,愛媛,佐賀,鹿児島の人が言うと自滅行為
- 新幹線が通ってないなんて可哀想だね。(茨城←駅はあるが止まらない。千葉,和歌山,山陰,四国,沖縄の人が言うと自滅行為)
タブー@福井[編集 | ソースを編集]
- パナウェーブ研究所(白装束)
- 美浜原発事故の話題。
- 福井文化テレビジョンの話題
- (小浜市限定)北朝鮮の話題
- 「えちぜん鉄道」の前身に関する話題。
- 民放が2局だけの話題。
- 2004年の福井豪雨の話題。
- ダガーナイフの話題。
- 敦賀気比高校出身の某元プロ野球選手の飲酒無免許運転による事故の話題。
- 1948年の福井地震の話題。
- 関西電力の金品受け取り問題の話題。
- 稲田朋美の話題。
有名人@福井[編集 | ソースを編集]
- 福井県内で悪口を言ってはいけない、有名人リスト
- 五木 ひろし
- 清水 国明(元・あのねのね)
- 外来魚放流賛成派で恥と思われてるので今はそうでもないらしい。
- 高橋 愛(モーニング娘。)
- 小木 茂光
- 三屋 裕子
- 橋本左内
- 福井新聞が以前この人の批判記事を書いたら責任者がクビになったらしい
- 現知事
- 前知事はいくら言っても構わないようだ
- 桂 正和(漫画家。福島県会津地方も)
- 根谷美智子(声優)
- バラック・オバマ
- 特に小浜市。
- 南部 陽一郎(ノーベル物理学賞受賞者)
- 大和田伸也
- 大和田獏