整数辞典

ナビゲーションに移動 検索に移動
ナンバー辞典
負数 ~-1
1桁 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
2桁 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
50 51 52 53 54 55 56 57 58 59
60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
80 81 82 83 84 85 86 87 88 89
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99
3桁 100~199 200~299 300~399
400~499 500~599 600~699
700~799 800~899 900~999
4桁 1000~1999 2000~2999 3000~3999
4000~4999 5000~5999 6000~6999
7000~7999 8000~8999 9000~9999
5桁 1万 2万 3万~4万 5万~9万
6桁以上 十万 百万・千万 兆・京
21桁以上 10の累乗 その他
その他 小数 分数 0から始まる数 番外

[編集 | ソースを編集]

-63188[編集 | ソースを編集]

  1. このページを白紙化したら最近の更新に表示されるであろう数字。
  2. ここだけ特定の数字でなくマジックワードが入力されており、変数となっている。

-459[編集 | ソースを編集]

  1. 華氏とケルビンの差。
    • 絶対零度は-459℉

-273[編集 | ソースを編集]

  1. 絶対。
    • 絶対零度。絶対温度におけるゼロ度が由来。正確には-273.15度だが、同一視されている。
    • 各分子が運動しなくなる温度のため、これ以上低温にできない。
  2. セルシウス度とケルビンの差。

-196[編集 | ソースを編集]

  1. チューハイ。
  2. 液体窒素。

-162[編集 | ソースを編集]

  1. 液化天然ガス。

-115[編集 | ソースを編集]

  1. エタノールの融点。

-89[編集 | ソースを編集]

  1. 世界最低気温。
  2. エタンの沸点。

-85[編集 | ソースを編集]

  1. 塩化水素の沸点。

-79[編集 | ソースを編集]

  1. ドライアイス。

-42[編集 | ソースを編集]

  1. 常圧の液化石油ガス。

-40[編集 | ソースを編集]

  1. バナナで釘が打てます。
  2. でもモービル1は凍りません。
  3. 摂氏温度と華氏温度が一致する値 (-40℃=-40°F)
  4. ディッピンドッツアイス。

-38[編集 | ソースを編集]

  1. 水銀の融点

-25[編集 | ソースを編集]

  1. 兄ポッポが言い出した日本の新しい目標

-18[編集 | ソースを編集]

  1. 冷凍庫。

-13[編集 | ソースを編集]

  1. 負けることのエキスパート

-6[編集 | ソースを編集]

  1. 日本の目標らしい。

-5[編集 | ソースを編集]

  1. 日本酒の保存に丁度いい。
  2. ありがちなダイエット目標。

-4[編集 | ソースを編集]

  1. Vista版ソリティアのゲーム番号で一番小さいもの。
    • クリアは容易である。
    • ソリティアではなくフリーセル。
  2. ますだおかだ・岡田の妻がいたコンビ芸人。

-3[編集 | ソースを編集]

  1. Vista・7版フリーセルのもう一つのクリア容易ゲーム。
  2. 全ての自然数の-3乗の和は無理数になるらしい。
    • もっというと、p>1のとき(1/n)pの無限和はζ(p)となる。

-2[編集 | ソースを編集]

  1. XP版ソリティアのゲーム番号で一番小さいもの。
    • クリア不能ゲームである。
      • vistaも。
    • ソリティアではなくフリーセル。

-1[編集 | ソースを編集]

  1. 永久に出られない海面(見る)(カセット版のみ)
  2. XP~7版フリーセルのもう一つのクリア不能ゲーム。
  3. 虚数iの2乗
  4. プログラミングでは、値が定まっていないところにこの数値を入れておくことが多い。

0~9[編集 | ソースを編集]

0[編集 | ソースを編集]

  • 学問
    1. キリスト生誕(と言われる年)
      • 実は紀元前4年頃らしい。
        • そもそも紀元0年はない。紀元1年からスタート。世紀が下2桁01年から始まるように。
    2. 原点
    3. 焦点
    4. ゼロとレイと読むかで微妙に意味が変わるらしい。
      • ゼロだときっちり1-1なのに対して、レイだと1-1前後とややぼやけた概念になるとか。
        • だから降水確率0%という時はゼロパーセントではなくレイパーセントと言うことが決まっている。
      • 電話番号中の0は、日常ではゼロと読まれるがテレビやラジオのアナウンスではレイと読まれる。
      • 自動車の車種名や型式名中の0は、マル、と読むのが普通だったりする。
      • 英語の影響で、オー、と読むのが普通であるような分野もあるかもしれない。
    5. 意外かも知れないが、正の数の概念どころか、負の数の概念よりも後になってから生まれた概念らしい。
      • 結局実生活において、0というものの存在の必要性に気付かされることが少ないからこうなる。
        • 例えば目の前にあったりんごを誰かが全部食った場合、今、「目の前にある個数は?」と聞かれりゃ0個と言えるが、「りんごは?」と言われりゃ「無い」と言ってしまうだろう。そんなわけで0という概念の必要性に人は気づきにくい。
    6. 図書館では百科事典や年鑑、図鑑など。
    7. 加法単位元
    8. マクローリン展開。
  • 生活・メディア
    1. 「きょうの出来事」の後番組
    2. 大特車のうち、建設機械のナンバー区分。
    3. かけてもかけても自分のものにしてしまう。なんて強情なやつ………
    4. ニュース番組
  • 文化
    1. エックスの親友。
    2. 旧日本海軍の主力艦上戦闘機
    3. 黒いコカコーラ
      • これに代表される100mlあたり5kcal未満の飲み物。
    4. 元祖「青い光の超特急」
    5. い礼服。
    6. Password is
    7. セブンの息子。
    8. のび太が受けたテスト
      • 全問不正解のときの唯一のマル
    9. コンビニATM
    10. 車に乗れるのは何歳から?
    11. Syamu_game
      • オフ会0人が有名だが、中学校の数学のテストで0点を取った、FC2配信で視聴者0人だった、などと彼は何かと0に縁が深い。
    12. 元祖は長嶋清幸。

1[編集 | ソースを編集]

  • 生活・メディア
    1. NHK総合(関東・近畿等。関東はアナログも1。近畿は2から1へ変更)。
    2. を一杯。
    3. とりあえず、どんな事象でも1位や1番など1にまつわるものはブランド化される傾向がある。
      • 世界中のそれを集めた本もある。
    4. 工場の煙突
  • 交通
    1. 旧東海道
    2. 寝台特急さくら。
    3. 初代MAX
    4. 都営地下鉄浅草線
  • スポーツ
    1. 王貞治
    2. 金メダル
    3. 黄色の球
    4. 投手
      • エースナンバー。
    5. 若竹
    6. ゴールキーパー
    7. 白の枠
    8. 左プロップ
  • 文化
    1. 1get
    2. A
    3. 8頭身のモナーはキモイ。
    4. 普通・大型トラックのナンバー区分。
    5. 東都・関西学生などの主将。
    6. .tv。
    7. 六つ子の四男。
    8. ぷよぷよ。
    9. 行くぜ100万台
    10. トップ。ランキングの頂点。
  • 学問
    1. 素数ではない最小の正の整数。
      • 最小の自然数と思われる事もある。
    2. 単位数。
    3. 集合論的には、{φ,{φ}}。
    4. ルジャンドル定数B=lim(n->inf, ln(n) − n/π(n))の値(π(n)はn以下の素数の個数)。
      • 以前はB=1.08366...だった。
    5. 乗法単位元

2[編集 | ソースを編集]

  • 生活・メディア
    1. NHKEテレ(全国共通)。
      • 関西2府4県全域ではアナログ時代のNHK総合テレビ。
        • アナログ時代は関東では映らなかった。
    2. 某匿名掲示板
    3. バスのナンバー区分。
  • 交通
    1. 旧山陽道
    2. 初代あさま
    3. 日比谷線
  • スポーツ
    1. 捕手
    2. 花の○区
    3. フッカー
  • 文化
    1. 黒の枠
    2. 青の球
    3. 2get
    4. いニンジン。
    5. ルイージ
    6. 悪霊の神々
    7. 高速編
    8. バビル
    9. ぷよぷよ通
    10. お池のがちょう
    11. あそぼー。
  • 学問
    1. 二進表記では決して登場しない数。
    2. 最小の素数。
      • 素数で唯一の偶数。
        • 矩形数は全て偶数であることから唯一の矩形素数となる。
    3. 矩形数かつフィボナッチ数でもある数。
    4. 平方数は4。
      • 累乗数は2→4→8→16→32→64→128・・・となる。

3[編集 | ソースを編集]

  • 生活・メディア
    1. 三大○○
    2. 福岡札幌etcのNHK総合(アナログも地デジも)。
    3. 関西ではサンテレビとびわ湖放送。両局ともアナログ時代から3チャンだった。
    4. 関東の
      • アナログのNHK教育東京。
    5. JNNでは中国放送テレビ山口長崎放送熊本放送大分放送琉球放送の地デジCH。
    6. 東京23区の市外局番。
    7. 一番印象に残りやすい数。このためプレゼンなどでは要点を3つにまとめるのがよいとされる。
    8. 初代消費税のパーセンテージ
  • 交通
    1. 普通乗用車のナンバー区分
      • 最近の5ナンバー車はモデルチェンジを機に3ナンバーになる傾向が…
    2. 旧薩摩街道
    3. スカイトレイン。
    4. 初代こまち
    5. 日本一歴史がある地下鉄線
  • スポーツ
    1. 長嶋茂雄
    2. 一塁手
      • 関本賢太郎。
      • 永久欠番を自身が使うのはOKだという事がはっきり分かった。
      • 衣笠祥雄。
    3. DE
      • 長らく欠番だったけど2015年に復活。
    4. 右プロップ
  • 文化
    1. アホになるあの人
    2. 赤の枠
    3. 赤の球
    4. 神器
    5. 時々いるスーパー戦隊
      • この手の人たちは『2』と縁がある(補充戦力的な意味で)
        • 極希に最後まで3人で通すこともある。
    6. はミカン。
    7. そして伝説へ…
    8. 通勤編
    9. アルセーヌ・ルパン、金田一耕助...
    10. ぷよぷよSUN。
    11. エレクトロスフィア
    12. 赤ちゃんのお耳
    13. みんなのアソビ場。
    14. 「満つ」。文化によっては「たくさん」だとみなされる最小の数。
    15. 日本語の文字の、MediaWikiやFacebookなどにおけるバイト数。
      • 全角文字のバイト数は基本これ。
      • 確かUTF-8のコーディングにおけるバイト数だったはず。
    16. 平方数は9。
      • 累乗数は3→9→27→81→243→729→2187・・・。
    17. 数字和が3の倍数なら全て3の倍数。例えば12と21、15と51、24と42、39と93、48と84、57と75、69と96、78と87とか並び変えても3の倍数。
    18. メガネを外した野比のび太の目。
    19. 我々が住んでいる世界の空間次元の数
      • ポアンカレ予想で最後に証明した次元数。4次元以上の方が先に決着となった。
    20. 1/nで割り切れない最初の自然数n。

4[編集 | ソースを編集]

  • 生活・メディア
    1. 関西ではMBS毎日放送
      • ↑のライオンの尻尾
      • 福岡ではRKB毎日放送
        • 両局ともアナログ4chを地デジへ踏襲。
    2. 広島ではRCC中国放送のアナログ時代のch。上記のMBS・RKBとは異なり地デジは長年親しまれた4chを踏襲せず3chへ変更。
    3. 関東では日テレ。東北から中部までの日テレ系は青森・富山・福井を除き軒並み4ch。
    4. どっちの系列かが曖昧な大分の局
    5. 日本人が嫌う番号
    6. ホテルなどでよく欠番になる。
      • 訓読みされることが多い
      • 観光バスなどでは「寿」
      • 死を連想させるため。
    7. 日本に現存する最も歴史のある銀行
    8. 古代西洋の自然哲学の思想・説
    9. 季節
    10. 一頂点を三つの正三角形が共有
      • 正四面体といえば三角形だ。
  • 交通
    1. 旧日光街道・奥州街道
      • 日本一長い国道である。
    2. 小型・軽トラックのナンバー区分。
    3. 2代目MAX
    4. 丸ノ内線
  • 文化
    1. 青の枠
    2. 紫の球
    3. ポケモンのチャンピオンの前の人々
      • 様(さま)付けで呼ばれる。
    4. 近視は眼鏡。
    5. 二塁手
      • 大石大二郎・正田耕三はこの背番号の二塁手だった。
    6. ファントム
      • 正確には「ファントムII」というらしい。
    7. 導かれし者たち
    8. 厚切りジェイソンが漢字でキレる。
    9. ぷよぷよ~ん。
    10. 案山子の弓矢
    11. ョンシー
    12. 世界が、遊びでひとつになる。
    13. 左ロック
  • 学問
    1. 最小の合成数。
    2. 約数が3つしかない数の1つ。偶数では唯一(他は9、25、49、121、169・・・というふうに全て奇数)。
    3. 2番目の平方数。
    4. 平方数は16。累乗数の末尾は4か6のいずれか。
      • 4→16→64→256→1024→4096→16384・・・。
    5. これ以上の空間次元になると我々人間が想像するのは困難になる。
      • ドラえもん等がよくお腹につけているあのポケットの中。
    6. どんな地図でも隣り合った領域が異なる色になるように塗り分ける事ができる色の数。
    7. 代数方程式の解の公式(四則演算と累乗根限定)が存在する次数の上限。

5[編集 | ソースを編集]

  • 生活・メディア
    1. 日本一歴史がある名古屋の民放
    2. 関西ではKBS京都とテレビ和歌山。
    3. 北海道ではSTV
    4. 関東では地デジのテレビ朝日(テレ朝系24局中20局は5チャン)
    5. 稲穂と水と歯車
      • 賽銭では一番人気。
    6. 古代中国の自然哲学の思想・説
    7. 狭く速いWi-Fi
    8. 2代目消費税の%
  • 交通
    1. 小型・軽乗用車のナンバー区分。
    2. 北のはやぶさ
  • スポーツ
    1. バスケットボール
    2. 三塁手
    3. オリンピックシンボル
    4. 黄色の枠
    5. 右ロック
    6. 北海道の大動脈。これにて札幌~鹿児島の日本列島縦断軸(1東海道、2山陽、3九州、4東北、5北海道)を制覇。
    7. 地下鉄利用者数日本一の地下鉄線
  • 文化
    1. ジャジャジャジャーン
    2. 橙色の球
    3. 大多数のスーパー戦隊。
      • でも後に6ないしそれより多くなる。
    4. 信号GOサイン。
    5. 小さじ1杯。
    6. 天空の花嫁
    7. ぷよぷよフィーバー。
    8. お家の鍵よ
      • 図書館にある工学・技術の本のラベル。
  • 学問
    1. 平方数は25。累乗数の下2桁は永遠に25、さらに125以降は下3桁が125か625のいずれかとなる。
      • 5→25→125→625→3125→15625→78125・・・。
    2. 正多面体の種類の数。
      • 面の数が4, 6, 8, 12, 20のみ。
    3. ここから全ての素数は、6n±1(nは自然数)の形で表せる。
      • 自然数を6の倍数とその剰余で表すと6n+i(i=0,1,2,3,4,5)と表せるが、i=0のときは6で、i=2,4のときは2で、i=3のときは3で割り切れるため、何らかの自然数で割り切れない可能性があるのはi=1,5のときのみ。
        • なお、i=5のときは6n+5=6(n+1)-6+5=6(n+1)-1とできるので、上記のように6n±1と書いている。
      • ただし、この形で表せるものがすべて素数になるとは限らない(25、35、49など)。
      • 逆にいうと、この形で表せない素数は2と3のみである。この性質を利用した問題が京大入試で出た。「素数p,qでpq+qpと表せる素数を求める」というもの。
        • p,q両方が3以上の素数だと両方が奇数でpq+qpは2より大きい偶数であり素数でない。よって一方は2となる。他方は5以上として上記のように表すと、pq+qp=(3-1)(6n±1)+(6n±1)2となる。二項定理より左からは3で割り切れない項として-1、右からは1が出るがこれらは打ち消される。よって全体は3で割り切れるため素数にならない。結局これは2か3にしかならない。ところで、両方2だと4となり素数ではないから、ありうるp,qの組は(p,q)=(2,3)(3,2)しかない。これで表せる素数は23+32=17だけ。
      • 同じnで6n-1と6n+1が両方素数のもの(5と7、11と13、17と19など)を「双子素数」という。素数そのものは無限にあるが、双子素数が無限にあるかどうかはまだわかっていない。
    4. これ以上の高次代数方程式において、四則演算と冪根だけで表現できることの必要十分条件はガロア群が可解であるときに限られる。そうでない場合、代数的に解くことが出来ない(楕円積分や楕円モジュラー関数などの高度な知識が要る)。

6[編集 | ソースを編集]

  • 生活・メディア
    1. 関西ではABC
    2. 関東ではTBS
      • 日本海側のTBS系はほとんど6チャンネル。
    3. 大阪市、豊中市、吹田市、守口市、兵庫県尼崎市等の市外局番。
  • スポーツ
    1. バレーボール
    2. 大学野球連盟。
      • 東京・仙台・関西・広島・福岡・九州の6つある。あと関西学生野球連盟も。
    3. 遊撃手
    4. 阪神では名選手の系譜。
    5. 緑の枠
    6. 左フランカー
  1. 3番目の三角数。
  • 交通
    1. 旧水戸街道・陸前浜街道。
    2. スーパーこまち
    3. 自動車の4ナンバーに同じ。かつてはオート三輪用。
    4. パシフィックアロー
    5. ツインオッター
    6. 板橋区を縦断する都営地下鉄
  • 文化
    1. 緑の球
    2. 虫。
    3. 幻の大地
    4. 一刀斎
    5. 松野六つ子兄弟。
    6. ぷよぷよフィーバーチュー!。
    7. 狸のお腹
    8. 一頂点を三つの正四角形が共有
      • サイコロ
    9. V
  1. 平方数は36。累乗数は末尾がずっと6。
    • 6→36→216→1296→7776→46656→279936・・・。
  2. 各桁の和が3の倍数となる偶数は全て6の倍数。246、264、426、462、624、642は全て6の倍数。

7[編集 | ソースを編集]

  • 生活・メディア
    1. テレビ東京
    2. 日テレ系では福井放送が7(アナログ時代は11だったが)。
    3. ラッキー
      • ジェット風船を飛ばすのが定番。
    4. 七夕。
    5. 中性。
    6. 福神
      • カレーに添える漬物
  • 交通
    1. 自動車の5ナンバーに同じ。かつては三輪乗用車用。
    2. 旧羽州浜街道・羽州街道
    3. 北陸ロマンな新幹線
    4. ロータス、ケイターハム、バーキン、カナディアン、トヨタ、マツダ。
    5. ロイヤルアロー
    6. 平成になってから開業した新しい地下鉄線
  • スポーツ
    1. 左翼手
    2. 特別なラグビー
    3. 橙色の枠
    4. 右フランカー
  • 文化
    1. 茶色の球
    2. モロボシ・ダンの正体。
    3. 七部。
    4. エデンの戦士たち
    5. 紅白声優
    6. pawn
    7. スパイチュ
    8. ぷよぷよ7。
    9. こわれたラッパ
    10. 音名、階名(白鍵のみ)
    11. 「さえぐさ」となるために必要な種の数
      • 枝だと3つで済む。
    12. 24時間営業になる前の頃の「セブンイレブン」が開く時刻。
    13. Big dipper、ひしゃく星、北斗七星、北斗星、北斗。
    14. スロットゲームでは、この数字が3つ揃うと大当たりとされる、
    15. ナナランドはアイドルグループ。
    16. 平方数は49。累乗数の下2桁は01・07・43・49のいずれかにしかならない。
      • 7→49→343→2401→16807→117649→823543・・・。
    17. 大正、昭和、平成で7の倍数の年は西暦4桁でも7の倍数。
    18. 震度の最大。
    19. 折り紙の公理(折り方を表す)の数。
    20. 小岩井ことりの声を元に制作されたNEUTRINOのライブラリ及びキャラクター。
      • 後にVOICEVOX化された。
    21. ジャックダニエル

8[編集 | ソースを編集]

  • 生活・メディア
    1. カンテレフジテレビ等のフジテレビ系の9割方(関西・関東だけでなく、沖縄もアナログから8ch)
    2. 末広がり。
    3. 中国で人気らしい。
    4. 1バイト
      • 1バイトと1バイト最大数の最小公倍数は2040。
      • 8のつくナンバープレートは車より高い値がつくとか。
    5. 名古屋市の市章
    6. ちょっかいを出すと刺してくる虫。
    7. 一頂点を四つの正三角形が共有
    8. 三代目消費税の%
  • 交通
    1. 旧北陸道
      • その沿線でよく見かけるラーメン店。
    2. 特種車(緊急自動車など)のナンバー区分。
    3. 空の貴婦人
    4. ボンQ
    5. 有楽町線
  • スポーツ
    1. イスタンブールの名物コーナー
    2. 桃色の枠
    3. 中堅手
    4. 山本浩二。
    5. ナンバーエイト
  • 文化
    1. 黒の球
    2. 演劇で結構重要
    3. 弾よりも速く走る私立探偵
    4. ハイヤー。
    5. 空と海と大地と呪われし姫君
    6. 関ジャニ。
    7. 横倒しにすれば無限大
    8. 棚のだるま
    9. タコ
    10. 平方数は64。
      • 累乗数は8→64→512→4096→32768→262144→2097152・・・となる。
    11. 約束の犬
    12. 無限に続く地下通路から脱出するゲーム。
      • 「異変を見逃さないこと」「異変を見つけたら、すぐに引き返すこと」「異変が見つからなかったら、引き返さないこと」

9[編集 | ソースを編集]

  • 生活・メディア
    1. 戦争放棄・戦力の不保持。
    2. 日本人が嫌う番号その2。
    3. 東海地方では昔はNHK教育テレビだった。今は映らない。
    4. 岡山県・香川県では昔は日テレ系だった。今は映らない。
    5. 福岡県西部(福岡市・久留米市等)~佐賀県で昔はフジテレビ系の代名詞だった。今は映らない。
    6. 札幌市では昔はテレ朝系のHTBだった。今は映らない。
    7. 独立局のTOKYO MX奈良テレビのデジタルch。
    8. 義務教育
    9. 九州。
  • 交通
    1. (建設機械に該当しない)大特車のナンバー区分。
    2. 旧山陰道
    3. 最多のリアジェット旅客機
    4. 千代田線
  • スポーツ
    1. 野球
    2. 右翼手
    3. 読売ジャイアンツの日本シリーズにおける最多優勝回数。
    4. 紫の枠
      • 自転車にあり馬にはない。
    5. スクラムハーフ
  • 文化
    1. 年末に多くの日本人が合唱する曲
    2. バカ
      • なぜ9.に書かなかった。
        • この項自体が「9」に関する項目だから無用なツッコミ。
    3. 白と黄色の球
      • 落とすと勝ち。
    4. 熊。
      • ホワイトクリスマス。
      • 訓読みされることが多い。
    5. 星空の守り人
    6. パラベラム弾。
    7. あるのにないん でおぼえてください
    8. 坂本
    9. レヴォリューション
    10. おたまじゃくし
    11. ストロングチューハイ
    12. μ's
      • Aqoursも。
    13. 宇宙戦隊
  • 学問
    1. 3番目の平方数。
    2. 平方数は81。累乗数の一の位は1か9のいずれか。
      • 9→81→729→6561→59049→531441→4782969・・・。
    3. 2乗した数の桁の和が元の数と等しい数。
      • 9^2=81→8+1=9
      • 自明である0と1を除くとこれが唯一。
    4. 1を除くと自然数で奇数で最初の素数ではない数。
      • 3、5、7は素数のため。

10~99[編集 | ソースを編集]

整数辞典/10~99

100~499[編集 | ソースを編集]

整数辞典/100~499

500~999[編集 | ソースを編集]

整数辞典/500~999

1000~9999[編集 | ソースを編集]

整数辞典/1000~9999

1万台[編集 | ソースを編集]

10000[編集 | ソースを編集]

  1. 福澤諭吉
    • 聖徳太子
    • 2024年から渋沢栄一
  2. 韓国の歴史。
    • 昔は5000だった。
  3. ナンバーズ4の全組み合わせ。
  4. 陸上トラック競技・スピードスケートの最長距離
  5. 伊予鉄上一万電停の旧名。
  6. ~光年の愛
  7. 100番目の平方数。言うまでもなく10の4乗。
    • 4×2500、16×625、25×400、100×100。

10001[編集 | ソースを編集]

  1. 10000回だめでヘトヘトになってもくるその時。

10080[編集 | ソースを編集]

  1. 1週間は10080分。
  2. 28回転。

10101[編集 | ソースを編集]

  1. 3×7×13×37

10201[編集 | ソースを編集]

  1. 101番目の平方数。

10238[編集 | ソースを編集]

  1. 折茂武彦の通算得点

10404[編集 | ソースを編集]

  1. 102番目の平方数。
    • 4×2601、9×1156、36×289。

10440[編集 | ソースを編集]

  1. 29回転

10531[編集 | ソースを編集]

  1. 捕捉率(その2)

10609[編集 | ソースを編集]

  1. 103番目の平方数。

10626[編集 | ソースを編集]

  1. 21番目の3連単数。

10648[編集 | ソースを編集]

  1. 22番目の立方数。

10800[編集 | ソースを編集]

  1. 30回転

10816[編集 | ソースを編集]

  1. 104番目の平方数。
    • 4×2704、16×676、64×169。

11025[編集 | ソースを編集]

    • 105番目の平方数。
    • 9×1225、25×441、49×225。

11111[編集 | ソースを編集]

  1. 素数ではない。
    • 271×41

11160[編集 | ソースを編集]

  1. 31回転

11236[編集 | ソースを編集]

  1. 106番目の平方数。4×2809。

11449[編集 | ソースを編集]

  1. 107番目の平方数。

11520[編集 | ソースを編集]

  1. 32回転

11664[編集 | ソースを編集]

  1. 108番目の平方数。
    • 4×2916、9×1296、16×729、36×324、81×144。

11880[編集 | ソースを編集]

  1. 33回転

11881[編集 | ソースを編集]

  1. 109番目の平方数。

11982[編集 | ソースを編集]

  1. フリーセルのクリアが不可能なゲーム番号として有名。

12000[編集 | ソースを編集]

  1. アクエリオン。
  2. 子の跳満。親の満貫。

12100[編集 | ソースを編集]

  1. 110番目の平方数。
    • 4×3025、25×484、100×121。

12144[編集 | ソースを編集]

  1. 22番目の3連単数。

12167[編集 | ソースを編集]

  1. 23番目の立方数。

12240[編集 | ソースを編集]

  1. 34回転

12321[編集 | ソースを編集]

  1. 111番目の平方数。
    • 9×1369。

12544[編集 | ソースを編集]

  1. 112の平方数。
    • 4×3136、16×784、49×256、64×196。

12600[編集 | ソースを編集]

  1. 35回転

12769[編集 | ソースを編集]

  1. 113番目の平方数。

12960[編集 | ソースを編集]

  1. 36回転

12996[編集 | ソースを編集]

  1. 114番目の平方数。
    • 4×3249、9×1444、36×361。

13225[編集 | ソースを編集]

  1. 115番目の平方数。

13320[編集 | ソースを編集]

  1. 37回転

13680[編集 | ソースを編集]

  1. 38回転

13689[編集 | ソースを編集]

  1. 117番目の平方数。
  2. 9×1521、81×169。

13800[編集 | ソースを編集]

  1. 23番目の3連単数。

13824[編集 | ソースを編集]

  1. 24番目の立方数。

13860[編集 | ソースを編集]

  1. 12までの自然数で8以外全ての最小公倍数。

13924[編集 | ソースを編集]

  1. 118番目の平方数。
    • 4×3481。

14001[編集 | ソースを編集]

  1. 環境配慮のお墨付き。

14040[編集 | ソースを編集]

  1. 39回転

14161[編集 | ソースを編集]

  1. 119番目の平方数。
    • 49×289。

14400[編集 | ソースを編集]

  1. 40回転。120番目の平方数。
    • 4×3600、9×1600、16×900、25×576、36×400、64×225、100×144。

14641[編集 | ソースを編集]

  1. 11の4乗、121番目の平方数。

14760[編集 | ソースを編集]

  1. 41回転

14884[編集 | ソースを編集]

  1. 122番目の平方数。4×3721。

15000[編集 | ソースを編集]

  1. J1ライセンス獲得に必要なスタジアム観客収容人数。

15120[編集 | ソースを編集]

  1. 42回転。
  2. 2×2×2×2×3×3×3×5×7。
  3. 7と2160の最小公倍数。

15129[編集 | ソースを編集]

  1. 123番目の平方数。9×1681。

15360[編集 | ソースを編集]

  1. 2の10乗×3×5。

15376[編集 | ソースを編集]

  1. 124番目の平方数。4×3844、16×961。

15480[編集 | ソースを編集]

  1. 43回転

15600[編集 | ソースを編集]

  1. 24番目の3連単数。

15625[編集 | ソースを編集]

  1. 5の6乗。25番目の立方数。125番目の平方数。

15840[編集 | ソースを編集]

  1. 44回転

15876[編集 | ソースを編集]

  1. 126番目の平方数。
    • 4×3969、9×1764、36×441、49×324、81×196。

16000[編集 | ソースを編集]

  1. 昭和時代の吉野特急

16129[編集 | ソースを編集]

  1. 127番目の平方数。

16200[編集 | ソースを編集]

  1. 45回転

16384[編集 | ソースを編集]

  1. 214。2の累乗数でこの数から1万台になる。
    • 174までは40n+0・14・27で万→億→兆に繰り上がる
    • 128番目の平方数。
  2. Excelにおける横の列数

16560[編集 | ソースを編集]

  1. 46回転

16641[編集 | ソースを編集]

  1. 129番目の平方数。
    • 9×1849。

16807[編集 | ソースを編集]

  1. 7の5乗。

16900[編集 | ソースを編集]

  1. 130番目の平方数。
    • 4×4225、25×676、100×169。

16920[編集 | ソースを編集]

  1. 47回転

17280[編集 | ソースを編集]

  1. 24×24×30。
  2. 48回転

17424[編集 | ソースを編集]

  1. 132番目の平方数。
    • 4×4356、9×1936、16×1089、36×484、121×144。

17550[編集 | ソースを編集]

  1. 25番目の3連単数。

17576[編集 | ソースを編集]

  1. 26番目の立方数。

17640[編集 | ソースを編集]

  1. 49回転

18000[編集 | ソースを編集]

  1. 50回転

18225[編集 | ソースを編集]

  1. 135番目の平方数。
    • 9×2025、25×729、81×225。

18496[編集 | ソースを編集]

  1. 136番目の平方数。
    • 4×4624、16×1156、64×289。

18600[編集 | ソースを編集]

  1. 日本一長い道路トンネル。
    • 山や海ではなく実は大都会。

18666[編集 | ソースを編集]

  1. 日本の紙幣・硬貨の額面合計。

18782[編集 | ソースを編集]

  1. 嫌な奴
    • 倍にすればみな殺し。

19600[編集 | ソースを編集]

  1. 140の平方数。

19656[編集 | ソースを編集]

  1. 26番目の3連単数。

19683[編集 | ソースを編集]

  1. 3の9乗。27番目の立方数。

2万台[編集 | ソースを編集]

20000[編集 | ソースを編集]

  1. 「ヨッシーのたまご」目標スコア。

20001[編集 | ソースを編集]

  1. 打ち止め

20736[編集 | ソースを編集]

  1. 12の4乗。144番目の平方数。
  2. スーパーグロス。

21952[編集 | ソースを編集]

  1. 28番目の立方数。

21924[編集 | ソースを編集]

  1. 27番目の3連単数。

22221[編集 | ソースを編集]

  1. 大清水トンネル。
    • 技術が進歩しこれより長い山の鉄道トンネルがたくさん作られるようになった。

24360[編集 | ソースを編集]

  1. 28番目の3連単数。

24389[編集 | ソースを編集]

  1. 29番目の立方数。

26970[編集 | ソースを編集]

  1. 29番目の3連単数。

27000[編集 | ソースを編集]

  1. 30番目の立方数。

27001[編集 | ソースを編集]

  1. 情報セキュリティのお墨付き。

27720[編集 | ソースを編集]

  1. 1~12の最小公倍数。

28561[編集 | ソースを編集]

  1. 13の4乗。

28861[編集 | ソースを編集]

  1. 31番目の立方数。

29029[編集 | ソースを編集]

  1. 319と377の公倍数。

29760[編集 | ソースを編集]

  1. 30番目の3連単数。

3万~4万台[編集 | ソースを編集]

30000[編集 | ソースを編集]

  1. 近鉄ビスタカー。

30030[編集 | ソースを編集]

  1. 13までの素数全ての最小公倍数。

32760[編集 | ソースを編集]

  1. 15までの自然数で11以外全ての最小公倍数。

32768[編集 | ソースを編集]

  1. 2の15乗。8の5乗。32番目の立方数。

33333[編集 | ソースを編集]

  1. 123×271

33963[編集 | ソースを編集]

  1. 南十字星(最後の3はスリーのス)

34560[編集 | ソースを編集]

  1. 135×256。
    • 2の8乗×3の3乗×5。

35000[編集 | ソースを編集]

  1. 初代ウルトラマンの体重。

37564[編集 | ソースを編集]

  1. 皆殺し
  2. 嫌なやつが二人。

38416[編集 | ソースを編集]

  1. 14の4乗。16×2401。

40000[編集 | ソースを編集]

  1. 群馬県の温泉地。

40010[編集 | ソースを編集]

  1. 試作型
  2. 日本最後の清流。

41472[編集 | ソースを編集]

  1. 24の3乗×3。
  2. 12の4乗×2。
  3. 24の4乗➗8。

42195[編集 | ソースを編集]

  1. フルマラソンをメートルで表記すると

42731[編集 | ソースを編集]

  1. ×××××

44193[編集 | ソースを編集]

  1. 吉幾三。

45045[編集 | ソースを編集]

  1. 15までの奇数全ての最小公倍数。
    • アナログ時代全てのBSチャンネル

45510[編集 | ソースを編集]

  1. B小町。

46000[編集 | ソースを編集]

  1. 浅草寺ほおずき市。

46656[編集 | ソースを編集]

  1. サイコロ6つ。
  2. 66

5万~9万台[編集 | ソースを編集]

50000[編集 | ソースを編集]

  1. 宝くじの一つの当たりにおける宝くじ売り場で一度に受け取れる賞金の限界。
  2. 伝説の斬られ役が主役になるまでに斬られた回数。
  3. 「30分で、5万!」

50100[編集 | ソースを編集]

  1. 宝くじでこの額以上の賞金はみずほ銀行での受け取りになる。

50625[編集 | ソースを編集]

  1. 15の4乗、225番目の平方数。
  2. 81×625。

51480[編集 | ソースを編集]

  1. 15までの自然数で7の倍数以外全ての最小公倍数。

52149[編集 | ソースを編集]

  1. バグ動画愛好者に好まれる数字ナンバーワン。

53850[編集 | ソースを編集]

  1. 青函トンネル

55225[編集 | ソースを編集]

  1. GOGO筒香

55440[編集 | ソースを編集]

  1. 1~16の自然数で13以外全ての最小公倍数。
  2. 中京圏有力地銀の番号(16、33、105)の最小公倍数。

56007[編集 | ソースを編集]

  1. 広見と西土佐を結ぶ国道の重複区間の最小公倍数。

57300[編集 | ソースを編集]

  1. 「グラディウスシリーズ」などの目標スコア。

57577[編集 | ソースを編集]

  1. 短歌。
    • 三十一文字の革命家。
  2. 狂歌。

61248[編集 | ソースを編集]

  1. 徳島県三好市池田を走る国道の重複区間の最小公倍数。

62208[編集 | ソースを編集]

  1. 12の4乗×3。

64564[編集 | ソースを編集]

  1. 殺虫剤。

65520[編集 | ソースを編集]

  1. 1~16で13以外全ての最小公倍数。

65535[編集 | ソースを編集]

  1. カンスト

65536[編集 | ソースを編集]

  1. 216で16ビット
  2. アニメシュタインズゲート・ゼロ20話におけるおかりんの円卓会議。
  3. Excel2003における縦の行数(2007では拡大)
  4. 2222(2(2^2)^2)なので観測できる2の累乗数で一番キリがいい。
  5. 42(テトレーション)。クヌースの矢印表記で2↑↑4。
    • 2↑↑5は265536で19729桁の整数になる

65626[編集 | ソースを編集]

  1. 温見峠を通る国道の最小公倍数。
    • 落ちたら死ぬ。

68000[編集 | ソースを編集]

  1. 16ビットCPUのひとつ。
    • シャープのパソコン(パーソナルワークステーション)。
    • 初期のころのMac。
    • メガドライブ。

69120[編集 | ソースを編集]

  1. 24の3乗×5。

72072[編集 | ソースを編集]

  1. 14までの自然数で5と10を除く最小公倍数。

72390[編集 | ソースを編集]

  1. とある国の歴史。

75128[編集 | ソースを編集]

  • いやな奴が4人。
  • みな殺しを2人。

76573[編集 | ソースを編集]

  1. 2大ゲームメーカーのクロスオーバー。

80386[編集 | ソースを編集]

  1. 32ビットCPU。

82944[編集 | ソースを編集]

  1. 24の3乗×6。24の4乗➗4。

84672[編集 | ソースを編集]

  1. 168番目の平方数。
  2. 168週間の時間。

86400[編集 | ソースを編集]

  1. 1日の秒数

89314[編集 | ソースを編集]

  1. 薬剤師

90720[編集 | ソースを編集]

  1. 1~10全部と2592(32×81)の最小公倍数。

96768[編集 | ソースを編集]

  1. 24の3乗×7。

96800[編集 | ソースを編集]

  1. 上三依と南会津の間を結ぶ国道の重複区間の最小公倍数。

10万~99万台[編集 | ソースを編集]

100000[編集 | ソースを編集]

  1. 鉄腕アトム。
  2. 「ピカチュウ!XXだ!」
  3. 最近のジャンボ系宝くじは一等よりもこれの当たる確率が高くなる傾向にある。
  4. 「カービィのピンボール」目標スコア。

102960[編集 | ソースを編集]

  1. 16までの自然数で7の倍数以外全ての最小公倍数。

108297[編集 | ソースを編集]

  1. コロナとkonamiの最小公倍数。

110237[編集 | ソースを編集]

  1. Press Your Luckにおける最高獲得賞金(ドル)。

111111[編集 | ソースを編集]

  1. 3×7×11×13×37

112266[編集 | ソースを編集]

  1. 東日本のNHK第一の基幹局(札幌・仙台・東京・名古屋)の周波数とNHK第二東京の周波数の最小公倍数。

114514[編集 | ソースを編集]

  1. 真夏の夜の淫夢
  2. 風格のある緑色。
  3. 2003 BX5。NEATによる発見。
  4. 地球から約4500光年の距離にあるアンドロメダ座の8等星。
  5. ジフチンシンターゼ。酵素の一つ。
  6. 0又は1のみで構成された全ての要素で0、1、2、4、7、8個のいずれかの個数の隣接要素(周囲8マス)が対象要素と異なり、且つ左上の要素が0である6×6配列の数。
    • 例として3×3配列の場合、下記のOK例では対象要素と異なる隣接要素が必ず0、1、2、4、7、8個のいずれかとなっている(1つ目では左上から順に{{1,1,1},{1,7,2},{1,2,2}}、2つ目も同様に{{1,2,1},{4,4,4},{2,4,2}})。そのような配列の数は全部で26個ある。6×6配列も同様の考え方で行くと上記の配列数となる。NG例では1つ目は中央の要素と異なる隣接要素の数が5個、2つ目も同様に下中央が3個となっており条件を満たさない。
      • OK例:0 0 0   0 0 0
            0 1 0   1 0 1
            0 0 1   1 0 1
      • NG例:0 0 0   0 1 0
            0 1 1   1 0 0
            0 1 1   1 1 0
    • 左上の要素を0に限定しているのは0と1を反転させても配列の形が本質的に変わらないことから左上1は考えないものとしている。

120120[編集 | ソースを編集]

  1. 15までの自然数で9以外全ての最小公倍数。

143000[編集 | ソースを編集]

  1. うせやろ?

144144[編集 | ソースを編集]

  1. 16までの自然数で5の倍数以外全ての最小公倍数。

146097[編集 | ソースを編集]

  1. 現行の暦による400年間の日数。

146115[編集 | ソースを編集]

  1. konamiとnamcoの最小公倍数。

169911[編集 | ソースを編集]

  1. ミニロトの全組み合わせ。

180180[編集 | ソースを編集]

  1. 15までの自然数で8以外全ての最小公倍数。

200000[編集 | ソースを編集]

  1. ゲームボーイ「テトリス」目標スコア。

240240[編集 | ソースを編集]

  1. 16までの自然数で9以外全ての最小公倍数。

242784[編集 | ソースを編集]

  1. 千葉県の某駅。

250000[編集 | ソースを編集]

  1. ゲームボーイ「クイックス」目標スコア。

279936[編集 | ソースを編集]

  1. 6の7乗。128×2187。

290400[編集 | ソースを編集]

  1. 上三依と南会津の間を結ぶ国道の重複区間と久万高原町から松山に行く国道の重複区間を合わせた最小公倍数。

321555[編集 | ソースを編集]

  1. ニキビ予防に。

323323[編集 | ソースを編集]

  1. 7×11×13×17×19

331776[編集 | ソースを編集]

  1. 24の4乗。

360360[編集 | ソースを編集]

  1. 1~15の最小公倍数。

362880[編集 | ソースを編集]

  1. 9!

390625[編集 | ソースを編集]

  1. ビンゴゲームくじの全組み合わせ。
    • なぜ?もっと多い巨大な数でしょ。
      • 宝くじのビンゴ5でしたね。
  2. 58

400000[編集 | ソースを編集]

  1. 金沢市にある。

423360[編集 | ソースを編集]

  1. 5×168×168。

441222[編集 | ソースを編集]

  1. ジャパネットたかた

444444[編集 | ソースを編集]

  1. 基礎化粧品

453600[編集 | ソースを編集]

  1. 180と1桁の積数全ての最小公倍数。
  2. 180、360、540、720、900、1080、1260、1440、1620全ての最小公倍数。

480480[編集 | ソースを編集]

  1. 16までの自然数(9除く)と32の最小公倍数。

483840[編集 | ソースを編集]

  1. 24の3乗×5×7。

500000[編集 | ソースを編集]

  1. これぐらいの金額があればたいていはうれしい。
  2. ゲームボーイ「クイックス」最終目標スコア。
  3. 「カービィのピンボール」最終目標スコア。

510510[編集 | ソースを編集]

  1. 17までの素数全ての最小公倍数。

512810[編集 | ソースを編集]

  1. 素敵なことやないですか~

530000[編集 | ソースを編集]

  1. 私の戦闘力は…

540540[編集 | ソースを編集]

  1. 15までの自然数で8以外全てと27の最小公倍数。

604800[編集 | ソースを編集]

  1. 1週間を秒に直すと。

712116[編集 | ソースを編集]

  1. こちらが真の毎日放送。
    • テレビ・AMラジオ・ワイドFM全ての最小公倍数。

720720[編集 | ソースを編集]

  1. 1~16の最小公倍数。

759375[編集 | ソースを編集]

  1. 15の5乗。

765765[編集 | ソースを編集]

  1. 17までの奇数全ての最小公倍数。

838861[編集 | ソースを編集]

  1. カジノのコインを安く買う方法

842048[編集 | ソースを編集]

  1. 富士山
    • 語呂合わせと標高の最小公倍数。

960960[編集 | ソースを編集]

  1. 9を除く16までの自然数全てと64の最小公倍数。

969969[編集 | ソースを編集]

  1. 3×7×11×13×17×19

100万~9999万台[編集 | ソースを編集]

100 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 長者
  2. 加賀前田家。
  3. 炎のチャレンジャー。
  4. 千代田区。
  5. The神業チャレンジ。

104 8576[編集 | ソースを編集]

  1. Wikipedia日本語版に記事がない最少の2の累乗数。
    • 220。どうせならここまで記事があるほうが自然なのに。
    • 2019年6月9日作成
  2. Excelにおける縦の行数
    • Excel2003までは65536だった

108 1080[編集 | ソースを編集]

  1. 15までの自然数全てと27の最小公倍数。

111 1111[編集 | ソースを編集]

  1. 実は素数ではない。
    • 4649×239

134 1398[編集 | ソースを編集]

  1. PAD長

144 1440[編集 | ソースを編集]

  1. 1~16全てと32の最小公倍数。
    • つまり、32までの偶数全ての最小公倍数でもある。

159 4323[編集 | ソースを編集]

  1. サッカーくじの全組み合わせ。
    • 自力で当てたいなら。
  2. 313

162 1620[編集 | ソースを編集]

  1. 15までの自然数で8以外と81の最小公倍数。

167 7216[編集 | ソースを編集]

  1. RGBで表現できる色の種類。
    • それは16777216では?

178 4892[編集 | ソースを編集]

  1. ポケットビスケッツに届けられた署名

180 1800[編集 | ソースを編集]

  1. 15までの自然数全てと25の最小公倍数。

192 1920[編集 | ソースを編集]

  1. 16までの自然数で9以外と128の最小公倍数。

192 3901[編集 | ソースを編集]

  1. 関東大震災

199 5117[編集 | ソースを編集]

  1. 阪神淡路大震災

201 1311[編集 | ソースを編集]

  1. 東日本大震災

201 6416[編集 | ソースを編集]

  1. 熊本地震

202 4101[編集 | ソースを編集]

  1. 能登半島地震

208 8128[編集 | ソースを編集]

  1. 富士山の標高とエベレストの標高の最小公倍数。

209 7152[編集 | ソースを編集]

  1. Wikipediaに記事がない最少の2の累乗数

216 2160[編集 | ソースを編集]

  1. 1~16全ての最小公倍数と27の最小公倍数

276 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 逃走中における最高賞金額。

288 2880[編集 | ソースを編集]

  1. 1~16全部と64の最小公倍数。

324 3240[編集 | ソースを編集]

  1. 1~16全部と81の最小公倍数。

360 3600[編集 | ソースを編集]

  1. 16までの自然数全てと25の最小公倍数。

362 8800[編集 | ソースを編集]

  1. 10!

384 3840[編集 | ソースを編集]

  1. 16までの自然数で9以外と256の最小公倍数。

419 4304[編集 | ソースを編集]

    • 2の22乗。

478 2969[編集 | ソースを編集]

  1. ビッグなサッカーくじの全組み合わせ。
    • 大きく狙うなら。
      • 安く手軽にやるなら。
  2. 314

540 5400[編集 | ソースを編集]

  1. 15までの自然数全てと25と27の最小公倍数。

555 0000[編集 | ソースを編集]

  1. ビンゴゲームくじ

576 5760[編集 | ソースを編集]

  1. 1~16全てと128の最小公倍数。

600 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 京都市下京区

603 1769[編集 | ソースを編集]

  1. 残り人数無限

609 6454[編集 | ソースを編集]

  1. ロト6の全組み合わせ

635 0400[編集 | ソースを編集]

  1. 25、49、64、81の最小公倍数。
  2. 2520×2520。

648 6480[編集 | ソースを編集]

  1. 1~16全てと81の最小公倍数

666 6666[編集 | ソースを編集]

  1. この車を買わないとゲームがクリアできない。

720 7200[編集 | ソースを編集]

  1. 1~16全てと25と32の最小公倍数。

768 7680[編集 | ソースを編集]

  1. 1~16全てと512の最小公倍数。
    • 9は違います。

800 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 日本の神々。

818 1877[編集 | ソースを編集]

  1. 星の子ポロン

838 8608[編集 | ソースを編集]

  1. 2の23乗。

969 9690[編集 | ソースを編集]

  1. 19までの素数全ての最小公倍数。
  2. 8番目の素数階乗数。

972 9720[編集 | ソースを編集]

  1. 1~16全ての最小公倍数と243の最小公倍数。

1000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 日本版クイズ$ミリオネア
  2. ジャンボ系宝くじの全組み合わせ
  3. 西城秀樹が「南十字星」を発売してから突破した、この時点での全シングルレコードの累計売上枚数。

1029 5472[編集 | ソースを編集]

  1. ロト7の全組み合わせ

1153 1520[編集 | ソースを編集]

  1. 1~16全てと256の最小公倍数。

1677 7216[編集 | ソースを編集]

  1. バイバインを栗まんじゅうにかけて放置したときの2時間後の栗まんじゅうの数。
    • 224
  2. コンピューターやHTMLタグで表示できる色の数。
    • 16進数で6桁。166

2000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 年末ジャンボ宝くじの全組み合わせ
  2. 2001年正月のクイズ$ミリオネアスペシャル

2162 1600[編集 | ソースを編集]

  1. 350・351・352の最小公倍数。

2486 2048[編集 | ソースを編集]

  1. 2018年12月に発見された最大の素数の桁数(指数表記すると1024862047台)
    • 282589933-1で表されるメルセンヌ素数である

2540 1600[編集 | ソースを編集]

  1. 1~10の平方数全ての最小公倍数。10!×7。

3000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 2002年正月のクイズ$ミリオネアスペシャル
  2. バレンタインジャンボミニ

3991 6800[編集 | ソースを編集]

  1. 11!

5000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 現在のジャンボミニ
    • バレンタインを除く。

6000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. かつてのジャンボ宝くじの一等。
    • 20年以上前です。
      • 令和最初のジャンボ系宝くじの一等

7000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. かつてのジャンボミニ

9999 9999[編集 | ソースを編集]

  1. ぷよぷよ系におけるとことんぷよぷよの最高得点。
    • 一部を除きここでカウンターストップ。

[編集 | ソースを編集]

1 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. いち置く
  2. 1万が×××××
  3. 新元号最初のジャンボ系宝くじ
    • 令和最初ね。
  4. ジャンボミニの最高。
    • スクラッチの最高。

1 1000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. おっくせんまん。

1 2000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. フジテレビのクイズ王決定戦。

1 2345 6789[編集 | ソースを編集]

  1. 一気通貫

1 4620 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 桃太郎電鉄における1年目の目的地到着援助金。

2 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. ロト6
    • 初夢宝くじ
    • キャリーオーバーなしでは。

2 3279 2560[編集 | ソースを編集]

  1. 1~20(22)全ての最小公倍数。

2 4000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. エキゾチックジャパン
    • おっくせんまんの正しい値。

2 4154 3903[編集 | ソースを編集]

  1. Googleで画像検索すると…

2 5000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. (グリーン・オータム)ジャンボ。
    • 正式にはジャンボ宝くじには入らないらしい。

2 9979 2458[編集 | ソースを編集]

  1. 光速。

3 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. ジャンボ。
    • ドリーム・サマー・年末。正式なジャンボはこの3つだけらしい。
      • 現在のバレンタインジャンボ。
  2. 迷宮入り事件。
  3. アメリカの人口。

4 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. かつてのロト6でキャリーあり。

4 5000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. スクラッチの基本賞金総額。
    • 500 0000枚発売した場合。

4 7500 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 現在の200円スクラッチの基本賞金総額。
    • 500 0000枚発売した場合。

4 7900 1600[編集 | ソースを編集]

  1. 12!
    • 1~12を全てかければコレ。

5 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 2012年以降のジャンボ。
    • グリーン・オータムジャンボ宝くじ。
      • ハロウィンとバレンタインにかわりました。
        • 現在のドリーム・ハロウィンジャンボ。
  2. ジャンボ宝くじ以外の宝くじでの最高。

6 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. ビッグなサッカーくじ。
  2. 現在のロト6でキャリーオーバーあり。

7 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 2013年末現在、ジャンボの最高。
    • 現在のドリーム・サマージャンボ宝くじ。
      • サマーだけになりました。
  2. 現在のジャンボ宝くじの一等の最高賞金。

7 2900 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 26×36×56

8 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. ロト7。

8 1081 0000[編集 | ソースを編集]

  1. NHK放送センター(第一と第二の両方)とABCとCBC、文化放送、TBC、HBCの周波数の最小公倍数。
    • NHK第一の札幌と仙台、徳島、高知、熊本も。
      • つまり外国の放送局に阻まれやすい放送局の公倍数。

9 0615 0257[編集 | ソースを編集]

  1. ポリア予想の最小の反例。
    • 非常に多くの自然数に対して成立する主張であっても常に正しいとは限らない典型例。

10 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 年末ジャンボ宝くじ。
  2. 現在のロト7。

10 0000 0002[編集 | ソースを編集]

  1. 特別にビッグなサッカーくじ。
    • 端数の2円はアホになるため。

10 0000 2015[編集 | ソースを編集]

  1. さらにビッグなサッカーくじ。

12 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 公営ギャンブルの最高額

14 9990 0000[編集 | ソースを編集]

  1. ドリームジャンボ宝くじの1ユニットあたりの賞金総額。
    • 2015年以降
  2. 2012年の年末ジャンボ宝くじの1ユニットあたりの賞金総額。

15 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. ジャンボ宝くじの1ユニットあたりの賞金総額の限界。

21 4748 3648[編集 | ソースを編集]

  1. 2の32乗の半分、32ビットの1つ下。つまり231
  2. 実はこの数が2038年問題を引き起こすもの
    • 32ビットPCは1ビットを符号として使うため、実際は表せる数字は231-1までとなる。
      • 64ビットPCなら264ではなく263-1=18446744073709551616-1=18446744073709551615
    • 2038年1月19日に1970年1月1日からの秒数が231に到達してしまう。

29 9990 0000[編集 | ソースを編集]

  1. ジャンボ宝くじの1ユニットあたりの最高賞金総額。
    • 2015年年末ジャンボ(この回は1ユニットが2000 0000通りあった。)

35 5000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 地球上に男は何人いると思っているの?

42 9490 1760[編集 | ソースを編集]

  1. このポケモンのブチ模様のパターンの総数

42 9496 7296[編集 | ソースを編集]

  1. 232なのでコンピュータ業界でよく使われる上限の数。
    • 32ビットCPUのメモリアドレスの上限。
    • IPアドレスの総数。
      • 仕組みは256組(28)の数字を4つ組み合わせて(28)4=232

42 9496 7297[編集 | ソースを編集]

  1. ピエール・ド・フェルマーの説が間違いであることが判明した数。

53 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 今度の私の戦闘力は

53 5422 8880[編集 | ソースを編集]

  1. 1~24の最小公倍数。

56 7000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 弥勒菩薩。

171 7986 9184[編集 | ソースを編集]

  1. Excelにおける全セル数
    • 220×214=234

267 7114 4400[編集 | ソースを編集]

  1. 1~25の最小公倍数。

514 6136 7522[編集 | ソースを編集]

  1. ちよ父

803 1343 3200[編集 | ソースを編集]

  1. 1~27の最小公倍数。

兆・京[編集 | ソースを編集]

1 0000 0000 0000[編集 | ソースを編集]

(13桁)

  1. T.M.Revolutionのベストアルバム。
  2. 英語圏の単位(Short scale)でTrillion。
    • 英語の単位で一般的に知られてるのはTrillionまで。
    • これはShort scaleの場合。Long scaleではBillion。

1 1123 4567 8999[編集 | ソースを編集]

  1. 純正九蓮宝燈

2 3290 9070 2800[編集 | ソースを編集]

  1. 1~30の最小公倍数。

5 8973 2684 5319[編集 | ソースを編集]

  1. 全とっかえマンのミサイルから∞大吉ラッキーマンのラッキービームによって救われた生命。

7 2972 9000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. AMラジオの周波数における最強の公倍数。
    • NHK第一鹿児島・宮崎・熊本・高知・徳島・山口・松江・名古屋・富山・長野・東京・山形・仙台・札幌、NHK第二沖縄・鹿児島・高知・松山・広島・岡山・鳥取・金沢・東京・盛岡、ラジオ沖縄・福井放送・高知放送・山陰放送・宮崎放送・秋田放送・ABC・CBC・文化放送・TBC・HBC・RCC・静岡放送・STV。
  2. 200までの約数でも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、18、20、21、22、24、25、26、27、28、30、32、33、35、36、39、40、42、44、45、48、50、52、54、55、56、60、63、64、65、66、70、72、75、77、78、80、81、84、88、90、91、96、99、100、104、105、108、110、112、117、120、125、126、128、130、132、135、140、143、144、150、154、156、160、162、165、168、175、176、180、182、189、192、195、198、200と92個もある。

7 6255 9748 4987[編集 | ソースを編集]

  1. 327=333
    • 33、3↑↑3である
    • 3↑↑↑2とも表記できる。
  2. テトレーションやグラハム数を考える上で重要な数字

22 3344 5566 7788[編集 | ソースを編集]

(14桁)

  1. 大車輪

60 0000 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. 人って細胞いくつあるか知ってる?
    • 35億。嘘。
    • 最近の学説だと37 2000 0000 0000らしい。
      • 次に会えるのはいつかな?

72 2018 1178 6800[編集 | ソースを編集]

  1. 1~31の最小公倍数。

99 9998 9971 3536[編集 | ソースを編集]

  1. 2000年6月にヤフオクに出品された「タイムマシン(本物)」の落札額。

100 0000 0000 0000[編集 | ソースを編集]

(15桁)

  1. ネット上に流通するジンバブエドルの紙幣の最高額。

144 4046 2357 3600[編集 | ソースを編集]

  1. 1~36の最小公倍数。

1000 0000 0000 0000[編集 | ソースを編集]

(16桁)

  1. 船長
  2. 英語圏(Short scale)でquadrillion

1103 3543 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  1. あたしンちグラグラゲーム。
  2. グルメスパイザー。

1663 2928 5903 8850[編集 | ソースを編集]

  1. 両さんの借金の総額。
    • 186巻までの情報なので増えてるかも

5342 9340 7222 3200[編集 | ソースを編集]

  1. 1~40の最小公倍数。

9460 7304 7258 0800[編集 | ソースを編集]

  1. 1光年。

1 0000 0000 0000 0000[編集 | ソースを編集]

(17桁)

  • 1016
  1. スーパーコンピュータ
    • 世界一を目指していたが蓮舫が「2位じゃダメなんでしょうか」と言って仕分け。
  2. 一般的に知られているのは兆か京まで。
  3. 都道府県名につく最も大きな漢数字は?
    • 「千」が答えなこともあるが。
  4. 万兆(満潮)

8 7209 9127 9000 0000[編集 | ソースを編集]

(17桁)

  1. AMラジオの周波数における7297290000000を超える最強の公倍数。
    • NHK第一鹿児島・宮崎・熊本・長崎・福岡・高知・高松・徳島・山口・広島・松江・鳥取・大阪・名古屋・金沢・富山・長野・東京・山形・仙台・札幌、NHK第二沖縄・鹿児島・長崎・高知・松山・山口・広島・岡山・鳥取・金沢・東京・盛岡、IBC・山口放送・山梨放送・ラジオ沖縄・福井放送・高知放送・山陰放送・山形放送・宮崎放送・秋田放送・ABC・CBC・文化放送・熊本放送・茨城放送・TBC・HBC・東海ラジオ・RCC・静岡放送・STV。

100 0000 0000 0000 0000[編集 | ソースを編集]

(19桁)

  • 1018
  1. 西洋の単位のLong ScaleではこちらがTrillion。
    • Short scaleではQuintillion。

922 3372 0368 5477 5000[編集 | ソースを編集]

  1. 2ちゃんねるの落札額。

1844 6744 0737 0955 1616[編集 | ソースを編集]

(20桁)

  1. 264で64ビットのCPUの上限

1844 6744 0737 0955 1617[編集 | ソースを編集]

  1. Wikipedia日本語版に記事がある最大の数(参考)。
    • 他の原語版には記事が存在しない模様。
    • 264+1(226+1とも表記される)で6番目のフェルマー数。

21桁以上(10の累乗)[編集 | ソースを編集]

1 0000 0000 0000 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  • 1020
    • ここからは知ってる人が少ない。
    • ここからは音は覚えていても漢字が難しい。特にじょ(機種依存文字)、穣(1028)、澗(1036)。
      • パソコンのキーボードで変換するならむしろ漢字三文字になる恒河沙以降のほうが楽。
  1. 昔クイズミリオネアで「億、兆、京の次は?」という問題が出題されたことがある。
  2. 1990年代前半にサンエックスから出ていたエスパークスの札束型メモの最高額。画像リンク(画像が小さいが)

1 0000 0000 0000 0000 0000 0000[編集 | ソースを編集]

  • 1024
  1. 「じょ」なのか「し」なのかよくわからない数。
    • それぞれ漢字も違う。
      • どちらも機種依存文字で一部のキーボードでは変換できない。
      • 「じょ」はこざと偏に予、「し」は中国の漢字。
    • ちなみに次の単位(1028)は穣(じょう)なので前者の読み方だと紛らわしい。

1040[編集 | ソースを編集]

    • 小学1年で習う超常用漢字で、数を数えるのにも使うこの文字がなぜこんな大きい数に使われるのだろうか。

1048[編集 | ソースを編集]

    • 最大の数ではない(漢字一文字単位最大の数ではあるが)。
      • 極と同時に恒河沙が登場したので最大の数になったこともない。

1050[編集 | ソースを編集]

  1. タルスキーの円積問題における、選択公理を用いて円から正方形に組み立てるのに必要な欠片の個数。

1052[編集 | ソースを編集]

  1. 恒河沙
    • ここから単位が漢字三文字になる。
    • 恒河沙とは「ガンジス川の砂」という意味で、数の方はそれくらい大きい数という意味で名付けられた。
    • 『月刊コロコロコミック』2019年2月号の付録のお年玉の最高額。画像リンク

1060[編集 | ソースを編集]

  1. 那由多
  2. 軌跡

1064[編集 | ソースを編集]

  1. 不可思議=思いはかることもできず、言語でも表現できないこと。
    • 数の方は思ったり、議論したりすることが不可なほど大きい数という意味で名付けられた。

1068[編集 | ソースを編集]

  1. 無量大数
    • 漢字圏最大の単位。
      • ・・・ではないらしい。

10100[編集 | ソースを編集]

  1. グーゴル。
    • Googleの名前の由来。


1063 (Short scaleの場合)、10120 (Long Scaleの場合)[編集 | ソースを編集]

  1. 西洋の単位でVigintillion。
    • 英語辞典に載っている西洋の数の単位で継続してるのはここまで。
      • ここから次のCentillionまで飛ぶ。

10303 (Short scaleの場合)、10600(Long Scaleの場合)[編集 | ソースを編集]

  1. 西洋の単位でCentillion
    • 英語辞典に載っている最大の数の単位。
      • ただしラテン語の接頭辞という規則性があるため数の単位に上限はなく、無限に表せる。
  2. Wikipedia日本語版にも記事がある

1037218383881977644441306597687849648128[編集 | ソースを編集]

  1. 不可説不可説転。
    • 真の漢字圏最大の単位はこれ。
    • Wikipediaでは指数部分が間違っていたことがあった。

21桁以上(その他)[編集 | ソースを編集]

2 9514 7905 1793 5282 5856[編集 | ソースを編集]

(21桁)

  1. 268
    • 意外だがなんとこれが0~9までのすべての数字が登場する最少の2の累乗数である
      • 英語版wikipediaで知った
    • 240以上を見ても、251→0だけない、261→7だけない、262・265→5だけない、264→2だけない。
      • 68未満は登場しない数字が1つだけってパターンもこのくらいしかない
  2. 同時に0~9までのすべての数字が登場する最少の16の累乗数(1617)でもある
  3. ちなみに現在発見されている登場しない数字がある2の累乗数は2168らしい
    • 2の168乗は2だけ登場しない
  4. 68というのは4の倍数ではあるが中途半端なため、この数がコンピューターとかで使われることはない。

21 1241 0403 9272 4323 3368[編集 | ソースを編集]

(22桁)

  1. 移転しました。

370 0000 0000 0000 0000 0000[編集 | ソースを編集]

(23桁)

  1. No Man’s skyのマップの面積。

6022 1407 6000 0000 0000 0000[編集 | ソースを編集]

(24桁)

  1. アボガドロ数。
    • =1mol

908 6519 5024 3594 8349 9283 6857 6135 1700[編集 | ソースを編集]

(35桁)

  1. 天地創世

19 7949 3120 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000[編集 | ソースを編集]

(38桁)

  1. Big Rigsにおけるバックの速度の限界。

340 2823 6692 0938 4634 6337 4607 4317 6821 1456[編集 | ソースを編集]

(39桁)

  1. 2128。だが、さすがにこれだけ大きな数になるとコンピュータでも見える形ではあまり使われない。
    • IPv6アドレスの総数。
      • 仕組みは16進数4桁(164=(24)4)の数字を8つ組み合わせて{(24)4}8=24×4×8=2128

6 9720 3752 2971 2477 1645 3380 8935 3123 0355 6800[編集 | ソースを編集]

(41桁)

  1. 1から100までの全部の数字の最小公倍数。
    • ちなみに小数になってもいいから1から100までの全部の数字で割り切れる最小は43 5752 3451 8570 2982 2783 3630 5845 7018 9723となる。

955 8880 5232 6228 4595 1351 1038 2562 8035 3796 6265 3457 7600[編集 | ソースを編集]

(51桁)

  1. 1から120までの全部の数字の最小公倍数。

200 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0003 0000[編集 | ソースを編集]

(63桁)

  1. さらば青春の光のコント「ぼったくりバー」で請求された金額。
    • 200那由他とんで3万円。

4963 5953 7216 4418 7302 4384 4250 2789 3373 0416 6829 6297 0482 1739 5582 4000[編集 | ソースを編集]

(64桁)

  1. 1から150までの全部の数字の最小公倍数。

9999 9999 9999 9999 9999 9999 9999 9999 9999 9999 9999 9999 9999 9999 9999 9999 9999 9999[編集 | ソースを編集]

(72桁)

  1. 漢字圏で名称がある最大の数
    • 9999無量大数9999不可思議9999那由他9999阿僧祇・・・

11 5792 0892 3731 6195 4235 7098 5008 6879 0785 3269 9846 6564 0564 0394 5758 4007 9131 2963 9936[編集 | ソースを編集]

(78桁)

  1. 2256。さらに大きな数でコンピューターでは見える形ではほとんど使われない。
    • AESの鍵空間の総数
      • zip、7z、rarのアーカイブファイルがこれを利用している。
  2. 無量大数よりも上。英語圏Long scaleでは100 duodecilliard、Short scaleでは100 quattuorvigintillion。
    • 2223(22^(2^3))であるので2128よりキリがいい。
    • 2(2^2^2)^2とも表せる

33 7293 5888 3292 6264 6394 6576 6794 8414 0743 2394 3827 8515 7234 2288 4702 1917 2340 1806 0677 3900 6699 2000[編集 | ソースを編集]

(90桁)

  1. 1から200までの全部の数字の最小公倍数。
    • 1から210までの全部の数字の最小公倍数でもある。

20 0002 0000 0000 0000 0000 0000 0400 3187 2259 1158 9994 7923 5925 3394 0017 0227 5013 7636 3129 0701 8436 3237 5482 1365 2080 2682[編集 | ソースを編集]

(106桁)

  1. 漫画『吸血鬼すぐ死ぬ』第1回キャラクター人気投票の総得票数。
    • 1枚の葉書に「○○(キャラクター名)に○○票」とさえ書けば、1人で(文字通り)何票でも入れられるシステムだったためこのような大きな数字が出た。

1.7977×10308[編集 | ソースを編集]

  1. 21024。309桁の整数で大きすぎて1行では書ききれないので指数表記。
    • 10番目の指数が2の累乗数の2の累乗数
    • 倍精度浮動小数点数で表せる数らしい。ただし1ビットを符号として使うため正の数で表記できるのは1023ビット、21023まで。

2.00353×1019728[編集 | ソースを編集]

  1. 265536、2222252、2↑↑5。
    • コンピュータ業界でも利用されることはまずない数だが2の指数タワーが並ぶ綺麗な数字。
    • web電卓で全ての数を計算できる最大のテトレーション数。