北海道のサービスエリア・パーキングエリア

ナビゲーションに移動 検索に移動
Signal off on.gif 広 域 情 報 Signal on off.gif
各都道府県内の新規追加は
路線別かつ起点から順にお願いします。


道央自動車道(道北方面)[編集 | ソースを編集]

野幌PA[編集 | ソースを編集]

  1. 24時間営業のセイコーマートが上下線に設置されている。また、ホットシェフもある。
    • 但し、高速道路なので酒類の販売はない。
  2. 一般道から利用することが出来、特に旭川方面には一般道側の駐車場がある。
    • 但し、カップ麺の数や雑誌の数は他のセイコーマートと比べて少ない気がした。
    • NEXCO東日本初らしい。
  3. 近くに情報大があるため、ここのPAを利用する学生もいる。

岩見沢SA[編集 | ソースを編集]

  1. 給油所が遠い昔に撤退したエリア。
    • 最近なって、EV用の給電スタンドが設置された。
  2. 利用者は野幌や砂川があるせいか少ない。
    • 但し、国道452号で富良野・美瑛方面に向かおうとする貸切バスがよく使う。
  3. かつて岩見沢でばんえい競馬が開催されていたこともあり、ばんえい馬のモニュメントがある。
  4. 道内初のYASMOCCA。

茶志内PA[編集 | ソースを編集]

  • 道央自動車道 北海道/空知 美唄市
  1. エリア内にシラカバの木が植えられ、北海道らしさを演出。
  2. 茶志内で茶しない?と誘ってもここは無人PAなので注意。(自販機はあるけど)

砂川SA[編集 | ソースを編集]

  • 道央自動車道 北海道/空知 砂川市
  1. 日本最北端のSAかつハイウェイオアシス。また、Uターン設備がある為、高速道からハイウェイオアシスに向かう出入口にゲートが設置されている。
    • ちなみに、日本最北端の高速道路に設置されているガソリンスタンドはここ。この先、旭川方面の終点は勿論、深川留萌道を通る時はここが最後の給油チャンス。
    • 砂川SAのある砂川市は北海道全体で見ればだいたい真ん中あたり。
    • Uターン検札ではいまだにETC車も停車してカード提示する必要があり、面倒くさい。
    • ハイウェイオアシスは国内で2例目。北海道こどもの国と隣接するだけでなく商業施設の砂川ハイウェイオアシス館も立地。
  2. それまで砂川にインターチェンジがなかったため、砂川に降りる際は、奈井江か滝川に降りていたが、2015年、ここにスマートインターチェンジが設置された。
    • 勿論、日本(ry。
    • このSICはハイウェイオアシスと直接繋がってる。
  3. バス停「砂川石山」も設置。
  4. イチオシは付近にある岩瀬牧場のソフトクリームだそう。

音江PA[編集 | ソースを編集]

  • 道央自動車道 北海道/空知 深川市
  1. 通常はトイレと自販機のみのエリアだが、ときたま地元農産品を販売するブースが出店することもある。
  2. ストーンサークルのレプリカがある。
  3. 高速バス「なよろ号」はここで休憩を取る。

比布大雪PA[編集 | ソースを編集]

  1. 2017年時点で日本最北端の有料高速道路休憩所。
  2. 名前の通り大雪山が一望できる。
  3. 夏にはラベンダーが一面に咲く。

道央自動車道(道南方面)[編集 | ソースを編集]

輪厚PA[編集 | ソースを編集]

  1. 新千歳空港からレンタカーでここまで来た本州人は、休憩したいなら、PAだからと敬遠せず、ここに入った方がよい。
    • SAまで行こうとすると90km以上先の砂川。
      • 岩見沢忘れてるよ。SAとしてはしょぼいけど。
    • 札樽道方面に行く場合、ここより先にある休憩所は金山PAのみ。
    • 北海道の高速道路上で24時間営業のGSはここにしかない。
    • PAでありながらSAを含めた道内の高速道路で最大級の休憩施設。
  2. 輪厚の読みがわからない人は、読めない地名/北海道で探してみてください。
  3. 2009年に道内初のスマートICが開通。
    • 2016年からは24時間利用可能に。
    • スマートIC開業とともに複合施設の建設などを盛り込んだ開発計画もあったようだが、頓挫したらしい。
  4. 2017年に上り線がドラマチックエリアにリニューアルされた。
    • これに合わせてセコマの「ホットシェフ店」第1号も出店。
    • また、フードコートも整備され、ショッピングコーナーも24時間営業に。
  5. ここの売店は上下線とも24時間営業した方が良いかも。

美沢PA[編集 | ソースを編集]

  1. 上り線のみ夏季限定で仮設の売店が出店する。
  2. 苫小牧港発着のフェリーを利用するトラックの需要を考えてか大型車は22台も収容。
  3. ここにセイコーマート位は合ってもよいと思う。

樽前SA[編集 | ソースを編集]

  • 道央自動車道 北海道/胆振 苫小牧市
  1. 野幌同様、売店からセイコーマートに代わった休憩所。
    • 結果、SAを名乗りながらも施設はコンビニのみという状態に。
    • 2018年の改装でセブンイレブンに変わった。
  2. 給油所は無いけど、用地は確保されている。
    • 有珠山SAより、こちらに給油所あった方が助かるかも。
  3. 最大の売りは樽前山が望める展望台かな。

萩野PA[編集 | ソースを編集]

  • 道央自動車道 北海道/胆振 白老町
  1. 緑地と木々が鮮やかな休憩所。
  2. ただし、付近に牧場があるため、家畜の臭いが漂うことも。

富浦PA[編集 | ソースを編集]

  • 道央自動車道 北海道/胆振 登別市
  1. 上り線には遊歩道と展望台があり太平洋を眺めることができる。
  2. 登別化石林の案内板も設置されている。

有珠山SA[編集 | ソースを編集]

  • 道央自動車道 北海道/胆振 伊達市
  1. 下り線の駐車スペースは明らかに少ない。
  2. 北海道最南端有人休憩所。
  3. 名の通り有珠山を望むことができる。
    • 天気が良ければ羊蹄山も。
  4. 「洞爺湖モシリ弁当」が人気。

豊浦噴火湾PA[編集 | ソースを編集]

  • 道央自動車道 北海道/胆振 豊浦町
  1. ハイウェイオアシスとして豊浦町噴火湾展望公園が隣接している。
    • 展望塔内に売店もある。

静狩PA[編集 | ソースを編集]

  1. 付近にキタキツネが現れるらしく、餌を与えないよう注意喚起の看板が設置されている。
  2. 無人ながらEV給電スタンドが設置された。

八雲PA[編集 | ソースを編集]

  • 道央自動車道 北海道/渡島 八雲町
  1. 無人の上下集約エリア。
    • 上下集約エリアというと浜名湖SAとか錦秋湖SAとかいったデカい施設かSAを想像しがちだが、PAでしかも無人っていうのは珍しいような。
    • 本州にも高滝湖PAや由良川PAがあるが、他の場所では見た事がない。
      • 鳥の海PAもそう。
  2. 噴火湾パノラマパークがハイウェイオアシスとして隣接している。
    • パークゴルフ場、オートキャンプ場などいろいろある。
    • PAから歩いて行けるが、PAから直接車では行けないようなので八雲ICで流出して車利用が勧められている。
  3. NEXCO東日本のサイトでここ(と有珠山SA)の3Dパノラマビューを見ることができる。
  4. ここもセイコーマートがあると色々助かるかも。

札樽自動車道[編集 | ソースを編集]

金山PA[編集 | ソースを編集]

  1. 札樽自動車道唯一の休憩所だが、道東道のどの休憩所よりも充実している。
    • どっちかというと道東道がショボすぎるだけのような。
      • 施設の規模は小さめだが、(輪厚が特別なだけで)これくらいがPAらしい施設だろう。
    • ついでに言うと札幌市唯一でもある。ただし、小樽市との境界にかなり近い。
  2. NEXCOのサイトの金山PAのページの「おすすめ情報」の欄にはやたらとニセコ高橋牧場の商品に関するものが多い。
  3. 北海道立子ども総合医療・療育センター(通称コドモックル)と緊急開口部で接続している。
  4. 下り線にドッグランがある。
    • 上り線には「恋人の樹」というデートスポットがある。
  5. 金山は手稲区の地区名だが住所は稲穂。
  6. 札幌-小樽間の高速バスではここ付近を通過する前にブザーを押してトイレ休憩を取ることができる。
  7. 下り線は一般道出入口あり。
    • 周りは住宅街なので犬の散歩で通る人が多いらしい。
  8. かつて「まりもっこり」がブームだった頃、「金のまりもっこり」を販売していた。
  9. 名物は昇龍麺という担々麺に似た麺だそうだ。
  10. ここの売店もセイコーマートに変わっていた。

道東自動車道[編集 | ソースを編集]

キウスPA[編集 | ソースを編集]

  1. 日本で最初のカタカナだけの休憩所。
    • 由来は付近にある「キウス周堤墓群」。
    • カタカナのみの名称はおそらく日本でここだけ。
  2. 千歳空港に近いのに、トイレだけ。
    • 似た様な形態に江戸崎PAがある。

由仁PA[編集 | ソースを編集]

  1. 敷地は広めだが、駐車場の収容台数は少ない。
  2. 元はSAとして動いたためか、給油所と売店を建設計画があった。
    • 収容台数を増やせば大きく変わるかも。
    • 現実には給油所だけが存在している。
    • 夏季限定だが仮設の売店も設置される。
  3. ハーブ園がある。
  4. ガソリンスタンドがありながら常設の売店が存在しないという珍しいPA。
  5. ここにセイコーマートが存在すると色々と助かるかも。

占冠PA[編集 | ソースを編集]

  1. ここから由仁PAと十勝平原SAの距離が長すぎる。

十勝平原SA[編集 | ソースを編集]

  1. SAと名乗りながらもトイレとドッグランしかない休憩所。
    • ときたま売店が出ることもあるらしい。
  2. 由仁PAがPAになった事で道東道ではここだけがSAとなっている。
    • PAに格下げするなら由仁ではなくここにすべきだったと思う。
  3. 給油所とセイコーマート位はある方が助かる。
    • セイコーマートは夜間営業しなくても良いから出店してほしい。

長流枝PA[編集 | ソースを編集]

  • 道東自動車道 北海道/十勝 音更町
  1. 有料の高速道路では最も狭い休憩所。
    • 小型車の収容台数がまさかの3台。ちなみに大型車は4台。
      • 現在は小型車10台に拡張されたようです。
  2. 阿闇羅や賤ケ岳(これはSAだけど)などと並んでなかなかの難読PA名。
  3. 2017年時点で日本最東端の有料高速道路休憩所。
    • これより東に上浦幌PAもあるが、新直轄(無料)区間のため。

その他[編集 | ソースを編集]

秩父別PA[編集 | ソースを編集]

  1. 深川留萌道の無料区間にあるため北海道開発局が管理。
  2. ローズガーデンちっぷべつに徒歩で行ける。

関連項目[編集 | ソースを編集]

 0  高速道路・都市高速 ∞km
-1  IC・JCT ○km
北海道 東北 関東(埼玉千葉東京神奈川) 甲信越 北陸 東海(静岡) 近畿(大阪) 中国 四国 九州
-2  SA・PA !km
北海道 東北 関東(茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川) 甲信越 北陸 東海(静岡)
近畿(兵庫) 中国 四国 九州
 関連項目 ?km
ハイウェイラジオ ETC 高速隊 料金収受員 ざんねんな高速道路事典(路線)