勝手に原付ナンバーデザイン

ナビゲーションに移動 検索に移動

愛媛県松山市では雲の形、山形県東根市ではサクランボのイラストがデザインされている原付ナンバーですが、もし未導入の地域が採用するとしたら一体どんなデザインになるでしょうか。

形を変更する、イラストを追加するなどの発想は自由ですが、以下のものが対象になり、かつ、バックのカラーはそのルールに従うものとします。

  • 原動機付自転車
    • 一種(~50cc):白
    • 二種(~90cc):黄色、(~125cc):ピンク
  • 小型特殊自動車:緑
  • ミニカー:青

・・・ま、平たく言えば自動車用イラスト入りナンバープレートの市区町村版ということです(汗)

勝手に原付ナンバーデザイン 目次
北海道 青森
秋田 岩手
山形 宮城

島根 鳥取

福井

新潟 福島
佐賀 福岡 広島 岡山
長野 群馬 栃木
長崎
大分


埼玉
宮崎 愛媛 香川
山梨 東京
鹿児島 高知 徳島 和歌山 愛知 静岡 神奈川
沖縄

独立項目[編集 | ソースを編集]

北海道[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 北見市はカーリングのストーン柄。2011年3月7日より交付開始。
  2. 美瑛町は「丘のまち びえい」の文字とそれに合わせたデザイン。2011年10月11日より交付開始。
  3. 新ひだか町は馬と桜のデザイン入り。200枚限定で2012年2月1日より交付開始。
  4. 礼文町はレブンアツモリソウ入り。2013年08月より交付開始。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 札幌市は無難に時計台。
    • 区ごとにデザインが異なる場合
      • 中央区:時計台とテレビ塔
      • 豊平区:札幌ドーム
      • 厚別区:サッカーボールにコンサドーレのキャラクター・ドーレくん
      • 手稲区:ていぬ(区のキャラクター)
      • 白石区:薔薇の花
      • 南区:かっぱ(定山渓温泉があるので)
      • 北区:クラーク博士orポプラ並木(北海道大学がある)
      • 東区:飛行機(丘珠空港がある)
      • 西区:「白い恋人」のパッケージ(石屋製菓の本社がある)
  2. 函館市はナンバーの形を五角形にしてみた。
  3. 森町はイカの形。
  4. 旭川市はペンギン・シロクマ・アザラシの中から自由に選べる。
    • 白井カナチデザインも選択可能に。
  5. 富良野市はラベンダー色のナンバー。
  6. 帯広市はサラブレッドの形。
  7. 登別市は鬼のお面の形。
  8. 室蘭市は白鳥大橋の形。
  9. 稚内市は宗谷岬。
  10. 紋別市はガリンコ号。
  11. 釧路市はタンチョウヅル。
  12. 根室市は北方領土の地図。
  13. 小樽市は小樽運河。
  14. 浜中町はルパン三世。
  15. 夕張市は夕張メロンの網目。

青森[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 三沢市はミス・ビードル号。三沢市の「沢」の字が、機体の下になっていて少し下がっていてVの字に並んでいる。50cc(白板)のみ。2011年10月4日より交付開始。
  2. 三戸町は11ぴきのねこのまちの画像入り。2013年04月より交付開始。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. あっぷる市になるはずだった板柳町と鶴田町は仲良くリンゴのイラストを入れることにした。
  2. 五所川原市はやっぱり
  3. 大間町はマグロの形。
  4. 青森市はねぶたか八甲田丸。
  5. 弘前市は弘前城天守閣。
  6. 八戸市はイカ釣り漁船。
  7. 田子町はニンニクの形。

岩手[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 平泉町は中尊寺金色堂。
  2. 滝沢市はチャグチャグ馬コと岩手山の画像入り。2014年01月より交付開始。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 盛岡市は『どんど晴れ』にちなみ、さんさ踊りの太鼓。
  2. 遠野市はカッパ。
  3. 花巻市は宮沢賢治の写真。
  4. 宮古市は浄土ヶ浜。
  5. 久慈市はウニの柄。
  6. 陸前高田市は奇跡の一本松。

宮城[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 気仙沼市サメのイラスト入り。
  2. 登米市は米粒の形。
  3. 白石市は白石城&「ポチ武者こじゅーろう」のイラスト入り。
  4. 松島町は景勝・松島の海&重要文化財・五大道。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 仙台市・多賀城市・七ヶ浜町は言うまでもなくこれのイラストが入る。
    • 「言うまでもなく」はないだろ。普通に考えれば仙台市は伊達政宗公。
      • 県知事選挙でもPRキャラクターに用いられた戦国BASARAのイケメン政宗を使用。
  2. 大崎市はこけし。
  3. 石巻市は仮面ライダーのシルエット。

秋田[編集 | ソースを編集]

導入済みの自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 大館市は忠犬ハチ公のふるさとのイラスト。
  2. 横手市は雪景の中にかまくらのイラスト。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 羽後町は例によって西又葵のイラストを採用。
    • しかし小型特殊(農耕車)限定とされたため、オタクな若者から大ブーイング。
  2. 秋田市は竿燈。
  3. 男鹿市はナマハゲ。
  4. 能代市はバスケットボールのバックボード。

山形[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 東根市はサクランボ。
  2. 天童市は将棋駒。
  3. 寒河江市は慈恩寺三重塔とさくらんぼ。
  4. 新庄市は「かむてん」と市の花木・あじさい、もみのイラスト。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 山形市は蔵王の樹氷。
  2. 酒田市は北前船。
  3. 米沢市は上杉鷹山の肖像。
  4. 尾花沢市はスイカ。

福島[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 西会津町は町のイメージキャラクター“こゆりちゃん”と町の花“おとめゆり”入り。2012年1月交付開始。
  2. 会津若松市は赤べこと鶴ヶ城。
    • 市の観光キャラクターである「お城ボくん」と市の商標「SAMURAI CITY」を取り入れたデザイン。2012年8月交付開始。
  3. 福島市は桃の形。
    • 桃などの果物のイラスト入り。2013年1月から交付。
  4. 国見町は桃と「くにみももたん」などのイラスト入り。
  5. 本宮市は「福島のへそのまち」と「まゆみちゃん」のイラスト入り。
  6. 郡山市は音楽都市なので五線譜。
    • 楽都郡山のがくとくんとおんぷちゃん、下には五線譜入り。半分正解でした。
  7. 須賀川市はウルトラマン。
    • 見事に正解。2014年01月交付開始。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 猪苗代町は野口英世の似顔絵。
    • ミニカーのナンバー(青ベース)になったら1000円紙幣っぽくなってしまう。
  2. いわき市はフラガール。
  3. 三春町は滝桜。
  4. 檜枝岐村は尾瀬の風景。
  5. 喜多方市は蔵の形。

岐阜[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 関市は「刃物のまち」と市のイメージキャラクター「関*はもみん」のイラスト入り。2011年7月1日より交付開始。
  2. 各務原市は鵜を枠としてあしらったデザイン。2012年6月より開始予定。
  3. 岐阜市は長良川の鵜飼。
    • 鵜飼の鵜のデザインで2012年6月から交付。
  4. 笠松町は「かさまるくん」と馬のイラスト入り。
  5. 神戸町はバラのまちということでバラのイラスト入り。
  6. 大垣市は「奥の細道むすびの地」をテーマにしたイラスト。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 白川村は合掌造りの家の形を採用。
  2. 高山市はさるぼぼ。
  3. 関ケ原町は徳川家と石田家の家紋。
  4. 中津川市は栗の実の形。

静岡[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 富士山ナンバーエリアの自治体は上記山梨に準ずる。
    • イラストか形かで山梨と上手く住み分ける。
    • ほぼ共通のデザインで実現しました。
  2. 浜松市はオートバイのデザイン。
  3. 焼津市は大漁旗を掲げたマグロ漁船。
    • 波をイメージした形に豆絞りの模様で2013年1月から交付。
  4. 静岡市ちびまる子ちゃんエスパルスのコンボ。
    • 但し清水区限定。
      • 2016年3月から市全域でエスパルスのマスコット「パルちゃん」のイラスト入りで交付。
  5. 藤枝市は藤の花と「サッカーの町」ということでサッカーボールのイラスト入り。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 島田市は大井川鉄道が走っていることからSLデザイン。
  2. 牧之原市は茶畑と飛行機(静岡空港)。
  3. 下田市は黒船。
  4. 磐田市は水色の三光鳥。
  5. 熱海市は貫一お宮の像。

愛知[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 豊橋市は市のマスコットキャラクター「トヨッキー」のイラスト入り。2011年9月9日より交付開始。
  2. 知立市はカキツバタのイラスト入り。2012年4月より交付開始予定。
  3. 犬山市は犬山城天守閣。
    • 犬山城天守閣と木曽川のデザインにご当地キャラクター「わん丸君」のイラスト入りで2013年3月から交付。
  4. 弥富市金魚の形。
    • しかし、大和郡山市と係争に。
    • 上に「きんぎょのまち」の文字が入り、マスコットキャラクター「きんちゃん」のイラスト入りで2013年7月から交付。
  5. 田原市は椰子の実。
    • 菜の花と市制10周年のロゴマークのデザインで2013年8月から交付。
  6. 阿久比町はマスコットキャラクター「アグビー」のイラスト入り。
  7. あま市はおまつの方生誕地・甚目寺観音三重塔のイラスト入り。
  8. 尾張旭市は「健康都市」の文字と「あさぴー」のイラスト入り。
  9. 豊川市は豊川いなり寿司のキャラクター「いなりん」のイラスト入り。
  10. 岩倉市は五条川の桜と手染こいのぼりをモチーフの「いーわくん」のイラスト入り。
  11. 大府市は「WHO健康都市おおぶ」とキャラクター「おぶちゃん」のイラスト入り。
  12. 清須市は清州城のイラスト入り。
  13. 半田市は新美南吉童話のイメージキャラクター「ごん吉くん」のイラスト入り。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 岡崎市はあの男爵
  2. 名古屋市は、もちろん金のシャチホコ。
    • 区ごとにデザインが異なる場合:
      • 東区はナゴヤドーム。
      • 中区は名古屋城のシャチホコ。
      • 千種区は覚王山日泰寺。
      • 熱田区は熱田神宮。
      • 中村区は名古屋駅のJRセントラルタワーズ。
      • 港区は名古屋港ポートビルと南極観測船ふじ。
      • 昭和区は奏楽堂に横は興正寺。
  3. 長久手市はモリゾーとキッコロ。
  4. 一宮市はツインアーチ138。
  5. 常滑市は中部国際空港の形。

三重[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 四日市市はゆりかもめ。
  2. 鳥羽市は鳥羽マリンターミナルのイルミネーションがモチーフ。2012年1月4日より交付開始。
  3. 伊賀市は手裏剣の形。
    • しかし、甲賀市から待ったをかけられる。
      • と思いきや、なんと伊賀市と甲賀市が同じ手裏剣入りで巻物風のデザインに決定。2012年4月より開始予定。
  4. 松阪市は牛。
    • ご当地キャラクター「ちゃちゃも」のデザインで2012年10月から交付。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 津市はマスコットのシロモチくん。
  2. 伊勢市は伊勢神宮。
  3. 志摩市は真珠貝。
  4. 熊野市は獅子岩。
  5. 鈴鹿市は鈴鹿サーキット。

鳥取[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 北栄町は江戸川コナンのイラスト。
    • コナンのイラスト入り。2011年5月24日より交付開始。
  2. 琴浦町は漫画「琴浦さん」とコラボした琴浦さんと乳牛とトビウオのイラスト入り。
  3. 湯梨浜町はハワイアンな天女「ゆりりん」と四ツ手網漁法のイラスト入り。
  4. 倉吉市は白壁土蔵群をイメージした「くらすけくん」のイラスト入り。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 境港市は鬼太郎のイラスト。
    • 鬼太郎は調布市に持っていかれた…。
  2. 鳥取市は鳥取砂丘のイラスト。
  3. 米子市は旧米子電車軌道の路面電車。
  4. 大山町は大山の形。

島根[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 松江市は松江城をデザインしたもの。2011年3月より交付開始。
  2. 安来市は市のマスコットキャラクター『あらエッサくん』と豆絞りがデザイン。2012年4月9日より交付開始。
  3. 大田市は勿論、石見銀山。
    • ご当地キャラクター「らとちゃん」のイラスト入りで2012年9月から交付。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 出雲市は無難に出雲大社。
  2. 隠岐の島町は竹島。
  3. 津和野町は錦鯉。
  4. 益田市は柿本人麻呂の肖像。
  5. 奥出雲町はたたら製鉄の光景。

岡山[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 玉野市ののちゃんのイラスト入り。
  2. 総社市は雪舟画のネズミと備中国分寺の五重塔で計3パターン。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 備前市は素材を備前焼にしてみた。
    • 色合いの違いを焼くときの温度で調整しなければいけないため、えらく面倒なことに。
    • 取り付けミスや転倒で割ってしまう者が続出。
  2. 津山市この人の似顔絵を入れてみた。
    • ナンバー欲しさに全国からB'zファンが詰め掛ける事態に。
  3. 倉敷市ここがジェロに熱を上げている隙を突いて良寛和尚の似顔絵を入れる。
  4. 岡山市は岡山城天守閣と桃太郎。
  5. 笠岡市はカブトガニの形。
  6. 高梁市は備中松山城。

広島[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 尾道市は船形でナンバー下に青波。
  2. 呉市は戦艦大和。
    • 宇宙戦艦ヤマトの松本零士にデザインを依頼、2012年9月にデザイン発表予定。
  3. 廿日市市はもみじ饅頭の形。
    • 宮島町に限り、そこに厳島神社の鳥居が描かれる。
      • いっそのこと絵馬形にしてしまえ。
    • 厳島神社の大鳥居と瀬戸の海のデザインで発行開始。
  4. 府中市は府中家具と国蝶オオムラサキのデザイン。
  5. やっぱり広島市は原爆ドームを入れなければいけないのだろうか…。
    • 広島カープ仕様にしたら?
    • お好み焼きという手もある。
    • 区ごとにデザインを変えた場合
      • 中区:原爆ドーム
      • 南区:フェリー(広島港がある)
      • 東区:不動院金堂
      • 安芸区:EF67形電気機関車(貨物列車が山陽本線瀬野~八本松間の急勾配を越えるために使われる機関車)
      • 安佐南区:ビッグアーチ
      • 安佐北区:日本初の路線バス(走行区間は可部~横川)
      • 西区:お好み焼き(オタフクソースの本社がある)
      • 佐伯区:硬貨の柄(造幣局広島支局がある)
    • 2017年12月より市全域でカープ坊やとサンフレッチェ広島のマスコット「サンチェ」のイラスト入りで交付。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 福山市はバラのイラストでメルヘンチックに。
    • 鞆の浦の可能性もある。
  2. 竹原市はかぐや姫。
  3. 江田島市はカッターボートの形。
  4. 安芸高田市は毛利家の家紋。

山口[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 柳井市は金魚ちょうちんの形。
    • 金魚ちょうちんのイラスト入りで2012年8月から交付。
  2. 美祢市は秋吉台の風景。
    • 秋吉台の風景とアンモナイトのデザインで2013年1月から交付。
  3. 岩国市は錦帯橋。
    • レンコン型で、錦帯橋と空港キャラクター「ソラッピー」のイラスト入りで交付開始。
  4. 和木町はつつじのイラストと「緑の風薫る文化の町 わき」の文字入り。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 下関市はフグの形。
    • 実際に検討が始まっているらしい。
      • 実際に検討しているのはフグではなくの形。しかし、あの狂犬どもに噛み付かれそうで心配だ…。
      • それ以前にここが黙っていない。
  2. 山口市はサビエル記念聖堂と瑠璃光寺五重塔。
  3. 萩市は吉田松陰の肖像。

徳島[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 徳島市は阿波踊りを踊る人のシルエット。
    • 高張提灯を2つつなげた形で、阿波踊りを踊る人のシルエットが両側に。2012年1月4日より交付開始。
  2. 石井町は市のイメージキャラクター「ふじっこちゃん」を入れたデザイン。2012年3月19日より交付開始。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 鳴門市は渦潮の渦巻きを入れてみた。
  2. 美波町はウミガメの形。
  3. 三好市はかずら橋。

香川[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 宇多津町は町のイメージキャラ「う~みん」のイラスト&形。2011年4月より交付開始。
  2. 小豆島町はオリーブをあしらう。
    • ナンバーの下の方が波型、海と島とオリーブをイラストとしてデザイン。2011年12月より交付開始。
  3. 丸亀市は丸亀城のデザインと団扇型のデザインの2種類。2012年10月1日より交付開始予定。
  4. 高松市は讃岐うどん。
    • 屋島の形に瀬戸内海の島々のデザインで2013年9月から交付。
  5. 三木町は獅子の里の「ミッキーくん」と讃岐七富士の山々のイラスト入り。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 坂出市は瀬戸大橋のイラスト。

愛媛[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 松山市は雲の形(実現済み)。
    • ミカンじゃないのが意外。
  2. 宇和島市は牛鬼をモチーフにしたデザイン。2012年4月より交付予定。
  3. 今治市は「しまなみ海道」をモチーフとしたデザイン。2011年11月1日より交付開始。
  4. 砥部町は『砥部焼』のどんぶりの形に、砥部町イメージキャラクターの『とべっち』。2012年1月4日より交付開始。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 内子町は内子座。
  2. 大洲市は大洲城天守。

高知[編集 | ソースを編集]

導入済み・導入予定の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 高知市は桂浜の坂本竜馬像。
    • はりまや橋&鳴子のデザインverと坂本竜馬&桂浜のデザインverの2種類で交付開始。
  2. 日高村は忍者の茂平をモチーフにした「もへいくん」のイラスト入り。

未導入の自治体[編集 | ソースを編集]

  1. 香美市はアンパンマンの顔の形にしてみた。
    • しかし、単なる楕円形になっただけだった。
  2. 須崎市はニホンカワウソ。
  3. 安芸市は毎年キャンプを行う阪神タイガースにちなみ縦縞を入れる。

関連項目[編集 | ソースを編集]