関西サッカーリーグ

ナビゲーションに移動 検索に移動

関西サッカーリーグの噂[編集 | ソースを編集]

  1. リーグ略称及び呼称は「KSL(Kansai Soccer League)」。
  2. 2部はほぼ大阪兵庫リーグ。

1部各チームの噂[編集 | ソースを編集]

レイジェンド滋賀FC[編集 | ソースを編集]

  1. 名称は「レイク(湖)」+「レジェンド(伝説)」をあわせた言葉。
  2. 2005年発足時は「滋賀FC」。Jリーグを目指していたが、途中で実業団チームに。一旦Jを目指すことをやめる。その実業団が撤退後に現在の名前に。再度Jを目指すことに。
  3. よく名前を間違えられる。しかもチームを知らない人や内輪ならまだしも、大会のパンフレットや表彰式のスクリーン等でも・・・。
    • 「レイジェント滋賀FC」「レジェンド滋賀FC」「レジェント滋賀FC」「LEGENDO ShIGA FC」「レイじぇンド滋賀FC」「レイジェンドFC滋賀」「FC滋賀レイジェンド」ついには「ジェンド滋賀FC」までも登場!!
  4. スタッフやサポーターはその都度ツイッター等で怒りを露にするが、その口元からは白い歯がのぞいている。最近はレイジェンドの事が記事に載ると誤植チェックをしてしまう習性が付いてしまった。
  5. 関西リーグ随一の弾幕の多さ。キックオフ数時間前から弾幕を張る為に会場に着いている。時たま早すぎて試合会場に入れないことも・・・。
  6. 新しく入った選手の弾幕を作るタイミングが難しい。作ったはいいがその後すぐに退団してショックを受けたことも。
  7. 2013年からハーフタイムスイーツをサポの間で実施。その土地の菓子や全国各地の菓子を持ち寄ってみんなで食べる。なかなか好評。
  8. ここのサポーターは基本食いしん坊が多い。2013年には奈良の巨大カツの店「とんまさ」に挑戦したりしている。結果は惨敗。
    • その辺りがFC東京と共通している。
  9. サポーターのリーダーは元ロッテ関西応援団員にしてヴィッセル神戸のコアサポだった。

おこしやす京都AC[編集 | ソースを編集]

  1. JFL経験あり。
    • 当時は「教育研究社SC」という、やけにお堅い名前だった。
    • 「FC KYOKEN」→「アミティエSC」を経て現チーム名に。
      • バスケの方の京都よりネーミングセンスが…。
  2. 京都サンガF.C.と親戚なのを知っている人ってどのぐらいいるんだろうか…。
    • どっちも京都紫光クラブが元々の起源。紫光クラブも関西リーグ2部に所属。
      • サンガが亀岡の新スタに移って以降、西京極が使えます。
  3. FC京都BAMB1993がアミティエスポーツクラブと合併、トップチームとなった。
    • そしてサポーターと言っていいのか判らないがスクールのコーチが応援を仕切る状態に。
  4. 元京都監督の縁だろうか、柱谷兄がTA(テクニカルアドバイザー)を務めている。(2013年にギラヴァンツ北九州監督に就任している現在でも)
  5. ちょくちょく「おいでやす京都」と間違われる。
    • 下記の広島戦後に、「おいでやす小田」がTwitterで祝福。
  6. 2021年の天皇杯でJ1のサンフレッチェ広島に勝利したことで一躍有名に。
    • ジャイキリもさることながら、スコアの5-1(延長無し)が話題に。「ぼこしやす京都」と言われたり。

AS.Laranja Kyoto[編集 | ソースを編集]

  1. 「ラランジャ」とは、ポルトガル語で「オレンジ色」の意味。
  2. 京都市だけでなく愛知県豊川市、京都府木津川市にも支部がある。
  3. 2006年には福祉事業も開始。

Cento Cuore HARIMA[編集 | ソースを編集]

  1. 以前は神戸を本拠地にする「バンディオンセ神戸」だったが、2008年本拠地を加古川に移転した。
    • 新チーム名称公募があったが、結局現在の名前のままになった。
    • 一部に「バンディ温泉」の名で親しまれている。
      • さらにもじって「パ×××××温泉」とも呼ばれる。
  2. 将来的にJリーグ入りを目指している。
    • 毎年のように地域リーグ決勝大会に出場するが、なかなかJFLに進めない。
      • そして毎年のように優勝候補と称される。
  3. 天皇杯で番狂わせを起こした事がある。
    • 2006年では、横浜FCを倒して4回戦進出。
  4. 素晴らしいホームピッチ、最低な地元知名度。
    • そのため暫くは地域密着が優先となっている(まぁ、当たり前だが)。
  5. 2009年は経営危機、そして選手が大量に離脱。J入りを目指す方針を改めざるを得なくなった。
  6. 2020年に「バンディオンセ加古川」から「Cento Cuore HARIMA(チェント・クオーレ・ハリマ)」に名称変更。
  7. トゥールーズ在籍時に、日本代表DF・昌子源がアドバイザーを担当した。

アルテリーヴォ和歌山[編集 | ソースを編集]

  1. 「アルテリーヴォ」とは、イタリア語の「arte」(芸術)と「arrivo」(到達)との造語。
    • 発足当時は今は亡き「アルテ高崎」と混同されるかと思った(苦笑)
  2. いつの日か名古屋グランパス水戸ホーリーホックとの「御三家ダービー」を夢見ている。
  3. 愛媛FCとの「みかんダービー」もいいなぁ。
    • 清水との「みかんダービー」は2012年の天皇杯で実現。
      • 清水、愛媛ともに「オレンジ色」のユニフォームなのに和歌山は緑・・・。みかんの生産量1位は和歌山なのにね。
  4. 元Jリーガーも補強し、本格的に上を目指す。
    • 中でも特筆すべきは2014年加入した元日本代表にして浦和レッズで背番号9を背負った男・永井雄一郎だろう。ご当地出身ならまだしも、東京の坊ちゃん育ちがよくぞこのクラブを選んでくれたものだ…。
      • しかし、1年在籍した後に群馬へ移籍した。
  5. ここ数年の全国地域リーグ決勝大会常連にして、なかなか突破出来ない地域CLに愛されたクラブを継承してしまった。
    • しかし、その地決出場も、2016年を最後に遠ざかる。全国リーグ空白県なのに。
2023 明治安田生命 Jリーグ
J1リーグ
北海道コンサドーレ札幌 鹿島アントラーズ 柏レイソル 浦和レッドダイヤモンズ FC東京 川崎フロンターレ 横浜F・マリノス 横浜FC 湘南ベルマーレ アルビレックス新潟 名古屋グランパス 京都サンガF.C. ガンバ大阪 セレッソ大阪 ヴィッセル神戸 サンフレッチェ広島 アビスパ福岡 サガン鳥栖
J2リーグ
ブラウブリッツ秋田 モンテディオ山形 ベガルタ仙台 いわきFC 水戸ホーリーホック 栃木サッカークラブ ザスパクサツ群馬 大宮アルディージャ ジェフユナイテッド市原・千葉 東京ヴェルディ FC町田ゼルビア ヴァンフォーレ甲府 清水エスパルス 藤枝MYFC ジュビロ磐田 ツエーゲン金沢 ファジアーノ岡山 レノファ山口FC 徳島ヴォルティス V・ファーレン長崎 ロアッソ熊本 大分トリニータ
J3リーグ
ヴァンラーレ八戸FC いわてグルージャ盛岡 福島ユナイテッドFC Y.S.C.C.横浜 S.C.相模原 アスルクラロ沼津 AC長野パルセイロ 松本山雅FC カターレ富山 FC岐阜 奈良クラブ FC大阪 ガイナーレ鳥取 カマタマーレ讃岐 FC今治 愛媛FC ギラヴァンツ北九州 テゲバジャーロ宮崎 鹿児島ユナイテッドFC FC琉球
Jリーグ百年構想クラブ
ラインメール青森 Cobaltore女川 栃木シティFC VONDS市原 南葛SC Criacao Shinjuku ヴィアティン三重 高知ユナイテッドSC ヴェルスパ大分 沖縄SV
関連項目
JFL (Honda FC) 地域リーグ 地域CL 北海道 東北 関東 北信越 東海 関西 九州 都道府県リーグ 活動休止・終了したサッカークラブ サッカー天皇杯 女子リーグ その他の大会 スタジアム 偽モノ 偽モノ/クラブ別 偽スタジアム